• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月11日

日帰り大山(だいせん)紅葉ツーリング その1

日帰り大山(だいせん)紅葉ツーリング その1

紅葉の見ごろに合わせて、天気が良くて、休日という制約条件で119日に行ってきました。

今回は日程が取れないので日帰りの弾丸ツーリングになりましたが

車にトラブルもなく快調にツーリングを楽しみました。(普通の中古車状態ですね~。)


前回の大山ツーリングは4年前の平日で雨が降っていましたが今日は快晴です。


AM4:00出発で高速をひた走り夜明けに目的のポイントへ到着

観光シーズンなので人が動き出す前の早朝をねらって撮影に来ましたがすでに人は動いており撮影ポイントにも先客がおられましたよ。


大山定番のスポット紅葉トンネル

4年前はこのスポットでリア側の写真が多かったので今回はフロントメインで撮りました。
alt

黒車が紅葉に負けないよう、大胆に斜めの構図にしました。

スモールを点灯させダミープレートに補助光源を当ててフロントの表情を決めています。


alt

90年代のNISSANという感じになりました。


alt
タイヤの向きを変えての一枚、ホイールが見える角度にするのが一般的のようです。
センターキャップは新しいものが付いています。

 


alt

絶景スポットといえば鍵掛峠です。

朝の7時ですがシーズンということも有ってかパーキングへ車が次々に出入りしますから

その合間で手持ち撮影しました。

車の撮影なら空いている平日をお勧めします。


alt

ベストな時間帯は陰にならないPMがおすすめで↑のように撮れると思います。

(2015年にPのWC裏手の小山山頂より撮影)


大山の紅葉とブルーバードのコラボフォトをほぼイメージ通りに撮影できました。

時間があれば車無しで散策しますが、弾丸ツーリングなので次のスポットへ移動します。


ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2024/11/11 06:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

14回目の志駒渓谷ツーリング
あおまくさん

その他話題➰こんな、近くにもあった!
moto-z32さん

ツーリング記事3つ書いてみた。
alo-5さん

本栖湖へ紅葉を見に行って来ました♪
サンサン D5さん

お気に入りスポット
aranao_R32さん

紅葉狩り(*´ω`*)🍁
しろくま君さん

この記事へのコメント

2024年11月11日 7:52
ここは普段ドライブしてますよ😃
コメントへの返答
2024年11月11日 8:53
コメントありがとうございます。
地元だと時間や天候に影響されないので良いですね。🌞

プロフィール

「本日17日ぶりに動かしました、乗り出し直後はブレーキも甘いし、ステアリングもしっくりきませんでしたが10kmほどで元に戻ってきました。帰宅後はボンネットを開けて熱気を抜いてテスト走行完了。猛暑なので本当は乗りたくないですが時々は動かさないとダメですね。」
何シテル?   08/13 15:30
イベントやオフ会に参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

U12ブルーバードH/Tと500系新幹線の意外な共通点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 07:48:23
四国ツーリング ~水平線を感じる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 07:52:45
日産 PCVバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 10:03:14

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
こんにちは、U12型ブルーバード 2.0 SSS ATTESA LIMITED(スリーエ ...
マツダ AZ-ワゴン スティングレー・ターボ (マツダ AZ-ワゴン)
息子の車ですが親父の方が気に入っています。 歴代のスティングレーのなかでも最もスティング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation