• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

スノーアタック2010

スノーアタック2010予定通りスノーアタック決行でした。
今シーズン初滑りです。

今回はクネと2台体制で出動。

ウチラ走り組の若きホープりょーちゅ君も、
せっせと準備していたのにも関わらず、
先日の走り納め会で痛恨のエンジンブローw

原動機の載せ替えが間に合わないので、
同乗で勉強させることになりました。


せっせとスタッドレスに履き替えます。

あっ、まだ右リヤだけ、応急用のポテンザDAGGだったw
しかも方向性逆www

ダンパの減衰圧も街乗りより少し落とそう。



中央道のSAで待ち合わせをして、長野県某所まで。
現地スタンドで再び満タン給油とエア圧の調整。

あ~、久々なんで超楽しみだ~♪


麓は全然雪が無かったんで心配しましたが、山を上がればガッツリ圧雪でした。
ただ、アイスバーン区間が多く、遊べる雪を求めてやや徘徊。

ベストコンディションの某コースまで辿り着き、アタック開始!


うをを!!!


クネ太郎が一本目からバカみたいに踏んでくる。



きゃ~!



こんなにスピード出していいんだっけ???
引っ張られてどんどん車速がノってくる・・・。

ああ・・・まだ感覚が戻ってないのに・・・



登りなのに○30キロとか・・・人としてどうなんだ。



四輪の接地感がほぼゼロ。

もう実車の運転感覚ではないな。
まるでゲームのような操縦感。



たしか・・・この辺からハンドル切るんだったよな・・・

あれ、もっと手前からだっけか・・・

あっ・・・コレじゃ振り過ぎかぁ。

もっと立ち上がりを抑えて・・・なおかつ完全にヨーを殺さずに次に繋げて・・・



落ち着け・・・集中しろ、取り戻すんだ・・・



そんなこんなでクネ太郎が必殺ドブ落とし!


「ヲイヲイ、ドブに脱輪してる場合ぢゃねーだろうが。」

「左寄せすぎちゃった~^^;」


パンクこそしなかったけれど、ホイールがガリガリに・・・

狙ったラインそれほど外してないんだろうけど、側溝が雪に埋もれて見えません・・・
落とすにしてもアングル付けてリヤだけ落とすとかしないと・・・

モロに落とすと結構なダメージ。

もう気にすんな!そのまま乗ってろって感じw


何本か往復してる内に感覚が戻り、
3ケタ台の振りっ返しも大体狙い通りに。

結構遊べたなぁ・・・

クネ太郎はビビリミッターが入ってしまい、若干精彩を欠く走りに・・・まっ、仕方ねーかぁ

りょーちゅ君もアッチ乗ったりコッチ乗ったり、
運転をじっと見られてしまったw

分析されそうだwww

こんな経験はなかなか出来ないだろうから、いい勉強になったかも。
雪のクネ太郎の隣に乗れたのは貴重な経験だ。


結局夜が明けるまで走り続けましたよ^^


無料アクセス解析
今年は当たり年???



Posted at 2010/01/02 10:08:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雪まつり | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation