自分用には黒い車しか所有したことが無いのですが、今までの経験から感じる事を書いてみました。
まず良い点
磨き込むほどにボディが鏡の様になり、満足感を感じます。
悪い点
キズや汚れが目立つことですね。
夏場にボディが焼けるので暑いです。
今では白・銀に次いで定番色になりましたが、コーティングの普及や塗装自体が強くなったとはいえやはり綺麗に維持するのは大変ですョ。
長年維持するには難しい色ですが、磨き上げた時の満足感が維持するモチベーションにつながっていると思います。
と、ここまでは維持管理していく上での一般的な事ですが
しかし、黒やブラックという言葉にはなにか「悪い」意味が付きまといますね
ブラック企業、ブラックリスト、黒歴史、黒星、黒魔術、黒幕、腹黒、・・・・
良い意味で使われるのは
黒字(経理)、黒帯(柔道)、くらいでしょうか。
ところが正義の味方は黒い車が好きなようです。
ナイト2000(ナイトライダー)
インターセプター(マッドマックス)
バットモービル(バットマン)
ブラックターボ(処刑ライダー)
ロボクルーザー(ロボコップ)
ダークジェイカー(特捜ロボジャンパーソン)
マシンX(西部警察)
どれも古いですが、黒の印象って、車に関しては悪くなさそうです。
ザックリですが、子供の頃からのイメージでは黒車は会社の重役専用車とかハイヤーくらいで一般人は白か銀が多く80年代になって赤や青など原色系が登場するも、トヨタがスーパーホワイトを流行らせて白が優勢になり、黒が一般化したのは80年後半くらいからで、U12型も黒の普及には貢献した車種ではないでしょうか。
一番貢献したのはKNIGHT2000だと思います。
イイね!0件
四国ツーリング ~水平線を感じる カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/10 07:52:45 |
![]() |
日産 PCVバルブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/17 10:03:14 |
![]() |
燃ポン配線修理(応急処置編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/07 07:44:42 |
![]() |
![]() |
日産 ブルーバード こんにちは、U12型ブルーバード 2.0 SSS ATTESA LIMITED(スリーエ ... |
![]() |
スティングレー・ターボ (マツダ AZ-ワゴン) 息子の車ですが親父の方が気に入っています。 歴代のスティングレーのなかでも最もスティング ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!