• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2013年02月05日 イイね!

NARDI→MOMO

NARDI→MOMOΦ36と、気持ち径が大きめだったので、そのうち交換しようかななんて思ってたナルディコンペⅡ。
GCを買ったときに最初から付いてたんだけど・・・

ヲレは昔からΦ35派なんだ。

クラシックとデザインは一緒なんだけど、コンペティションってモデルがあってね、ブラックのスポークにレザーのレッドステッチが格好良くてね、結局8年13万キロ使っちゃった。

流石に使い込んでボロっちくなっちゃったので、「そのうち」がやっと来たよ。



オクでポチった激安中古だけど、超キレーじゃんw
モモ「MOD.08」
サイズも、Φ35でベストだな、しっくりくる。

届いてみて、ブルーのアルマイトってのがちょっと小僧っぽいかなと思ったけれど、
実際付けてみたらそんなに悪くないな。
ちょっと使ってればどうせすぐ慣れて気に入っちゃうから・・・

やっぱ一番触れる部分が、気に入ったものになる満足感はデカイな。


モモは昔から好きなんだ、握りが太いのがいいんだよ。
もともとFRでカウンター切りまくる乗り方だったんで、太い方がしっかり握れて回しやすいんだよな。

ナルディの方がお洒落だけどね・・・
デザインのナルディ、操作性のモモってイメージかな。
ま、ヲレの勝手なイメージだけど。




ま・・・色々言ってるけれど、ステアリングってヲレ今まで買ったことないんだよw


中古とは言え、人生で初めて購入だ。


2万も3万もするイメージだからね、イタリー正規品は高い。
でも、バッタもんじゃダサいし、国産品とかショップオリジナルみたいなものすらダサいと思った。
捨てるクルマにキレーなナルディとか付いてると嬉しかったもんだ。


「社長~、このハンドル貰っていいスか~?」

「勝手に取ってけよw」



みたいなw


昔はそんなの買う金があったら、タイヤだブレーキだガソリンだって言ってたからね。
その価値観のまま大人になったよw


因みにカーオーディオとかカーナビとかってのも買ったことがないな・・・

兎に角この辺の物は、クルマ屋時代に事故車とか廃車とかから外してくるもの・・・
ってイメージだったもんで。

高い金払って色々付けても、事故したりして廃車にする時に素人は自分で外せないので、
大概そのまま引き取らせてしまうからね。
ちょっと前の型にはなりがちだけど、充分使えるものばかり。
ハイエナのように捨てるクルマから外して使ったり、売りに行ったりw

貧乏性っていうより・・・

そもそも買うものって概念がなかったよ。



 あんな買ってもいないナルディを8年とか使うんだから、、、

自分で買ったモモなんか10年は使うんじゃないか?



モモのディープコーンΦ35、また当分よろしくな。



外したコンペⅡもレザーの張り替えでもして、ミニカに付けようかな。

明日も大雪確定か・・・
Posted at 2013/02/06 01:14:23 | コメント(9) | トラックバック(1) | GC8メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
34 5678 9
1011121314 15 16
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation