• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

電気自動車は「走る」のか

電気自動車は「走る」のか
ちょっと前から、「電気自動車の走り」をアピールする宣伝を目にするようになりました。 電気自動車はガソリン車のようには走れないと思っているユーザーが、そんなに多いんでしょうかね? ハイブリッド車も電気だけで走っていることがあるわけで、HVの走りに不満があるってことでしょうか? この宣伝をカッケー!! ...
続きを読む
Posted at 2024/03/29 09:06:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2024年03月28日 イイね!

長野は木曽の釜沼温泉ツーリング

長野は木曽の釜沼温泉ツーリング
明日はどこ行こう。 どこでもいいんだけどね。 この半年ほど、躰のあちこちが痒くて痒くて。 皮膚科で診てもらい投薬も受けたんだけど、まるで効果なし。 ならば皮膚炎に効く温泉にでも。 何気なくネットを徘徊して見つけた釜沼温泉。 「大喜泉」さんは温泉療養宿で、日帰り入浴もできるそうだ。 場所は木曽。 近 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/30 09:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2024年03月22日 イイね!

上之保へ温泉ツーリング

上之保へ温泉ツーリング
疲れて帰りたくなくなる温泉ツーリングが、寒い季節なら平気と分かって今週も。 貧乏人根性だな。 温泉にはけっこう入ったけど、多くが訪ねた土地で聞いて知ったもの。 温泉目的で出かけたことは少ない。 だから、いざ何処へ?と考えると、行ったことのある場所しか思いつかない。 気に入った温泉も、いくつか閉鎖に ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 15:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2024年03月16日 イイね!

花白温泉 残念ツーリング

花白温泉 残念ツーリング
オートバイツーリングは、それなりに体力を消耗します。 そこそこの距離を走り~の、林道で大汗かき~のした後に温泉なんかに浸かったら、「もぅ走りたくね~」モードになること間違いなし。 そんなわけで、あまり目的地に入れないようにしていました。 先日、遠くない所で温泉だけ入って帰れば大丈夫じゃない?と久瀬 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 23:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2024年03月10日 イイね!

サプリメントというものを買ってみた

サプリメントというものを買ってみた
人生100年と言われますが、自分としては 70代半ば、あと10年生きればまぁいいかなと。 不摂生するタイプではありませんが、ではふだん健康に留意しているかと言うと、ほとんど考えていないですね。 それも健康だから言えることなのでしょうけど。 臨時収入があったので、サプリというものを買ってみました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 17:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年03月10日 イイね!

車関係の不祥事は

Hi社、Da社にフォークリフトまで不正が連発しましたが、昔 Mi社が起こした不祥事では、乗っているのが恥ずかしいと車を売却したり、メーカーロゴを外して乗っているユーザーもいました。 そこまでの反応を示す人の話は聞かないのですが、実際にロゴを外して乗ってる人っているんでしょうかね? いぇ、ふとどうな ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 16:41:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2024年03月07日 イイね!

揖斐郡大野町ハイキングツーリング

揖斐郡大野町ハイキングツーリング
先週 久瀬温泉へ行く途中、たまたま立ち寄った大野町に古墳群があることを知る。 山の中にも点在すると聞いたので、また行ってみることにしよう。 ふだん運動しないので、ついでに山歩きでもできればと、ハイキング気分。 ここ数年、ピンポイントで目的地を決めていくことが増えたね。 今回は点在する古墳を回りた ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 16:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2024年03月01日 イイね!

揖斐の久瀬温泉まで、あちこち寄り道ツーリング

揖斐の久瀬温泉まで、あちこち寄り道ツーリング
昨年2月に揖斐高原へ出かけたんだけど、足をばたつかせなながら数キロ進むも、凍結した路面には勝てず、走ろうと思っていた道に辿り着かず。 その途中にある「久瀬温泉」に入ろうかと迷いつつ、この先に続く凍結路を引き返すのかと思うと そんな余裕はなくて、後ろ髪引かれながら帰宅。 もう3月、凍結があったとし ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 14:02:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #アイ ラルグス リヤサスキット装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/8323369/note.aspx
何シテル?   08/07 18:55
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
3456 789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation