
早いもので、うちの小僧ももう1歳。
台風直撃の東北道をブッ飛ばしたのも昨日の事のようです。
あらゆる小動物の扱いに慣れているヲレの世話には息子もイチコロだったようで、随分ヲレになついてしまって、嫁がふてくされる始末。
いけないことないだろ、ヲレの子供なんだから。

すぐ近所の八幡様のお祭りだったので、
息子と二人で行ってきました。
売れない演歌歌手のカラオケを聞いて、二人でフラッペを食べて帰りましたw

翌日はクルマで20分の所にある多摩動物公園へ。
高校生くらいの頃に来た記憶があるけれど、あまり覚えてないな。

子供が喜ぶかと思って来たんだけれど、案外リアクションが薄い・・・。
流石に1歳にはまだ早いかな。
水族館は喜んだんだけれども。
それよりも、お父さんとお母さんが意外と楽しんでしまった。
大人になってから改めて来ると、また全然違う感動があるもんだ。

昆虫館のタランチュラ。
ヲレが小さい頃も、動物園で一番アガったのは昆虫館だったなぁ・・・。

トノサマバッタ。
孤独荘とか言って淋しい・・・。
他にも、キリギリスとかタガメとか、希少な大型の昆虫を見てアガりました。
都内のゲンゴロウは既に絶滅したようです。

昆虫館で時間を取り過ぎて、閉園間際になってしまい、メインディッシュのアフリカ園はペリカンとフラミンゴしか見られませんした・・・
ライオンは?アフリカゾウは?

そして、お誕生会当日。
カタチ通りの一升餅を背負わされ、もがく息子。

嫁の手作りケーキでお祝いです。
1歳じゃ何も覚えちゃいないだろうけど、
写真には残るから・・・と言って嫁がやたらと張り切っていろいろ作っている。
溺愛とはこういうことを言うんだろうな・・・
お祭りに動物園にお誕生会に・・・
連日のイベントに小僧もちょっと疲れ気味。
まだ1歳なんだから、カタチだけやってほどほどでいいと思う。
最後は熱が出てしまったが、嫁からのお誕生日プレゼントに大興奮してました。
よりによってインプレッサかよ・・・(ヲレが選んだんじゃない!)
生まれてきてくれてありがとう。
そして、1歳のお誕生日おめでとう。
ヲレですら買ったことのない新車・・・
Posted at 2014/09/21 01:43:04 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族