• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

路地裏ハングオン

路地裏ハングオン昨日の会社帰りに、裏道で倒し込み過ぎてスッコロンデしまった・・・。


単車でコケタのは10数年ぶりだ。





マッタク受け身を取る事なくヘッドスライディング。
椰子の実みたいな半帽だったので、コメカミから直に着地。

打ち所が良かったのか、瞬間的に視界がザーッってなって、着地状態でしばし静止。
キー・・・ンとかいってました。
でも、直ぐに非常電源に切り替わったように視界が復活。



覚醒。


原付を起こして走り出すも、凄まじい震えがきて凍えそうになりますた。

急いで帰って風呂に入っても震えが止まらず、布団に入ってガタガタしながらケーコさんの帰りを死ぬ気で待ちました。


このまま死んだらどうしようかな・・・と、ちょっとした覚悟が生まれます。

でも不思議な事に、人生に余り悔いのない自分にびっくり。
何かもう、大抵の事はやったな・・・というそこそこの達成感や、結構面白い人生だったなぁ、みたいな観念に近い心境が・・・

まぁ、場合によっちゃあね、じたばたせずに全てを受け入れますよ的な自分がいるのが可笑しかった。


自分は一見地味な風体だし、普段は常識人ぶってるけど、
その実は相当にアウトローだと思う。

単車やクルマで好き放題やってきたからではない。
アウトローの一端がそうだと言うだけで、基本的に人間が壊れてる。

既成概念やヒトの価値観はまず信用してないし、決まりとか余り守らない。
必要だと感じたら守るけど、無意味だと感じたらやっぱり守らない。

でも、みんなに嫌われてるようなヒトの話を詳しく聞いたりする。

タバコは吸わない。

安定を望んでない。


右に倣えがキライなB型だからなのかどうかは、判らないけれども、とてもマイノリティな価値観で生きてる感じがする。

だから、常に思ってる事がある。

「僕はどこまで逃げ切れるのかな」って。

環境は大多数に有利に作用するのが世の常。
いつだって出る杭は打たれるのだ。



明日には死ぬのかも知れない。
ならばそのときは悔いなく死にたい。


16の頃からずっとそう思って生きてきました。

だから、物事にあまり躊躇しない。
何でもすぐやろうとする。





生きる事とはきっと死ぬ事なんだ。




今朝、ちゃんと目覚めた。

こめかみが大きく腫れたけど、事件は中では起きてなかった。
今回はその時じゃなかった。
ヨカッタ。



重たい話題スマソ
Posted at 2008/10/30 22:41:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | JOGがやってきた | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
5 678910 11
12131415 1617 18
19 20 212223 24 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation