• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

愛車の労をねぎらう?

愛車の労をねぎらう? 20日金曜の未明から酷使した
2号機の寧子号の労をねぎらい、
スペシャル洗車してきました☆
遠征日記はまたブログにて
あらためてご紹介しますが・・・
とても凄い場所を走ったりもして、
泥だらけになった上、山越えを
繰り返して雪解けの水でも汚れ(;´Д`)



今回の遠征では1200km以上を走破したのもありますが、
2号機を最後に洗車したのは・・・・
6か月点検をディーラーで受けた際、洗車してもらって以来、
実に1ヶ月半の放置プレイだったんです(;´∀`)

自宅のある地域は、冬場は晴れ予報でもパラパラと雨が一瞬降ったり、
雪がチラつくことが多いのもありますが、週末の度に雨がらみだったり?
とにかく言い訳するとそんな感じです(汗
1号機もコーティング施工するまで1ヶ月洗車してませんでしたし(^^;

ちなみに洗車前はこんな感じでした(恥



タイヤハウスもトラクターなみの泥汚れでした(焦
おまけに室内もドロドロになっていて・・・・
もはや自分でどうこうできるレベルではなく(;´Д`)

手洗い洗車+室内清掃で3990円と高くつきましたが、
リセットされた感じで満足です♪

洗車ショップですが、昼前に行ったときは私だけでしたが、昼過ぎると続々と
輸入車ばかり集まって来ました(汗
BMWのE60、E87、アウディA1が続々と・・・

この後も続いて赤い207やアウディQ5も登場。
平日なので奥様が半数でしたが(苦笑

洗車ショップが盛況の理由・・・・

帰宅して1号機を見ると、チタンシルバーでもハッキリと分かる黄砂のまだら模様・・・
なるほど洗いたくなるワケだ(;´∀`)
とりあえず前述したようにしょっちゅう雨がパラつく地域なので・・・・
1号機は来週まで放置かな(ヲイ


ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2015/03/23 15:01:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

娘の車
パパンダさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 15:08
お疲れ様です(´▽`;)ゞ

昨晩の雨で、黄砂が多少ましになりましたが、


うちのは 、ヒョウ柄になりました~

黄砂の時期ですからね…

洗車もいつやろうかと…
コメントへの返答
2015年3月23日 15:45
お疲れ様です☆

黄砂を被った上に雨は最悪ですね(;´Д`)

まさしくヒョウ柄で、ボンネットとルーフが酷いですね~orz

来週は洗車の必然性があるので、今日は見送りです(苦笑
2015年3月23日 15:09
遠征お疲れ様でした。
天気が不安定な時期なので、洗車の決断が難しいかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年3月23日 15:47
単純往復だと900kmちょいなんですがねw
天候も不安定ですが、黄砂の時期とあって夏の雨後のように放置は厳しいですね(汗
2015年3月23日 15:14
お疲れさまでした。

放置プレイ・・・・素敵な言葉です! (笑)
コメントへの返答
2015年3月23日 15:48
初日が仕事終わりで運転しっぱなしなのに比べれば帰路は楽勝でしたよ☆
黄砂にちょい雨・・・・やってられないです(涙
2015年3月23日 17:42
オッ~♪yamakenさん今日もお休み!でしたか!

2号機の洗車、お疲れ様でした。
私も今日、黄砂でドロドロになった320dを洗車していました。
雨の中を一度も走ってないのに、カーポートくらいでは黄砂は容赦なく、車の汚れは凄いです(汗)
洗車のついでに黄砂でドロドロになったカーポートの門扉も清掃して少しスッキリしたような・・・・・?

これから常時3台、毎回洗車するのは大変だと思いますが、それも車好きにとって楽しみの一つですから頑張りましょう(笑)


コメントへの返答
2015年3月23日 20:03
夜中に着いたとは言え、出勤できないことはないんですが余韻と愛車のメンテの為に休みとってました(^o^)/

濡れなければマダラにはなりませんが、黄砂の量がハンパないので埃っぽかったのでは?

洗車は各機の出動状況で割り振ります(ヲイ
2015年3月23日 17:53
こんにちは!私も最近乗っていなかった1号機を久し振りに洗車しました。ところが、その数時間後黄砂でドロドロになり見るも無残でした(泣)。
コメントへの返答
2015年3月23日 20:05
junさんも洗車されましたか(^o^)/

黄砂の量、洗車2時間後には薄らと車体に・・・・(涙
某国め、なんとかせい!!って感じ(苦笑
2015年3月23日 19:51
日曜日の雨酷かったですよね~
雨自体が黄砂混じりで強烈に汚い
雨でしたよね・・・

ワイパー作動したら拭き取った雨が
黄色かったですもん・・・(汗)

雨上がりにルーフ見たら見るも無残な
状態だったので夜から洗車しましたw


コメントへの返答
2015年3月23日 20:06
関西も雨だったんですね。
日曜の夕刻は中央道の伊那~飯田付近でしたが、雷雨が凄かったです(汗

そのせいか放置していたみみこが黄色いマダラ模様に(涙
来週は綺麗にしてあげたいです☆

2015年3月23日 19:55
こんばんは~

うちも遠征でかなりの虫と汚れが^^;
で本日洗車してきました。
洗車したあとでも黄砂でしょうか
ほこりみたいなのが既についております^^;
コメントへの返答
2015年3月23日 20:08
走って汚れるより、放置での汚れの方が酷い気がしますね(;´Д`)

すでに虫も増えてきており、これからTRG後の洗車が必須になりますね(^^;
2015年3月24日 9:36
おはようございます。

この時期の雨は勘弁してほしいですよね。
日曜日は新神戸駅の立駐に停めていたF30は難を逃れましたが、E87とDS3が被害に遭いました(>_<)

取り急ぎ、金曜日に手洗い+コーティングしたDS3には目を瞑りE87を洗車しました。。。

黄砂やPM2.5はアレルギー体質気味ですし、早く去ってほしいです。
コメントへの返答
2015年3月24日 20:50
こんばんは^^

夏の雨は一度降られたぐらいでは汚れはほとんど目立たないのですが、黄砂の時期は違いますからね(;´Д`)
本当に困った時期ですよね。

ガラスコーティングしている1号機は大丈夫と思ったので、とりあえず放置となりました(苦笑
梅雨前になれば黄砂もなくなるはずですので、お互い耐えましょう(汗
2015年3月24日 18:52
黄砂の季節はあっという間にドロドロになりますね^^;

私も夜勤明けにCCをjavaの洗車機に突っ込んできましたが、B4の方は放置プレイです
コメントへの返答
2015年3月24日 20:51
雨がなければ埃っぽいで済みますが、雨が降るとあっという間にマダラ模様ですもんね(汗

時間とお金が許せば、毎週2回ぐらい洗車したい今日この頃です(苦笑

プロフィール

みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation