• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

秋のオイル交換まつり

秋のオイル交換まつり朝早くに起きると、すっかり涼しい。
朝晩は寒いくらいで、このまま一気に年末といった感じですね。

一年は早いなぁ。。。

今年は、走りのイベントはあまりやらなかったなぁ。

気持ちのうえでは以前より走らなくなった訳じゃないんだけど、優先しなきゃいけない事が他にもいっぱいあるからね・・・まぁ、そういう時期もあるさ。


秋の二大祭りと言われている「男祭り」
今日は、こいつに参戦できる最後のチャンス、ぴあの一般発売だったのだが・・・

受付開始よりフライング気味に電話を掛け続けるも、一度もつながることはなく試合終了・・・。
FC優先やぴあのオフィシャル先行も落選、一般発売なんてかすりもしねぇ。


なんてこった・・・。

どうすりゃ取れるんだよチケット。
身分証提示制になったお陰でオク購入もままならないし。。。


男祭りに参加できないなんて、男に産んでくれた親に申し訳がない(T_T;)


そんなこんなで朝からダウン系のハーブにやられてしまっているだ い 。

このあと6台からが集まって「オイル交換まつり」だというのに。。。





ぞろぞろと集まってくる。
6台から集まれるところなんて道路しかないんで、ウチの近所のただの路上ですw

クルマ通りの少ない山際の道なんで、お構いなしです。


家のミニカのエンジンオイルも変えなきゃ。

まだエンジン積み替えてから一回くらいしか交換してない。

カップが無かったんで、前回エレメントを替えてなかったんだけど、
試しに合わせてみたらスバル用と一緒だったw



そうこうしてると、HIKOくんのGTRで早速トラブルが発生。

オイルフィルター舐めさせちゃったのか・・・

何故カップを使って失敗するかな・・・
サージタンクの下の奥まった所にあるんで、パイプレンチも掛けられないし、困ったね。
色々試してみたけど、ちょっと厳しいな。

フィルター壊して外せないと不動になるんで、これ以上の事はここじゃ試せない。
とりあえず今回はエレメント交換はなしだね。

後で、ワンサイズ小さいカップでも叩き込んで、外れるかどうかだね。


ロードスターも4輪上げてがっつり整備。
ブレーキキャリパー外してグリスアップしだしたよ。

誰かが通報するのか、ちょいちょいオマーリさんが注意しにくるが・・・

適当にあしらって追い返す。
誰に迷惑が掛かってるって言うんだよ・・・。

団地のために整備された静かな私道の片隅で、ゴタゴタ言われる筋合いなんてないのだ。


「さすがに長時間はまずいよ~。」

二度目に来た時には軽くキレ気味だったけど、
そんなカタチだけの注意なんかいちいち聞いてらんないのだ。

「何がそんなに悪いんだよ、こんな山陰で、誰かの邪魔になってる訳じゃないし、何かあればすぐ動かせる程度のことしかしてないじゃん。そんなどっかのモンスタークレーマーの言い分をいちいち聞くために税金使うなよな。こっちだってハイハイ聞いてたら何にも出来なくなっちゃうしさ、これからもちょいちょいやるよ。緊急修理ですぐ動かせないらしいって言っておいてよ。対応済みでいいじゃん。」

そう言うと、ぶつくさ言いながら戻っていき、もう来ませんでしたw


目には目を。

クズにはクズを。   だ。



ま、あいだのオマーリさんには可哀想だけど、表にも出てこないで何でも思い通りにしようって輩がいるからね、判ってもらわないとだよ。

ま、そんなこんなで日も暮れりゃ、頼まれなくたって撤収な訳だけど、インプ3台のミッション・デフのオイル交換までいかなかったな・・・残りは明日やるか。。。


すると、まるで見計らったかのようにSOS信号が。


昨日より、近所のタクアキが自宅駐車場でクラッチ交換をしているらしく、
是非手伝いに来て欲しいと言われていたのを断っていたんだが、どうにもこうにもならなくなったようだ。


「どうしても来てください!」

「もう時間外だから、割増料金になっちゃうぞw」

「割増でもなんでいいんで、来てくださいお願いします。」

「面倒臭ぇな・・・インプ3台で行くからピザでも頼んでおけよ。」

「ピザ代出す余裕ないです・・・」

「割増料金どうやって払うんだよwww」




ミッションの接合が出来なくて頓挫といった感じ。
クラッチディスクも若干ズレてる。


「そんなやりかたじゃ朝までやっても入らないよ。」


ちょっと手伝ってやって、15分くらいで決着。
もう後は小物の組み付けだけなんだから頑張れば3時間ってトコだな。

昨日今日の2日間休みを取っての2日目らしく、明日からは仕事なんだろう。


無理してやって作業ミスると危ないからな、ほどほどにするんだよ。
あと、何があっても、ちゃんと明日仕事には行くんだぞ。
社会人一年生から甘えてはダメなんだからな。。。

クネにも必ず仕事には行けよ。
と念を押され、一緒に手伝っていたお父さんにも絶対休ませたらダメですよ。
とクギを刺して撤収。




さっさと帰りたかったんだよ・・・悪夢ちゃん観るんだからw



誰か男祭りのチケット融通して欲しい・・・会社なんか余裕で休みますんで。














Posted at 2012/10/23 06:49:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 5 6
7 89101112 13
141516171819 20
2122232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation