• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

波乱含み!?でも楽しいFBM☆~後編

波乱含み!?でも楽しいFBM☆~後編  FBM2012参加紀行の後編です。
朝降っていた雨はFBM本祭開始後、
奇跡的に概ね止んだ状態でした☆
ただし寒さが大阪の真冬なみで、
背中に○ッカイロを貼って正解♪
雨対策は長靴を着用して万全(ぉ
ただし風もあったので撮影は萎えorz
手も悴みがち(;´д`)


それでもグランドを中心に参加車両を観察(^0^)/
お友達のカングーと同じ色の個体を発見。

栃木よりお越しの方でした。

展示ブースの車両を見たり・・・

(106のワイドボディも素敵☆)

商い中のナラナラ団総統閣下を表敬訪問したり・・・
(DAP126はカワイイ♪)


ローランギャロスな306カブや、

埼玉よりお越しの同型機を観察したり♪


このC2が売りに出ていました。結構好きなんですよねC2って(ぉ


全身かなりのモディ度ながらVTRで2ペダル☆

応談だったし、オーナーさんとは話せずでしたが良かったのか・・・な(謎笑

ここのジムカーナも見所でして・・・
こんなお車も参加されており、果敢な走りを見物できました☆


同じ宿のルノー乗りナイスミドル4人衆さんがフリマやっておられたので、
思わずグラスを買ったらチョコのオマケやスープをいただきました(^^ゞ

こんなふれあいもFBMならではかも♪

あまりに寒く、断続的に雨が降ったりと今年は荒れ模様。。。
お昼頃には帰られるお友達もチラホラ(汗

フレフレ幕張の幹事であるBKHさんも帰路に就かれました(寂


ステージでは前夜祭で見ることが出来なかった”蚊トリーヌ=ドヌーブ”嬢を拝めました(爆

(妻がCDを買ったことはナイショwww)

12時過ぎに宿で昼食(公認宿では昼食も付いてます♪)
暖かいお蕎麦で復活!!


FBMポスターにお友達の407を発見(驚

目立つ車はイイですね(爆

13時を過ぎると再び雨。さらには濃霧が襲って来ました(^^;
お祭りも前倒しで進行し、私たち家族も例年より早めの退散へ。

車山スカイシティでお土産を物色&購入(公式宿に泊まると2割引♪)

14時過ぎには下山を開始しました。。。
あまりの濃霧で、対向車がまるでワープして来るように出現(恐

それでも慣れてきた道なのでそこそこのペースで走行♪

小一時間でおぎのやドライブンに到着し、恒例の夕食用釜飯を調達(ぉ

その後は息子の要請で廃車体探しで諏訪市内を徘徊(^^;
せっかくなので初めて諏訪湖外周を走行(ぇ

生憎の天候で眺めはイマイチでしたが、なかなかの快走路で良かったです♪
なんとか16時半ごろに諏訪ICから中央道へ。
毎年寂しい瞬間です。。。

いきなり諏訪湖SAへ入り、またもやお土産漁りと給油した時点で17時半(爆

その後は中央道をひた走るつもりがすぐに睡魔到来orz
早々と駒ケ岳SAでトイレ休憩して復活(^^;
途中から豪雨になりましたが、その中を順調に走行。(中央道走った時ってほとんど豪雨に遭う件w)

20時には内津峠(うつつとうげ)PAにておぎのやの釜飯を堪能しました♪


夕食後、20時40分に出発して小牧JCTを経て名神高速走行へ。
雨もほぼ止んで快適に巡航し22時前に多賀SAで最後の休憩♪

閉店寸前のスタバでコーヒー買ってお茶する我が家(ヲイ

その後はひたすら走行車線を巡航し、24時前に高速を下りて給油。

往復約821kmの道程。トラブルもあったけど、家族での遠征はやっぱり楽しい!!

オマケ・・・車山で調達したご当地公認萌えキャラの”諏訪姫”フィギュア(自爆

(昨年から目をつけていたのはナイショw)

このブログ完了で今年のFBMは終りました~(寂
お会いしたみなさん、来年も車山で会えたらいいですね☆
(息子の受験があるので無理カモorz)

※フォトギャラリーに小ネタなどを掲載♪

FBM2012(26e)④小ネタ編
FBM2012(26e)⑤もろもろ編


ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2012/10/30 02:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

0819
どどまいやさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 8:20
総行程821Kmすごいですね~
ちょっと真似できません。

目を引く車が多い中、一番気になったのは
なんてったって”蚊トリーヌ=ドヌーブ”嬢
(くるまちゃうんか)
衣装もさることながら、こんな若いのに
ワタクシがいうようなおやじギャグ的な
ネーミングで堂々登場がすんごいですね。

  脱帽!
コメントへの返答
2012年10月30日 23:21
24時間で1100キロ走ることもありますので、これぐらいが丁度走り甲斐があります(ぉ

目を引いたのは車ちゃいますのん!?(爆
彼女、以前はバルタン星人ネタだったり、フランスパン持って踊ったりしてましたよ~(^^)
フランスでも活動していて、結構好評らしいです。(大道芸人的な?)
2012年10月30日 12:34
蚊トリーヌ=ドヌーブって、前はフランスパン持って歌ってた人ですよね?

見た目はアレですが、かなり歌唱力高かったような覚えが…。

いやそれよりも、諏訪で廃車探しって…。
コメントへの返答
2012年10月30日 23:24
そうです☆ バルタン星人ネタもやっていましたね(苦笑

歌も上手いし、ビミョーにセクシーだし、隠れたファンが多そうな(^^;

長野は廃車体の”メッカ”でして、”長野コンディション”という言葉まであるんですよ(ぇ
2012年10月30日 12:50
寒い中お疲れ様でした。
FBMのポスターに載るとは有名になったもんだなぁ〜(汗)

速攻で下山したので、ステージの蚊トリーヌ=ドヌーブ見れなくて残念(^_^;)

来年こそは晴れるのを期待しましょう!
コメントへの返答
2012年10月30日 23:27
書くのが精一杯で、まだコメントできてません(汗
探したらフツーに掲載されていて、でも「さすがhaya4さんやわ」って、不思議じゃなかった(爆

こちらは日没寸前まで諏訪湖周辺をウロウロ、おかげで帰路は渋滞ナシでしたけど♪

霧の車山も好きですが、イベントは晴れないとですね☆
2012年10月30日 15:13
往路の大渋滞、お疲れ様でした。

急遽の不参加でしたが
まったり行軍予定でしたので
もしかしたらと思うと・・・・。((((;゚Д゚))))

奥様はCD購入されたんですね・・・。
○○して○○して頂けたら嬉しいかも・・・・。(^^;
コメントへの返答
2012年10月30日 23:29
お会いできずに残念でした(><)

あの事故の影響を受けたフランス車も多いようですが、もし関東側だったら寂しい前夜祭になりかねませんでした(汗

CDの件はまたメッセージしますね(ぉ
2012年10月30日 15:14
お疲れ様でした。
寒かったですね!

C2マキシ~の営業を頼まれていたのに忘れて全く役にたてませんでした…(爆)

蚊トリーヌ=ドヌーブ?
あの蚊取り線香の姿は素晴らしかったですね?
バルタンも良かったけど…♪

コメントへの返答
2012年10月30日 23:33
色々とありがとうございました(^^ゞ
おかげでFBMがより楽しめました☆

あのC2っておいくなんですか?
凄い完成度で何度も見てしまいました(照

あの芸人(歌手?)さんは凄いですよね☆
そのうちFBMの目玉のひとつになったり?(もうなっているかw)
2012年10月30日 19:20
諏訪姫・・・・他、自分も買いました。
コメントへの返答
2012年10月30日 23:34
まさかのフルコンプでしょうか?(爆
スク水はやりすぎですよね(^^;
2012年10月30日 21:10
こんばんは
おぎのやの釜飯先日買い忘れました^^;
行きは覚えていたのですが帰りに給油ばかり気にしていて^^;
”諏訪姫”フィギュアってあるんですねえ。次回探してみます^^
コメントへの返答
2012年10月30日 23:37
こんばんは^^
え?釜飯を買わなかったんですか~(^^;
おぎのやの場所は寄りにくいですからねー。
諏訪のGSより、駒ケ岳SAの方が安いです(謎

諏訪姫は車山でも買えますが、諏訪湖SAの売店の一番右奥のレジの横にもありますよ☆
2012年10月30日 22:20
往路は巻き込まれて大変でしたね・・・・
新聞にもデカデカと載ってましたね、あの事故。

忘れられないFBMになりそうですね。

しかし、月に2回も信州とは・・・
反則ですよ!

羨ましい^^
コメントへの返答
2012年10月30日 23:39
死人が出なかったのは良かったですが、FBM参加者が何人も前夜祭に出られず(怒
でもそれも思い出なになるんでしょうけど(^^;

まさかの1ヶ月で2回のビーナスライン入りでした♪
これで当面はオフ会財政難ですorz
2012年10月30日 22:21
こんばんは!

雨でも盛り上がるFBM、来年は行きたいぞ~(^-^)v

初めてで初心者だから、誰かにくっついて行こう!っと(^^)/

それにしても、蛇トリーヌ・・・って、(笑)
コメントへの返答
2012年10月30日 23:41
こんばんは^^

常連の人の楽しみ方を見ていると、早くああなりたいと思う私も初心者ですが(^^ゞ

まったりのんびりがフランス車によく似合う、そんなイベントです☆

蛇ちゃいますって、”蚊”ですよ(苦笑
2012年10月30日 22:53
久しぶりに、息子さんの姿も拝見できました。
確か、ナラナラ団の時にあっているはずなんですが…。
その時より、大きくなっていたような感じが…(汗)
首から、ちゃっかり立派なカメラをぶら下げていましたね(笑)
フォトギャラの写真も、一部はそのカメラで撮影したものでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月30日 23:44
中学になってぐんぐん伸びてまして、妻の身長をこの春越えました(160cm)
流行のミラーレスを先週に購入(爆<妻用

フォトギャラは不調な私のコンデジで撮影。レンズに雨滴が付きまくりで往生しました(汗
そのうちコンデジとの比較ネタでもやりますわ~。
2012年10月30日 22:59
行きの渋滞は大変でしたね。
オフ会あり、観光有りと家族で楽しめるのがイイですよね~

フォトギャラの小ネタがウケた(^^)
コメントへの返答
2012年10月30日 23:46
普通の渋滞なら1時間程度のロスで済むのですが、4時間ほど足止め食らったのは誤算でした(><)

年に1度のお祭りですし、思い思いの工夫で楽しむのがフランス流かも?(^^)
2012年10月31日 22:11
初めてコメントします。

恵那峡SAでお会いしました、猫の雌です。

今回私の車はお留守番でしたが、次回はDS3で行く予定です。
コメントへの返答
2012年10月31日 23:08
初めまして(でもないですね)

渋滞では死にましたが、FBMは楽しかったですよね☆
DS3、カッコイイから羨ましいです。
(ウチは今のところ2ドアは×なのでorz)
2012年11月1日 8:28
初めまして。
おぎのやの隣の3008RGは、私です。
写真とればよかった・・・

長野県でも、特に諏訪地域はガソリン高いです。
実家に帰省するときも、こちらでは、なるべく入れないようにしてます。

コメントへの返答
2012年11月2日 0:41
コメントありがとうございます^^
関西のナンバーでしたが、関東の方だったんですね(汗
ちょうど我が家が乗り込んだ直後に車に戻られてましたっけ?
私は毎年おぎのやに寄ってます(^^ゞ

10月の3連休にも諏訪に来ましたが、駒ケ岳SAのスタンドより安いスタンドがないのに驚きました(汗
関西だと8~10円は高速のGSの方が高いのに(^^;
レギュラーがハイオクの値段ですねー。


プロフィール

「やっと3万キロ超えました http://cvw.jp/b/323126/48608828/
何シテル?   08/19 23:32
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation