• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やのブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

明日は天気よさそうです・・・☀

明日は天気よさそうです・・・☀でも、寒そうです😅 もう、冬の格好ですね♪ 熱いのも大変ですが、冬は着れば良いのでまだ、楽です♪
 近年の🔥酷暑➰☀には!対策無いですからねぇ😥←死にます!
 で、今回は中寒ジャンパーで下は寒用ズボンで ブーツはいつものセフティライティングシューズで行きましょう←靴紐(オレンジ蛍光)が汚れてきたので新品(同色)に、今までのは洗って待機です
 





Posted at 2025/10/29 21:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月29日 イイね!

明日の徘徊ライティングに・・・!

明日の徘徊ライティングに・・・!足立区の元番長M大先輩の息子さんとCB750FBと2台で出かける予定でしたが、急遽当時の○走族のアタマのM大先輩が参加表明です♪
 先輩には色々と教えてもらいまして ありがたいことに前○がつかない範囲で仕込まれました! これで○科が残ったら人生変わっていました🙇
 バイクは当時のまんまのCB750K0後期です いまでも絶好調です! ひょっとしたらTX750初期かもです どちらでもいいのですが、また!久しぶりに、ドコでもオーラ全開の走りが見られます❗ K0はノーマルですが本人は「🔥狂犬⚡」ですので要注意❗です
 *私は飛ばす場所は決まっているので・・・😅
先ほどH先輩のところにビートのオイル交換に見えて おう、「明日はよろしく頼むよ❗」・・・と、怖くて→声が裏返って⚡変な声で返事をしてしまいました😱!・・・何だか、嵐の予感😅✌
でも、なんか😄✌楽しみだなぁ~♪
Posted at 2025/10/29 13:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月28日 イイね!

中寒ジャンパーの追加作業

中寒ジャンパーの追加作業袖のアジャストドットボタンです


なんだかんだ言ってもこの「赤ジャン」お気に入りです バイク以外でも 「セイフティーライディングシューズ」と同じく冬のお出かけにも着て町にも行きます 京成バスも乗ります♪ TXも乗ります♪ 山手線も乗ります♪ 新幹線も乗ります♪ 雪国のバス停でバス待ちもします♪雪の中はフードをかぶってオケー♪
 で、そんな使い方は全く問題ないのですが・・・バイク用ではトップ画像の様に袖の膨らみ対策(その膨らみでミラーで後ろ見えん😥)でドットボタンを追加していて→上の画像の右袖が閉じた状態で左は開いた感じです
このジャケット暖かくて下に厚着しなくても十分なんですが?→バイクだとウエスト部分の余りが気になります😅
街着なら🉑ですが(裾部にはドローコード付き) 他の市販バイク用ライディングジャケットの様にドットボタンでアジャスト可能にしてみます(ベルトも考えましたが大げさで😅)
 明日あたりにボタンが来るので挑戦してみます♪
 明後日には足立区の番長M先輩の御子息W君と2台で👺天狗山サテンでコーヒー☕を、それと😸ニャン吉に「ネコシャブ」を♪ それからふもとのレストラン「さんてす」にてトンテキを食べよう会を予定しています(^^♪・・・W君は名車CB750FBで来るそうで 😍ドキドキです 天狗峠で調子に乗ってFについていって➰💥・・・🙇すみません❗もげたウインカーいま付けてますんで😱・・・に、ならないようにしたいと思います🙇  
 *赤ジャン間に合うといいなぁ~♪ ・・・でも、基本バイク用ではないので一着買わないとだめだよなぁ~
Posted at 2025/10/28 11:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月23日 イイね!

10/23日・・・

10/23日・・・・・・もう、寒いね! 要!冬の格好ですね! 薄着は身体に良くないね! もう、着るものは冬着だね!画像の中寒ジャンパーは日曜日にならないと上がってきません😅 今日はギリ大丈夫でしたが 朝方は寒いので→出発9:00予定を→10:00~帰宅14:30頃でして 暖かい時間で行動してきたので まだ、大丈夫でした♪ いゃ~😄おかげ様で楽しい一日でした✌~♪  
 

 交換したバッテリーは調子良く役目全うしてくれました(^^♪


 外は寒いぞ〰️〰️😅
確かに!守谷/利根川超えたらあったかい!・・・茨城は寒いぞ〰️😓 バイクは更に寒いぞ〰️😢
 *画像は今は亡き愛猫「チャコ」です😢

 こいつをまたリメイクに出しています 来るべきシーズンの為に👍
Posted at 2025/10/23 20:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月23日 イイね!

行ってきましたぁ~♪

行ってきましたぁ~♪画像は👺天狗神社から小美玉の(素鵞神社)に向かう「メロンロード」って→らしい?です タイヤ感想→街中を50~60㌔程で流す時もドコドコとトップ5速で気分良く流せます♪ 👺天狗山のワインディングも全く気を使う事も無く いつもは行かない👺天狗神社に向かう落ち葉🍂🈶コケ🈶滑りやすい狭い山道も安心♪ 突然の路面ギャップ🈶の常磐道も100~120辺りで流すのも全く違和感ナッシングです(タイヤナラシで行きは100㌔リミットで) ワダチでの気難しさも寝かし過程のゴロリ感も無く 軽い感じでレーンチェンジもこなします タイヤの当たりは新品もありますが、とにかく乗り心地が良いです!ブレの類は全くなく突き進みます!(フロントアクスルにシム追加も良かったね~♪) 空気圧はほぼいつもの圧でF2,0R2,1(気持ち下げても良♪)次回は1,9/2,0で😄 ギャップで跳ねることも無く腰砕け感もありません♪ F回りはタイヤ銘柄以外変更しないで良かったねぇ~♪ ミシュランは刃1100以来ですが?・・・選んで良かったです(^^♪ 
 *微妙に減りはAVONより早い?感じかな😅
 

 めでたく♪迷う事無く素鵞神社に到着(^^v こんな感じでビーラインナビはアシストしてくれます♪↓

 
で、次は「ビーラインナビ・モトⅡ」ですが、👺天狗カフェから小美玉素鵞神社まで 一般道で引いて・・・もうこれ以外は使えない程の見やすさ!わかりやすいの極地です!・・・で、神社近くで←自分神社位置なんぞは全くわからん? また?変な裏道(軽じゃなきゃ無理っぽ)に!→ん、バカナビ? そう言えば日光でも地元民しか走らない様な裏道を・・・結果!神社に到着♪←多分?地図検索だけならわからない位のへんぴな場所に神社ありました! 道すがらの自分の後ろの地元車は→東京ナンバーだけど?地元かぁ?みたいな😅? 帰りも全く疑問/不安を感じる事なくクネクネと常磐道までアシストしてくれました😄✌
 ・・・スンバラスィ~🎵

 スペシャル御朱印ゲットです


 下のヌッコがモデルだそうです♪
そうそう👺天狗カフェにも「ニャン吉」なる😸がいました✌ 

 これです!紙じゃなくてフィルム?
あと、肉球🐾の御守りもゲットしてきました🎵 今日は👺天狗神社と素鵞神社の2社にお参りもして♪ ついでにはるばる練馬から電車/バスで来られたお姉さんと社務所が開くまで(12:30開店)お話しなぞをして、楽しく(^^♪ 
 ルネッサ君リヤショックセットアップ(車高以外未調整)も含めて、至って普通に♪走れました! 総燃費は27,6㌔でした おかげ様で🙇なんやらかんやら楽しい1日でした これも金町の番長M先輩が素晴らしいリム組みをしてくれたおかげです!ありがとうございました🙇 
 


 *帰りの守谷SAで自衛隊の方々が寄っていられて→🙇お仕事ご苦労様です キレイな婦人自衛官のお二方とお話しができ(^^♪ 楽しいひとときを過ごせました こちらもありがとうございました🙇
 *画像は違うPAです
色々お姉さん達と楽しい会話も良かったぁ~♪・・・コッチの方が楽しかったりして(-_- v
Posted at 2025/10/23 20:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SRV250 クラッチレバーロックで、安泰だぁ~♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2789272/car/3247038/8425583/note.aspx
何シテル?   11/07 16:14
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation