• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

1号機のコンピューター診断結果

1号機のコンピューター診断結果 午後からは行きつけのショップに行き、
DSモード(マニュアルモード)に切り
替わらない症状
の出ている1号機を
ショップに持ち込みました。
電話で症状を話しておいたので、
実際に確認後、コンピューター診断を
やっていただきました(^^;
取り立てて重要なエラーログはなく、
ちょっとホッとしました。
ただ、画像上のシフトレバー根元の
ユニットは交換する必要がありそうorz
とりあえずユニットを取り寄せてもらい、
来週末に交換ということに。。。

しかし、診断ソフトの入ったPCをつなぐコネクタが、
運転席の足元にあるとは知りませんでした(画像下)
今の車って、”電子仕掛け”なんだと改めて実感。。。
BMW車の場合、不具合があると3速固定になったりする
”安全弁”的な症状が出たりとどこが悪いかパッ見では
分からないケースが多いのですが。。。
今回は普通に走るし、ちょっとした故障の部類ですかね(^^;
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2011/06/11 16:09:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 17:44
こんにちは♪

切り替えスイッチの故障でよかったです。

えと、そのうち首の後ろのコネクタにも挿すようになりますけどね。(*^。^*)
コメントへの返答
2011年6月11日 20:09
こんばんは^^

軽症といえば軽症ですが、珍しい事象みたいですねー(^^;

”枝が付く”のはカンベンなので、”攻性防壁”は必須ですね(爆
2011年6月11日 17:50
軽症?でよかったですね。
でもそのユニットも高い?(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2011年6月11日 20:11
け、軽症なのかな?(^^;

2、3万で済みそうではないですが、ガソリン代2か月分ぐらい・・・orz
2011年6月11日 21:54
ほんとよかったですね~
分かるまでが
ドキドキですが(笑
コメントへの返答
2011年6月11日 22:15
ミッションじゃないのは分かっていましたが、診断で他のエラーが見つかってもアレなんで(^^;
とりあえず安心しました♪
2011年6月11日 22:05
我が愛車(代車じゃない方w)の自己診断ルーチンのコネクターは灰皿の裏にあります。

最近はここに パーツをはめ込んで モニターできるモノを見かけますよね。
コメントへの返答
2011年6月11日 22:17
灰皿のトレイの下というのも合理的ですね☆

PCに繋いでも、かなりあれこれ手動でメニューを選択していたので、自己診断がオートで出来たら楽チンですね(^^)
2011年6月11日 22:13
シフトのとこってそんな風に
パコッて外れるんですね。
今の車はコンピューターで
大概の事はわかってしまうんですね。
逆に繋がないと何がなんだか
わからないというような・・・
やまけんさんのガソリン2ヵ月分
ガクブルですね。
コメントへの返答
2011年6月11日 22:20
内装はがしのヘラで浮かせて剥ぎ取りますw
シフトブーツの裏地のカスが気になりました(^^;

10年落ちの206ですら、Dラーで診断してもらえますから、この10年の車の進歩は”電子化”なんでしょうね(汗
私にとってはまだ”ミドルクラス”なメンテ費かな(ぇ
2011年6月11日 22:25
キター!

マミちゃんwww

ティロ フィナーレ♪
コメントへの返答
2011年6月11日 22:30
反応サンクスwww

マミタン最高(*´Д`*)

2011年6月12日 6:49
あら… 意外な認識度。(・ ・;
E31ですらミスファイアに始まる様々な不具合をロギングしてたし、テスターから全ての操作が出来るのに。
まぁ20年前の車とは云え、当時にして既にスロットル・バイ・ワイヤでしたから電子制御の塊でしたねぇ。
コメントへの返答
2011年6月13日 12:01
E30でもエラーログが残るのは知ってましたし、E36でも車載コンピューターありましたからね☆
ただ・・・PCにつないで診断をする様子は新鮮でしたよ(^^;
2011年6月13日 9:30
大事なさそうで、良かったですね♪

BMWの故障は、体に悪いですf(^^
コメントへの返答
2011年6月13日 12:01
ひとまず安心?なのでしょうか(^^;

BMWの故障は・・・

財布に厳しいです(爆

プロフィール

「イタリア車とフランス車のAI比較 http://cvw.jp/b/323126/48570327/
何シテル?   08/05 20:16
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation