• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

愛車維持検討プラン

愛車維持検討プラン 車を維持するのって結構お金がかかるんですよね
特に輸入車ともなると消耗部品の寿命も短いですし(^^;

今年の我が家の1号機のE46クンのメンテナンスの
関係費用は故障修理関連4件で7.5万円、純粋に
メンテナンス関係で約8万円。
まあフロントのローターとパッドを同時交換したのが
割合としては大きいですが、やはり思わぬ故障が
あったことも否めませんね(;´д`)
さすがに7年落ち、走行92000km超ともなると
色々と維持費は嵩みますねー。
>興味ある方は整備手帳を参照願います。

そこで来年2月には車検切れになるので、今後の整備計画と
概算費用を独断で見積もってみました(ぉ

【必須事項】最低でも30万以上必要?(;´д`)
・車検費用(16-20万)⇒何が出るかは分からない(恐
・オイル交換(2-4万)⇒年内が理想?
・タイヤ交換(8万~15万)⇒車検でパスしても春には必須。

【検討事項】長く乗るなら必須???
・内装張替(27万)⇒乗りつぶさない限り却下か?
・ガラスコーティング(8万?)⇒最近”塗装のくすみ”が。。。
・外装デントリペア(2箇所6万?)⇒目立たないが気になる?

【潜在リスク】いつ発症するか不明
・ウィンドレギュレーター故障(窓落ち)
・ラムダセンサーやカムシャフトセンサー等の
エンジン回りのセンサー故障
・63730kmで交換したオルタネーター(2.9万km使用)

※2年以内に予想されるメンテナンス
・サスペンション交換(SACHS)
現在1.8万km走行、3万km超えたら交換?
・ロアコンブッシュ、アッパーマウント類
症状が出たら要交換。

10年間以上、メンテを充分にしながら乗り続けたら新車が買えるぐらい
費用がかかると言うのは本当かもしれません(滝汗
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2009/09/30 18:57:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

竹。
.ξさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 19:01
輸入車ってそんなにメンテかかるの??何気にZ4に浮気を…(ゲラ
コメントへの返答
2009年9月30日 22:39
同じ部品交換に倍ぐらいかかることがあるし、モディファイパーツも2~3倍の価格orz

それでもZ4とかはお薦めしますがね☆
2009年9月30日 19:36
ウィンドレギュレータ交換していない
だけでもラッキーかも。。。

私は、九州に来る前の今年の12ヶ
月点検でフロント右予兆音との事で
既に交換しました(涙
コメントへの返答
2009年9月30日 22:41
E36の頃はウィンドウの動きがビミョーに怪しい時期がありましたが、なぜか自然治癒しました(ぇ

大規模なトラブルが来ないことを祈るばかりです。。。
2009年9月30日 21:09
コーテと張替えならお任せw

もっと抑えられます?(;´д`)
コメントへの返答
2009年9月30日 22:42
色々な予算と絡み合うので決めかねてます(^^;
やるときは相談するね(はぁと
2009年9月30日 21:09
機関関係は基本的に丈夫なんでセンサー関係などの
消耗品が一巡すればさほど維持費はかかりませんよ~

さすがに車一台分は言いすぎかと、、(乗り換えたいときの言い訳かと)
新車を買ってもオイル・タイヤの寿命は来ますし。。。

悩むところですねぇ(><)
コメントへの返答
2009年9月30日 22:45
エンジンはめっちゃ安定しててご機嫌ですよ☆
あと何の交換が必要なのかがハッキリしないのが不安です(;´д`)

さすがに10年では大げさですが、15年を超えたり20万キロとか超えてくると大変なようです(^^;

タイヤやオイルのランクを落とし、維持費を低減させるもの考えてます。。。
2009年9月30日 21:12
こんばんは☆

んっ~!難しいですよね維持費の想定!

安く済ませる・・・済ます物もありますし・・・中国製


簡単に対処するなら・・・


嶋やんに1台お願いすれば・・・(爆)マイドアリー
コメントへの返答
2009年9月30日 22:48
2012年の車検も通すつもりなら大掛かりにやりたいのですが。。。

とりあえず最低限で車検通して、トラブル出たら”モグラ叩き”式で対処しようかなと(ヲイヲイ
2009年9月30日 21:37
こんばんは。
状況が私と良く似ていますので、そのお気持ちよくわかります。
燃料ホース、フィルター関係総入れ替えってやりました?私は済みです。突然燃料行かなくなりますヨ。
メンテ代高いですが、冷静に考えると乗り続けるほうがはるかに安いですよ。
これが欲しいって思う車に出会うまでは現状維持を心がけています。
コメントへの返答
2009年9月30日 22:51
こんばんは^^
あっ!!確かに燃料ポンプ&燃料ホース回りも問題が出そうですね(><)
あとはパワステオイルホースの付近とか。。。

ホンネは欲しい車がいくつかあるのですが、中古ですら値段が高くて今買うのが得策かも決めかねてるんですよね(-ω-;)ウーン
2009年9月30日 22:04
自分で出来る事(コーティング等)は自分でしましょう。それだけでも維持費は安く済み楽しめますよ(笑)
コメントへの返答
2009年9月30日 22:53
塗装の研磨を含めた作業ですので、出来れば再度ガラスコーティングしたいと(^^;
他で維持費節約を考えております(苦笑
2009年9月30日 22:22
BMは古くなると、やはり電気系とエアコンでしょうねえ。
窓落ちを懸念して、一切窓を開けなくした人もいます。
でもまだ沢山E36が走っていますから、是非20万kmを目指してください。
コメントへの返答
2009年9月30日 23:04
あ、エアコン忘れてました(滝汗
E36ではエアコン交換を経験しているので怖いです(><)

次の車検を通せば、来年のGWには10万キロ突破確実ですね☆
2009年9月30日 22:49
お金かかりますよーウッシッシ 実際かかってます あれもこれもと追っかけるときりがないんで 重要な部品から攻めてますが 見た目変わらないのが悲しいかもほっとした顔
コメントへの返答
2009年9月30日 23:06
お金かかりますよね(^^;
安全に走行するために必要なメンテを確実にこなすことが大事ですね☆
問題はもっとパワーが欲しいって願望なんです(ぁ
2009年9月30日 22:58
ガソリンとオイルとタイヤは必要経費なので気にしない方向です。
オイル交換にお金かけすぎな気がしますが・・・ウチのは1回1万です。(もちフィルタ込み)

よく見ると新車を買った場合でも必要な経費が多いような?w
チェンジ!の方がネタ的には面白いので、維持しましょう~とはあえて言いません。(コラ
コメントへの返答
2009年9月30日 23:09
オイルは”美食”傾向なのは否定できません(^^;
タイヤは命を運んでいるのでケチるのは控えたいですが、高望みも×ですね。。。

箱換えも”大規模改修”もネタ的には面白いですよね☆
2009年9月30日 23:23
私は買い替えより改良?!で...気になる所にコストをかけてます。
LSDにMT載換え...まだまだ先ですなぁ~(・o・)ノ
コメントへの返答
2009年9月30日 23:25
この2年ほど、ハイパワーマシンとツーリングでご一緒する機会が増え、高速でのパワーが欲しくなっているのは事実。。。

単独で走っている限りは”至福の時間”をくれる車なんですがね☆
2009年10月1日 0:12
年数と走行距離は維持費に比例しますねw

こうやって見積もると凄い金額を認識しますね!
私もその昔、毎月D通いでリフレッシュさせてた
のを思い出しますww
個人的には”至福の時間”をくれる車は大切に
乗っていって欲しいです♪
コメントへの返答
2009年10月1日 0:18
年数と走行距離に維持費は比例しますねw

良206さんみたいにメンテ費用を総括すると”滝汗”かもしれません(さらにモディ費も加算すると)

前車も同じ思いで手放しましたが。。。
やはりF-4よりF-14が欲しくなってるのかも(謎笑

プロフィール

「やっと3万キロ超えました http://cvw.jp/b/323126/48608828/
何シテル?   08/19 23:32
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation