• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月29日

2年ぶり、鷲羽山から瀬戸大橋全景撮影

2年ぶり、鷲羽山から瀬戸大橋全景撮影

2年ぶりに鷲羽山へ上り見下ろすように瀬戸大橋を撮影しました。

前回散策して撮影ポイントは決めていたので今回はほぼ同じロケーションで撮影しました。

要領はわかっているので持って行ったレンズは1本と三脚のみ、


夕方の撮影なので帰りには真っ暗になるためワークライトも持参、あとは飲み水くらいですね。

 

前回と異なるのは空の表情だけだと思っていましたが、たまたまライトアップ日だったので光源が多く明るい瀬戸大橋になりました。


本州側から四国に向けて撮影しています。

 

カメラ

SONY α5100

レンズ

前回2020.10.6 純正キットレンズ16-50mm35㎜換算24-75㎜)

今回2022.8.27 純正ZEISSレンズ16-70mm35㎜換算24-105㎜)

 

私は朝か夕暮れのマジックアワーに撮影することが多いですが今回撮れた写真はこんな感じです。

(みんカラ投稿では容量の都合で画質を落としています)

 


 alt

1 優しい光と静かな海の情景

日没の数十分前に現れた、包むような光と海の反射する表情を撮影しました。

日常的に時々見かける光の出方ですが、その時にカメラを持って撮影スポットに居ることは、まず無いのでたまたま撮れたといえるフォトです。



 alt

2 落日の瀬戸内海 

日没直前、薄雲の向こうに丸く赤い夕陽が現れました。

小島が浮かび船舶が行きかう瀬戸内海の一日が終わり「今日も一日おつかれさまでした。」というイメージですね。



 alt

3 下津井瀬戸大橋夜景

鷲羽山から眼下に展望できる下津井瀬戸大橋はライトアップで前回よりにぎやかに撮影できました。橋の下は下津井漁港の一部です。

左下の灯りで画的にバランスを取れるロケーションです。

写真では小さく見えますが巨大な吊り橋です。



 alt

4 光の架け橋

陽が落ちてもしばらく空に光が残ります。

その短い時間を利用して橋を渡る車のライトとテールランプ、列車の窓灯り、船舶の灯りを流して撮りました。

本州から四国まで光の架け橋が繋がって多くの車と列車が行きかっています。

夕暮れとライトアップした瀬戸大橋が同時に見られるのは今の時期だけかもしれません。

長時間露光なので雲も流れています。



今回は身軽な軽自動車で出かけましたのでブルーバードの撮影は有りません。

40日以上自宅保管中で時々バッテリーチャージやアイドリングをしています。

alt



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/08/29 22:07:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818
どどまいやさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

21世紀美術館
THE TALLさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日17日ぶりに動かしました、乗り出し直後はブレーキも甘いし、ステアリングもしっくりきませんでしたが10kmほどで元に戻ってきました。帰宅後はボンネットを開けて熱気を抜いてテスト走行完了。猛暑なので本当は乗りたくないですが時々は動かさないとダメですね。」
何シテル?   08/13 15:30
イベントやオフ会に参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

U12ブルーバードH/Tと500系新幹線の意外な共通点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 07:48:23
四国ツーリング ~水平線を感じる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 07:52:45
日産 PCVバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 10:03:14

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
こんにちは、U12型ブルーバード 2.0 SSS ATTESA LIMITED(スリーエ ...
マツダ AZ-ワゴン スティングレー・ターボ (マツダ AZ-ワゴン)
息子の車ですが親父の方が気に入っています。 歴代のスティングレーのなかでも最もスティング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation