• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

出発前夜。

出発前夜。前夜と言ったってこのまま出るんですが、前日の晩だから合ってるかな?


毎回ギリギリになって支度するワタクシ。
寒い中ツッカケでタイヤ交換です。寒すぎるゥ




大体、約束より30分位は遅刻します。
だからなのか、クネ太郎も時間前に来る事がなくなったw


作戦会議。

最終的な行き先のプランを詰めています。


高速代払って雪はありませんでしたではシャレになりませんので・・・
思い切っていくコトにしました。


イプ美(クネの愛機)のエア調整をしています。少しオトして2.0で。


よーし、バッチコイ!


←おろかな日々はこうして加速していく。
Posted at 2008/12/28 21:02:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雪まつり | クルマ
2008年12月26日 イイね!

MY TIME

MY TIME今週後半は殆ど残業もなく、やっと帰ってから自分の時間が持てるようになった。

そして、今日はやっと会社の仕事納め。



請けてる知り合いのクルマ仕事もあと一台。
余裕だねw

あくせくと身体を酷使する日々は、しばしお休みしたいね。


のんびりドライブしたり、本を読んだりね、もっとエモーショナルな時間を過ごしたいのだよ。
DVDの映画を見たり、CD聴いたりするのもいいね。



大事なコトだ。


感性が痩せ細っていく事は怖い。
感じるココロがしっかりしていてこそ人生は楽しいのだよ。


今日は読書をしながら寝よう。








Posted at 2008/12/26 20:10:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2008年12月23日 イイね!

ドライブマップ

ドライブマップクルマ用の地図を、いい加減新しくしたよ。


古いほうの裏表紙・・・
IDOってアナタ・・・
Posted at 2008/12/23 23:44:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年12月21日 イイね!

切れるトコでしたね。

切れるトコでしたね。春先に里子に出したVWゴルフ3。
もうすぐ69000㎞。


距離も距離だし、タイミングベルトの交換です。
切れてからでは遅いからね・・・



日本車とは違って、10マソ㎞とか持たせるという考えはないのが外車。
せいぜい5~7マソ㎞で交換すべきなのだ。

周辺の部品をどんどん外してカバーを開けると、タイミングベルトとご対面。

なんか、ベルトの様子がオカシイ気が・・・。



オイルシールも交換するので、各スプロケは全て外します。
ウォーターポンプは当然交換。


この手の作業でいつも大変だと思うのが、カムやクランクスプロケのボルト外し。
うまく回り止めが出来ない場合が多く、更に諦めそうになるほどのトルクで締まってる。

この辺の撃破はSSTが無くても出来るのだが、そこそこの経験と工夫が必要になると思う。

シクれば終了だ。



新旧ウォーターポンプ
フィンの形が変更されてます。軽くなって面積が増えていますね。

この作業で一番部品が高いので、トラブってなければ割愛したくなりますが、絶対替えましょう。
必ず水漏れは起きますから。


テンショナープーリーを外して吃驚!


まさかの完全固着ですた。
回らずに押してるだけって・・・オイ

ベルトの線傷の原因はコレか・・・いつ切れてもおかしくなかったね。


さらにプーリーのスタッドボルトも太くなってて、部品が間違って来たのかと焦りましたよ。
ふもとのネジ部は同じ径なのね・・・。


ヨカッタア、いま部品違ったら、下手すると来年になっちゃうトコだった・・・。


しかし、もう一つ驚きの部品が・・・


カムとクランクのオイルシール(同一品番)なのだが、


1個4200円!!!
420円じゃないよ。


高杉だよ・・・何なんだ一体・・・。






Posted at 2008/12/22 01:39:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ
2008年12月20日 イイね!

ダイヤモンドヴェール

ダイヤモンドヴェール東京タワーが、50周年記念のスペシャル照明だというのでドライブがてら都内まで行ってきました。



今までにも、何かしらにカコつけて特別なライトアップをしてきたようですが、ノーマル照明(ランドマークライトというらしい)以外は見たことがなかったので興味津々でした。




20:10から始まるダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンド


うーむ、こんなのは初めて見た。ウツクスイ・・・


20:00~20:10のみ点灯するスペシャルレインボーに間に合わなかったのが若干心残りだったが、特別な雰囲気は充分に感じ取れましたよ。


そして店舗営業が終了する22:00になると、一度すべての照明が落とされ、ランドマークライトに戻されるのだった。


只の電波塔に戻ったねぇ。コレはコレでスキだ



コイツの運用期間もあと僅か。

こんな大掛かりな建造物も100年と使わないもんなんだね。
Posted at 2008/12/21 03:58:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
2122 232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation