• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

FBM2011紀行~前編

FBM2011紀行~前編 月曜に休みがとれず、やっとFBMの
オフレポをアップできる状況に(^^;
心配されたお天気、やはり金曜から
土曜にかけてはアウトでした。。。
洗車もままならずの参加となり、
若干の心残りですが、400km走るので
無問題と割り切りました(爆
仕事が忙しい為、金曜日も21時過ぎまで
残業になり、帰宅後いそいそと準備(苦笑
夫婦して就寝が3時で起きれるわけも無く、
出発は8時前(核爆
とりあえず養老SAまでノンストップ、ここでトイレ休憩して
妻と運転をバトンタッチして再出発。


この辺りからビミョーにフレンチな薫りが。。。

(山口ナンバーのキャトルが後ろにw)

小牧JCTから中央道へ。。。


屏風山PAにてドライバーチェンジ。

え?早いって?
妻はトンネルが苦手、私は大好きなので(^^ゞ
恵那トンネルは8kmで満喫できますね(何


ときおり床までアクセルを踏み込む爆走モードで
なんとか正午前に駒ケ岳SAに。

すでにフレンチ濃度が高いです(嬉

名物の順番待ちで待つこと10分、ソースカツ丼をいただきました♪

隣ではどこでも食べられるしょうが焼き定食を食べる人がいましたが(苦笑


諏訪湖SAには目もくれず(後ろ髪引かれる思いで?)、諏訪ICから普通に
R20経由ビーナスラインへ。
途中でFBM提携スタンドで給油しました。

(前泊者はクーポンで5円引きになるんですが、大阪より高いorz)

途中、息子が廃バスを撮影したがったので、私は蕎麦畑を撮影。
ぶらり旅気分満喫です☆


女神湖方面の道が通行止めになっていました。。。
せっかくなので記念撮影(ぉ


206の兄弟車・旧C3と一緒にランデブーできてFBM気分満点(^0^)v


途中の紅葉も曇り空ながら綺麗でしたが、美ヶ原周辺はさらに絶景!!


ホテル駐車場に15時前に到着するとお友達の.yuta.さんの206cc発見。


FBMでは有名な車山ハイランドホテル前で記念撮影☆


受付を済ませてなかったので、チェックインを済ませてヨーデル方面へ移動。


駐車車両を撮影していたらZakumaniさんがWRCレッドブル仕様C4で登場!!

やっと仕様変更後のC4を拝めました☆

フリマを回って、懐かしいポンピー号と同じサファイアブルーの206のご夫婦から
オーダーメイドのTシャツをお買い上げ。出来上がりが楽しみです♪


ホテルで夕食を済ませ、前夜祭会場へ。(ホテルが近いと歩きだった罠orz)
まずは茅野市長がご挨拶(^^)

まずはビールで口を湿して・・・
あとはワインワインワイン(自爆

ステージもFBMオリジナルで充実してまして・・・
大人な雰囲気のサカイレイコさんのライブに


バルタン星人のライブも(爆

とある方はガブリ寄りで撮影してました(^^;

抽選会では何も当たらずorz

途中から私は立ったまま寝てましたが(苦笑
盛り上がった前夜祭も終わり、ホテルへ帰って入浴後即轟沈でした。。。
(後編に続く・・・)

※FBMフォトギャラリーもどうぞ(^^)
FBM2011(25e)①
FBM2011(25e)②







ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2011/10/18 19:28:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 20:49
全国営業会議では、ろくに挨拶もできず・・・・
帰り際に、横川釜めしドライブインで・・・・タイミング合わず目の前を帰られて行きました(汗

又、何処かのオフ会で!宜しくです。
コメントへの返答
2011年10月18日 23:07
いえいえ、私も肝心の全国会議の時は写真を撮ってないことに気付いてほとんどグランドにいました(^^;
釜飯は必ず買っています☆

フレフレ幕張に行けたらお会いできますかね?
2011年10月18日 21:05
初の聖地巡礼でしたが、夜勤明けで日帰りの強行日程のツケが現地で出てしまいました^^;

来年は家族も巻き込んで余裕もって参加したいのですが、地元の秋祭りとバッティングしたら嫁も息子も休めなくなるんですよねぇ^^;。。。
コメントへの返答
2011年10月18日 23:09
日帰りは40代の身には少々きつかったので、今年は前泊に戻りました(^^;

時期的に同じになるかは分かりませんが、紅葉が綺麗なこの時期が◎ですね☆
2011年10月18日 21:07
私も土曜日は東海環状自動車道を走っていたのですが、何台かのルノーやプジョーを見かけました。
特にルノー5ターボは格好良かったですねー。

ソースカツ丼は、やはり福井のヨーロッパ軒が最高だと思います。
確かキャベツは入ってなかったはず。
コメントへの返答
2011年10月18日 23:11
あれま、東海環状とは遠出されていたのですね~☆
おそらくFBM組のフランス車でしょう。
ルノー5ターボ、学生時代の憧れの車でした。

福井のヨーロッパ軒はいつかは行こうと思ってます(^^)
2011年10月18日 21:25
紅葉が見ごろで素晴らしい景色ですね。ビーナスラインは真夏に一度通ったことがあるだけでしたので、こういうのを見ると行けたらよかったのにと思います。
コメントへの返答
2011年10月18日 23:13
いつもより2週間早い開催なので、紅葉が拝めて良かったです♪
のんびり行くと片道7時間はかかるので、気合いが必要ですよね(^^;
2011年10月18日 22:45
下の会場では全然お会いできませんでしたが・・・。
何故か「駐車場」には縁があったようでw

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年10月18日 23:14
FBM会場以外で2度もお会いできましたね(爆
C4の勇姿を拝見できて良かったです☆
2011年10月18日 22:50
バルタン星人ですが、翌日もステージで歌ってましたね。
周りの人は、若干…引いて見てましたが(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 23:15
パン持って踊るのはやめたのかな?(爆
CDを買ったお友達がいたんですが・・・
サインが”バル”でした(ぇ
2011年10月18日 22:59
女神湖側から上られたのですね!
私は今回逆の上諏訪の駅側から登りました。
前夜祭、おなか一杯でした~
コメントへの返答
2011年10月18日 23:17
BMWのオフ会とかでもこのルートでしたね☆
帰りは皆とは反対から降りますが(^^ゞ

前夜祭、ワイン飲みすぎたけど楽しかったです~♪
2011年10月18日 23:01
楽しそうな前夜祭ですね~
なんと市長が!
一大イベントですね・・・
コメントへの返答
2011年10月18日 23:19
前泊組は宿泊費1.3諭吉で特典てんこもりでして、前夜祭の参加費・飲食費はタダですし♪
しかも・・・
フランス領事館後援なんです☆
2011年10月19日 6:38
もう紅葉が真っ盛りですネ!
私もこの週末に志賀高原~ビーナスに行きますが、このレポを拝見してウキウキとなてきました!!

ただ天気があまり芳しくないのが・・・(´;д;`)ウッ…
コメントへの返答
2011年10月19日 21:06
信州はもう見ごろで、今週一杯かもしれませんよ(汗

確かに週末のお天気が・・・
てるてる坊主と念力でなんとかなる!?
2011年10月19日 7:07
私もトンネル苦手で走行車線に戻ります。
FBM提携スタンドなんてあったんですね!
入れればよかった。
抽選会は400番台多かったようですがかすりませんでしたね。
姿をお見かけしなくなったと思ったら立ったまま寝てたんですね!
コメントへの返答
2011年10月19日 21:08
プジョーの時は走行車線が多いですが、その気になれば追い越し車線です(ぉ
トンネルは睡魔に襲われている時以外は大好きです(謎

ステージの正面後方で、発表される番号を聞き逃すまいと立っていたら寝ていました(苦笑
2011年10月20日 14:03
こんにちファ。

この辺りは春夏秋冬何べん行っても飽きませんね。
同好の士が集まるなら言わずもがな^^

本官、家族連れで行くことが多いので、
多くの場合は白物家電の運転手ですが、、、^^:


コメントへの返答
2011年10月20日 20:39
こんばんは、閣下♪

私も4回目ですがリゾート気分満点の素敵なエリアですよね☆
無論、走っても楽しいですがちょっと路面がナニですが(苦笑
冬はスキーをやらないので行った事がありませんけど(^^ゞ

プロフィール

「お盆休み最終日は通常運転? http://cvw.jp/b/323126/48605481/
何シテル?   08/17 17:09
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation