• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

ノーマル戻し。

ノーマル戻し。漸く補強プレートが外れました。

製品番号でググるとこれでした。
アナトミカルプレート左・・・チタン合金だったんだね。


こんなものが肩の中に入っていたのか・・・

靭帯断裂により跳び上がった鎖骨を矯正し、肩の可動範囲を狭めて骨折した肩甲骨を保護する為のものでした。

入れた直後は痛かったな・・・

しかし、外す時も痛かった・・・


外しは入院しないで局部麻酔で手術したんですが、「ちょちょっと切って外すだけだからスグだよ、30分位で終わるから全然心配ないよ。」みたいな事を言ってたんで安心してたんですが、ちゃんとオペ室でちゃんとスタッフ多数のちゃんとした手術でした・・・(汗

骨だけは麻酔が効かないらしく、工具みたいなので引き剥がすときにガチガチ音たてて揺すられるのも痛かったし、電気メスでじゅうじゅう焼き切られる時もやたら痛かったし、一番痛いって言われてたタッピングを抜く時が逆に大して痛くなかったりで、苦悶の30分でした・・・。

麻酔しててコレなんだから、麻酔が切れたらどうなっちゃうんだろう・・・(滝

とか言いながらその足で、ちょっとクルマ見て欲しいという友人宅へ。
手術直後に他人のクルマ診てる場合かよ・・・


心配してた通り、初日の晩がヤバかったです。。。


でもまだ、痛み止めが効いて眠れるほどだったから、入れる手術の方が何倍も痛かったんだなぁ。
二週間ほど苦しんだからなぁ・・・。

翌日には殆ど気にならない位になってました。




もう骨折系のインプラント工事はまっぴらですね・・・。

やっぱ手術って怖い・・・((((;゚Д゚))))
Posted at 2014/09/29 07:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年09月25日 イイね!

Autumn

Autumnもうすっかり涼しくなりましたね。
暑い日もあるけれど、湿度がないし空気が違うよね。


いい時期になってきました。




何だか矢鱈と忙しいけれど・・・

色づく山々を見ながらドライブしたり、登山にも行きたいなぁ。



あともうひとつ。

来月4日。
いつもより少し遅いけれど、そろそろ恒例のアレをやりますか。


ちょうどシーズンだからね。


レギュラーには追ってチケット配布

Posted at 2014/09/27 01:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1234 56
789101112 13
14 151617181920
21222324 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation