• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

15年目の初改修

15年目の初改修先月くらいからブレーキシャカシャカ。

右のリヤかな・・・とか思ってたけど、窓から頭出してよく聞いたら前だったね。
反響するから、運転席で聞くだけだと音ってよく判らない。


明らかにブレーキのインジケーターが当たってる音なんだけど、パッドの山は意外と残ってるんだよな・・・まだ半分は残ってる。

つまりは、ブレーキローターが摩耗しすぎてて、
パッドの当たり面だけがやたらとオフセットしてしまっているんだよ。

インジケーター接触面はサビで腐ることはあっても、減ることはないからね。


先に挙げた整備手帳では去年リヤキャリパー改修したみたいなこと書いてしまったけれど、ちょっと見直したら3年前だった・・・。

3年が一瞬過ぎて怖い・・・。

じゃなくてつまり、リヤキャリパーは改修済。
リヤパッドはこの時交換。

フロントローターはいつだか忘れたけど、いつか換えたはず。

だが、やったかどうか記憶にすらないのが、フロントのブレーキキャリパーとリヤのブレーキローター。要するに何もしてないんだと思う。


16万5千キロ。


よく使ったもんだ。





ブレーキパッドはフロント、ローターは前後交換。
そして、ついでにフロントのブレーキキャリパーもオーバーホールします。

数年前からリペアキットを保有。

やるチャンスを伺ってたんだよね。




それにしても酷いブレーキローター。

ブレーキローターの標準的な摩耗限度は片面で一ミリと言われている。
一枚あたり2ミリってことだ。

だが、ヲレの使ってたローターは片面で2ミリくらい減っちゃってるね・・・4ミリ薄くなってるのか。

そりゃあ、パッドも半山残しでインジケーター当たるわ。。。

数年前からブレーキジャダーが酷かった。
ググッと奥まで踏み込むと、昔のABSのようにペダルからバイブレーションが伝わってくる。
ノックバックも起きやすいのか、ポンピングブレーキもデフォルトになってました。


ついにコレが直るのか・・・。




何だよディクセルのリヤローター・・・全面塗装かよw
パッドの当たり面以外が錆びにくくていいけどさ・・・パーキングブレーキのシューのトコ、アタリが出にくいだろうが・・・。

ちょっと気を付けないと怖いな。




人のクルマのブレーキは散々やってきたくせに、
全く手付かずだった自分のGCのブレーキキャリパー。

心配だったピストンも、一箇所がやや固着(エアで抜けないレベル)でしたが、ウオポンプライヤーでフルパワーで引き抜き、無事改修。

Oリングより外側でちょっと錆びてる程度でした。

住友4ポッドは簡単でいいな・・・固着がなければ難しいところが一つもない。



さて、日付が変わる前に組みあがったな。
昼間仕事で、始めたのが19時過ぎだったから最初から夜だったわ。

あとはフルード通して・・・と思ったら、フルードなくなっちゃったwwwww

 全量交換だと1リットルは使うな・・・
 余り物じゃ足りなかった。



日曜忙しいから土曜日中に終わらせたかったのにな・・・



仕方ないので、翌日朝イチで近所のナップスに行ってブレーキフルード調達。


完成。


近所の田舎道で、四輪から煙が出るほどブレーキで追い込んで、ロングサイド何発か決めて、
パッドとシューのアタリ付け終了。


いいブレーキタッチになったなぁ・・・

新車のタッチじゃないか。(←新車買った事ない)


ベンチディスクって、もともと高温になればなる程バイブレーションが出る(リブのところで膨らむからね)もんだけど、常温からABS状態は相当クソ。

よくあれで乗ってたなぁ。


キャリパーもオーバーホールしたし、あと10年はマジに行けるな。


これで嫁と息子を安心して迎えに行けます。



Posted at 2013/11/04 01:48:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation