• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

秋の大運動会

秋の大運動会
去年の春以来の運動会。 あいだは空いてしまったけど、むしろよく出来たなって感じだよ。 セカンド誕生より早一年。 一段落には程遠いけれど、 嫁の究極ナーバス状態からは、ようやく開放の兆しが見え始めたところでの催行となったわけだ。 ヲレだって走りたいのはヤマヤマだからね・・・。 いついつ頃 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/09 05:49:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2014年09月27日 イイね!

22年

22年
初年度が平成4年だから、22年前のクルマになるこのビビオ。 排気だのオイルだの色々漏れてくるということだった。 距離だけは8万キロに達していないものの、流石に古さは隠せない。 CVTのパウダークラッチがイカレていないのが奇跡である。 排気漏れから着手し、音源から探っていくとフロント周りか ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 03:54:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ
2014年09月26日 イイね!

面倒なリヤキャリパー

面倒なリヤキャリパー
頼まれていたDC2のブレーキキャリパー一式。 どうも鬼門のリヤキャリパーが自信がないらしい。 確かに面倒なんだ、パーキングブレーキ機構付き片押しキャリパーの分解は。 これに比べたら、対向4ポッドキャリパーとかは、ピストンが多いだけで何も難しいことはないくらいだよ。 ま、簡単な所は気軽に自 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/30 03:14:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ
2014年09月25日 イイね!

ノーマル戻し。

ノーマル戻し。
漸く補強プレートが外れました。 製品番号でググるとこれでした。 アナトミカルプレート左・・・チタン合金だったんだね。 こんなものが肩の中に入っていたのか・・・ 靭帯断裂により跳び上がった鎖骨を矯正し、肩の可動範囲を狭めて骨折した肩甲骨を保護する為のものでした。 入れた直後は痛かったな・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/29 07:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年09月25日 イイね!

Autumn

Autumn
もうすっかり涼しくなりましたね。 暑い日もあるけれど、湿度がないし空気が違うよね。 いい時期になってきました。 何だか矢鱈と忙しいけれど・・・ 色づく山々を見ながらドライブしたり、登山にも行きたいなぁ。 あともうひとつ。 来月4日。 いつもより少し遅いけれど、そろそろ恒例のア ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 01:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年09月21日 イイね!

フロントガラスを交換してみる。

フロントガラスを交換してみる。
色々と作業が溜まっていた11アルトワークス。 昨年の軽いオカマから関東大雪を経て、随分ボロっちくなってしまった。 定期的に改修はしているものの、 予算が限られているため、優先順位を決めて少しずつやっていくしかない訳だ。 パッと見はそのまま廃車置場に積み上げられてもおかしくないビジュアルだが、 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 03:03:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ
2014年09月15日 イイね!

Turns1 !

Turns1 !
早いもので、うちの小僧ももう1歳。 台風直撃の東北道をブッ飛ばしたのも昨日の事のようです。 あらゆる小動物の扱いに慣れているヲレの世話には息子もイチコロだったようで、随分ヲレになついてしまって、嫁がふてくされる始末。 いけないことないだろ、ヲレの子供なんだから。 すぐ近所の八幡様のお祭りだ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 01:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年09月13日 イイね!

純正足

純正足
早くも譲渡後二回目の車検が近いポンさんのS15。 ヘタリきったダンパーと落とすだけのダウンサスが最悪なのと、車高がいつも検査でギリギリなので、程度のいい純正サスに交換することになりました。 しかし、距離が伸びないこのS15シルビア。 車検から車検の間で5~6回くらいしか乗ってないみたい。 乗 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 05:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ
2014年09月05日 イイね!

溶接強化スタビライザー

溶接強化スタビライザー
スタビライザーのチューン。 いい部分も悪い部分もあるのだが、自分はコイルスプリングは柔らかめで、強化スタビライザーでロールを抑える足回りが好きだったりする。 ハードサスや車高調なんかで固めてしまうと、もうずっと乗り心地が悪くなるじゃない。 どうしてもそれが嫌なんだよね。 通常のピッチングでは ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 01:06:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ
2014年08月30日 イイね!

バンパー改修

バンパー改修
BMブルーのクルーガーV 今度はバンパーをぶつけられたとか。 何だかこのクルマは、事故だの悪戯だのがやたらと多い気がするな。 元々のオールペンの発端も、停まっていて横からぶつけられたのがきっかけだし、 バンパーのネジが外されていただとか、牽引フック穴の盲蓋が盗られてただとか、何か家でも出先 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/01 23:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation