
今日は久々に
オープンカー倶楽部関西の
定例ミーティングへ行って来ました(^^)/
前回、東海と合同の5月に参加して以来?
場所は3月例会と同じ針テラスです。
朝7時に起きると・・・・・
晴れ予報のはずが夜中にでも降ったのか
路面が濡れていました(汗
本当は今回は3号機の205で行くはずが、
ボディカバーが濡れていたので断念(;´Д`)
8時前に出発してまずは阪神高速へ。
朝、濡れていた屋根が乾いた頃かな・・・って、
香芝SAに一旦入って屋根を開けました☆
紅葉シーズンなので高速が混んでるかな~。。。

西名阪道に入ると追い越し車線渋滞(苦笑
久々にE36を見かけたので懐かしくなって
名阪国道から追走しました(*^_^*)
9時過ぎには無事に針テラスへ着きましたが、
参加車両がそこそこ集まっていました(;´∀`)オスキデスネ
ボクスター乗りのえくりぜさんが乗って来られたC43ですが・・・・

なんとレンタカーでして、日額8諭吉という(滝汗
人気の軽オープンといえばS660!!

リアはエンジンルームに特化する潔さ(;´∀`)

まさに”趣味車”の鑑ですね☆
Z33のオープンモデルですが、隙のない各部のモディに感動☆
ポルシェ356のオープンも拝めました!!
この時代のシンプルなコクピットが好きです(*^_^*)
10時になって全体ミーティングがあり、
やっと倶楽部ステッカーを入手したのですが・・・・

Z4の湾曲したデザインだと貼る場所に迷った挙句、
室内に貼ってしまうという暴挙に(爆
初めて見る4Cスパイダー、オーナーさんに各部を解説していただきました(^^ゞ
赤の車両をメタリックブルーでラッピングされてまして、その費用は80諭吉(汗

ドアの内側を貼るとさらに両側で20諭吉とか(;^ω^)
ジュリエッタなら全部で30諭吉程度なのでその高さが分かりますね(冷汗
11時半ぐらいに針テラス内のイタリアンレストランへ入って昼食会です♪

もともとフェラーリやポルシェを乗り倒し、なぜかベンツのSLに行き着いたという
ロンリーウルフさんのフェラーリよもやま話を肴にランチできて楽しかった(≧▽≦)
昼食後も車に戻ってウダウダタイム。
すると最新911カレラターボSの人が立ち寄り。

他に注文している人もいて、「6月に発注したのにまだ連絡もない」そうです(;^ω^)
12時半位には再度ミーティングがあり、プチTRGに参加しない私はここで退場。
幹事のnanameさん、ご参加のみなさん、ありがとうございました!!
帰路は朝より空いていましたが・・・・
すぐに雨が降りだし、PAに入って屋根を閉めて帰るハメに(;´Д`)
細心の注意を払って追い越し車線と走行車線をいったり来たり(;^ω^)

案の定、バイクが覆面Pに拿捕されていました(汗
帰路は近畿道をチョイスしました。

安全なところのみ一瞬だけダッシュして35isサウンドを愉しみながら、
基本は走行車線をマッタリ走行(^^;
あ、そうそう・・・・・・
防寒用に買ったカットオフグローブですが・・・

現地付近でも終始17℃前後だった今日はちょっと暑かったカモ(´・ω・`)チーン
14時過ぎには給油して無事に帰宅しました☆
帰宅後は3号機の消臭対策作業をしてから画像整理。

ようやくブログアップできました(^_-)-☆
※今回私が気にった車の画像は、お手数ですが
関連情報URLをクリックして下さいませ☆
ブログ一覧 |
オフミ | 日記
Posted at
2016/11/20 16:55:21