• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

秋旅

秋旅今週の土日は作業の段取が出来ない関係で、
自分の時間が取れることに。

日曜日はすっかり晴れて、澄み切った秋の空でしたね。
年内家にいる妹がヒマそうにしていたので、一緒に紅葉狩りに行く事にしましたよ。

コース下見で朝帰りだったんですが、
二時間ほど寝て意外とスッキリ。

前日夕方の本気の昼寝が効いたんですかねw


空を見上げた途端に、出かける気になりました。


東名・小田厚で、一路箱根方面へ。

・・・ところが!
既に小田原あたりから渋滞が発生。

こりゃハマるな・・・と感じ、小田原西のイッコ手前の荻窪で下道へエスケープ。
パッと予定を切り替えて大雄山へ向かう事にしました。


近道と思い、林道を上がると道に迷いましたw





迷った先に辿り着いた高台の墓地。
蒼い小田原の海が輝き、湘南の風が吹き抜けていました。



去年も訪れた大雄山・最乗寺。
日没直前だったこともあって、あまりきちんと見られなかったのが残念でしたので、
妹と再び行ってみることに。






今でも多くの修行僧を抱える最乗寺。
建立から600年を数える曹洞宗の格式の高いお寺です。

ときの親王の権力の象徴でもあり、それはそれは立派の一言。

止まった時間は継承され、今もなお権威を示し続ける。




妹の靴も楓色。



場所は移って、秦野にある震生湖。

ここは、その名の通り関東大震災の山崩れで出来た堰きとめ湖。
自然に囲まれ、しんと静まり返る小さな溜め池です。



黄昏に追いつかれ鬱蒼としてきました。


この湖が出来た山崩れで通学中の女の子が、
二人行方不明になったままだという話があります。

美しい緑と水面の中に、残酷な過去を秘めているのですね・・・。


渋滞回避の為に、またもやヤビツ峠を抜けて帰ることにしました。
沢の水が道路に溢れる只の林道ですからね・・・また洗車です。


無料アクセス解析
それでも2時間3時間かけて帰るよりはマシ。



Posted at 2009/11/16 21:47:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | far away | 日記
2009年11月15日 イイね!

久々に。

久々に。ホームにコースイン。

近々、大所帯を引率する予定があるのですが、
あまりに走りに来てないんで、コースの具合が判らない。

半年も走ってないんじゃ、引っ張るどころか
逆に教えてもらう感じです。

一本くらい見ておかないと・・・と思い、
雨上がりながら完全ウェットのホームコースへ。

暇そう?だったユイマルさんを隣に乗っけて軽く流してきましたよ。


何故かこんな深夜に大名行列に捕まってしまい、
時間を潰しています。

始めは二名乗車を考えて、
ウェットながら、ドライ路面時の減衰圧にダンパを調整しましたが、、、


硬すぎましたね。


湖の周回の森の中で、モミの落ち穂で足元持ってかれて、
直線でロックまでカウンター当たりましたw

滞空時間長かったねぇ・・・よく戻ったもんだw


今がもっとも落ち葉の堆積が著しい時期。
しかも、雨上がりでたっぷり水を吸って、路面の大半に分布しています、
路肩は滑りすぎて使えないし、センター付近にも筋状に集まってて全くのせられない。

なので、

戻りは普段乗りの圧に戻して、ロールで粘らせる作戦に。

これなら進入や立ち上がりで落ち葉にのせてもグリップを探り易いし、
アクセル踏んでればコントロールできる安牌セッティングゥ~。


帰りの方が踏めたね。下りだしね。


でも、デフをもうやらなきゃだなぁ・・・

低ミュウ路で立ち遅れるし、踏み切っても安定するまで時間が掛かるんだよね。
腐っても01Rが半端に食うもんだから、デフのヘタレ具合が顕著に出るんですよ。

コレだったらグリッド2の方がコントロールしやすいし踏めるなぁと・・・しみじみ思う。


つくづくハイグリップを使えない走り方だなぁ・・・。


もっと思い切って速度を乗せられる路面でないと、
美味しく使えないねBSのハイグリップは・・・。


折角昼間に洗車したのに、また泥だらけ・・・


クヤシイんで、洗ってから寝ます。


無料アクセス解析
これから寝ます・・・。



Posted at 2009/11/15 06:25:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4 567
89101112 13 14
151617 18192021
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation