• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

第1回『おとな旅走り旅』ツーリング開催

第1回『おとな旅走り旅』ツーリング開催 かねてより呼びかけて計画していた
『おとな旅走り旅』のツーリング企画を
ついに実現することができました(^^ゞ
元々は先月の定例夜会で、某TV番組
『おとな旅あるき旅』で武生の回の
話題で盛り上がったのが発端です(^^;
その時「なになに?」って言ったら・・・
「お前が幹事やれ!!」って流れに(爆


快諾したのはいいのですが、”雨男”の疑惑がある私(苦笑
洗車もせずに願掛けしてツーリングに臨みました・・・(ぉ
朝8時に草津PA集合なので幹事としては一番乗りを目指し、
7時半に到着したのですが・・・・

すでに3台が集合(^^;
みなさん気合いが入っています(汗
簡単に概要説明後、名神へ出走。

えむスポッツ号がM3のオーラで道を開きます(ぁ

快走でき、あっという間に米原JCTから北陸道へ。

神田PAで9時に待ち合わせのRail&Roadさん親子と合流。

ここから私が先頭で一路、武生ICを目指します。。。
京都・滋賀は曇天で暗~い天気でしたが、北陸道はご覧の快晴♪

先頭だから誰も居ませんが(^^;


駐車場探しで手間取り、なんとかショッピングセンターへ整列駐車しました(汗

(武生はコインパーキングがほとんどないのでご注意を)

駅前の『大江戸』というお店で、今回のツーリングのメインテーマ(?)の
名物B級グルメのボルガライスを食べることに☆


TAKE4さんだけ越前おろしそばも注文したので・・・
ネタに群がるブロガーたち(爆


これがボルガライスです☆

オムライスにトンカツが乗っていて、デミグラスソース仕立て。
スパイシーな風味に濃厚なデミグラスが◎でした(^0^)v

お腹が一杯になった一行は街並みを散策へ。。。
とりあえず観光案内所で情報収集するメンバー(^^;


こんな古い建物のお店が点在していて趣がありました♪


この看板なんか古いですね~(^^;ロート?


変わった信号も発見☆

青の時は赤の部分の両端が青の点が並び、3秒おきぐらいに減っていきます(^^;
信号が変わるまでの待ち時間の目安のようです。(赤の時も同様)

駅前から歩いて10分ぐらい?後・・・『蔵の辻』という名所に到着。

蔵の建ち並ぶ一角なのですが・・・
日曜蚤の市のようなものが開かれており、撮影がしにくかったです(汗

無名(?)のゆるキャラがおりました(^^;


ひと通り雰囲気を堪能して、地元の神社でシュギョー。

七五三の参拝客程度で観光客は皆無でした(^^;

ショッピングセンターに戻ると裏手に除雪車が停まっていました。

さすが北陸本線!!

再出発して越前海岸を目指します☆
R365はペースカーが多くて閉口しましたが、ゆっくり景色を楽しめました♪

海岸沿いのR305に入ると、狭いので離合でモタモタする車が多く、
それに加えて”かにまつり”の影響で渋滞する場面もorz

なんとか『まるさんシーサイドモール』へ駐車して記念撮影大会(爆

晴れだったら言うこと無いのですが、山越えをしたら海沿いは曇天でしたorz

お土産を買ったりして敦賀目指して帰路につきました。。。


敦賀ICでRail&Roadさんとはお別れし、6台で北陸道を帰りました。
途中、神田PA通過時に99,000キロのキリ番・・・

って、夕暮れで高速上ではまともに撮れませんでした(泣

その後、多賀SAで解散式をやって流れ解散となりました・・・
八日市・栗東や草津などで渋滞にハマりましたが、流れているほうだったので
そんなに苦にならず(^^ゞ

給油とトイレを済ませて19時に無事に帰宅できました☆
本日の走行距離449km。
日帰りツーリングとしては丁度よい感じでしょうか?

幹事として不行き届きもあったかもしれませんが、
なんとか目的が達成できてホッとしましたよ・・・(^^;

ご参加のみなさん、お疲れ様でした!!

フォトギャラリーもご覧下さい。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2013/11/17 22:25:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第1回 おとな旅走り旅 ツーリング ( ... From [ 碧空の下を駆け抜けて・・・・ ] 2013年11月18日 23:28
今日は、yamaken91さん主催の「おとな旅走り旅」に参加しました。 朝から良い天気に恵まれ、気持ち良いdriveが愉しめる・・と期待を胸に am07:20に高速入りし、待ち合わせ場所の「草津PA ...
ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 22:41
こんばんわ~。
いつも濃厚なツーリングをされていて浦山です~(#^.^#)

踏めるようになったら参加します♪

ボルガライスって、一石二鳥というか一挙両得というかなんというか、兎に角おいしそうですねヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2013年11月17日 23:11
駆け抜けた1日でした☆

我々の道を切り開いたのは…
オラオラ運転のモビリオですがね(爆

ボルガライスは一見コッテリ系ですが、絶妙の旨さでしたよヽ(・∀・)ノ
2013年11月17日 22:55
お疲れさまですた(⌒∇⌒)ノ
願掛けの甲斐ありますたね(爆
また遊んでください♪
コメントへの返答
2013年11月17日 23:15
お疲れ様でしたヽ(・∀・)ノ
とにかく降らなくてホッとしました~(^^;
またよろしくお願いします♪
2013年11月17日 22:56
なんでみんなあげるの速いの!?

私ゃ、眠いのでムリです(笑)

結局雨なんて降らずで。

雨男返上ですね(*^。^*)

またご一緒して下さい。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年11月17日 23:19
私も画像処理しながら寝オチしたりしますね(^^;

かるたん師匠の言い付けを守ったおかげ?
一時は快晴で気持ち良かったですね☆

次回は…
来年でしょうが、もっと詰めた企画を練りたいですね(^^;
お疲れ様でした\(^o^)/
2013年11月17日 23:07
こんばんはです☆
ツーリング&グルメ堪能な良い週末が裏山でーす♪
この隊列でいけばいろんなクルマが道を切り拓いてくれそうで良いですねw
コメントへの返答
2013年11月17日 23:24
こんばんは(^-^)
ゴルフも良いですね☆

車好きなだけに駆け抜ける快感はたまりません!!
グルメはあくまで口実です(爆

実は道を切り開いたのは…
国産ファミリーカーだったんですよ(^^;
2013年11月17日 23:13
幹事お疲れ様でした^^

関東の人間なので、草津と聞くと、ついつい温泉地を思い出してしまいますw
草津に高速なんて通ってないよなぁ…PAって……一瞬頭をよぎります(;´∀`)
コメントへの返答
2013年11月17日 23:28
前日までの準備が…(;´д`)

私は九州人ですので、最初は「草津って関西だったんだ~」って思ってましたよ(苦笑
2013年11月18日 6:45
ご無沙汰してます。
白いクルマが多いですねぇ。
コメントへの返答
2013年11月18日 8:49
お元気ですか?
最近、ディーラーで聞いた話ではBMWのイメージカラーが白に変更になったそうです(^^;
2013年11月18日 9:44
ボルガライス
めちゃ気になってたンですよ笑
旅行いいですね★
あっ、インプ見ましたよ!
コメントへの返答
2013年11月18日 21:50
観光案内所でパンフ見たら、ボルガライスの食べられる店は20店舗ぐらいあるようです☆
甘ったるくないスパイシーな
味で良かったですねヽ(・∀・)ノ

インプ、あの程度でお恥ずかしいです(^^;
2013年11月18日 9:52
おはようございます。

良い天気に恵まれた最高のツーリングでした。
初訪の地に初体験グルメの初めてづくしで
楽しい旅になりました。

企画ご苦労様でした。
また次回も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2013年11月18日 21:54
こんばんはー\(^o^)/
昨日は寒くもなく、天気も半分良くてホッとしましたよ~(^^;

次は来春以降となるので、また夜会でご意見があればという感じでしょうか?
お疲れ様でした♪
2013年11月18日 12:17
こんにちは

昨日はありがとうございました、それと幹事お疲れ様でした^^
北陸方面初のドライブとなりましたがとても楽しい一日となりました。
ボルガライス 美味しかったですし越前海岸ドライブも最高でした^^
また第二回も参加させて頂きますので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月18日 21:59
こんばんは(^-^)
北陸が初めてとは驚きましたが、美味しいものも多いし景色も良いので奥様ともぜひ行って下さいd(⌒ー⌒)

海岸沿いでは天気もイマイチ、ペースカーも居て魅力半分でした(;´д`)
またご一緒できたら良いですね☆
2013年11月18日 12:42
ボルガライスとは?
地元なのに全く知りませんでしたf(^_^)
次回、嫁の実家に帰ったら食べてみます。
コメントへの返答
2013年11月18日 22:01
ソースカツ丼の次に来るB級グルメですねd(⌒ー⌒)
ぜひご賞味あれ☆
2013年11月18日 12:58
こんにちは 昨日はお疲れ様でした

息子共々お世話になりました、また『おとな旅走り旅』期待しております

同じ県内なのに知らない所ばかりで面白かったです(^0^)/

滋賀、福井の県境では紅葉も始まっていて綺麗でしたね

次回も参加できるよう頑張ります

コメントへの返答
2013年11月18日 22:04
こんばんはー♪
昨日はお疲れ様でしたヽ(・∀・)ノ
息子さんも撮影とか楽しまれたようで何よりです☆
二次企画が弱かったのが今後の課題ですが、また色々と相談させて下さい。
また来年も一緒に楽しみましょう(^-^)
2013年11月18日 21:24
私も「おとな旅…」は毎回、録画して見ています。
ボルガライスの回も見ましたよー。

今回は、とても参考になりました。
近いうちに、ボルガライスとソースカツ丼のハシゴをしたいと思っています。
コメントへの返答
2013年11月18日 22:09
あれは参考になる番組ですよね☆

ボルガライスはかなりお店が多いので、事前の情報収集が吉かも?
カロリー高めのハシゴですね(^^;
キャッピーさんのレポートも楽しみしてますね♪

プロフィール

「お盆休み最終日は通常運転? http://cvw.jp/b/323126/48605481/
何シテル?   08/17 17:09
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation