• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

ステアリングを握れば仕事を忘れられる?

ステアリングを握れば仕事を忘れられる? えー、今日は勤労感謝の日で
水曜日だけどお休みでした♪
明日は社外で18時から打ち合わせ、
残業必至の予定なので、外出で
英気を養うことに(*^_^*)
一番の充電方法は”ドライブ”です☆
とは言っても、昨夜はへんな時間に
目が覚めてしまい、二度寝したら
10時起床という罠(;´∀`)


とりあえず妻も出かけたそうだったので、
3号機の205で出撃~(^^)/
予報では12℃だったので、防寒対策バッチリ。

寒いのとヒーターの暖気が入り混じって、
これが冬のオープンカーの”露天風呂”気分ってヤツ?
曇り予報の割に晴れ間や日差しもあって屋根を開けて爽快気分♪


駄菓子菓子・・・・・


自宅を出て30分ぐらいで山間部に入るのですが、
ウィンドウにポツリポツリとビミョーに水滴が(;´Д`)

幌を閉じるほどではないので、さらに20分ぐらい無視してドライブ(ぇ
前部座席は走っていれば濡れませんからね(ぉ

しかし進行方向の先にはどす黒い雲が立ち込め、
フロントウィンドウの水滴も無視できなくなり・・・・・

道の駅『瑞穂の里 さらびき』へ緊急ピットイン(;´Д`)
ついでに鍋物の野菜を物色してきました(^^;
売店から外に出たら結構降って来てて、屋根閉めて正解でした(冷汗

クローズにしたらぬくぬくで、これはこれでアリかも?(;´∀`)ナンジャクモノ

R173からR9を経由して、京北町へ出ました。
途中でアウトビアンキA112の集団に遭遇☆

5台いたかな?憧れの欧州旧車ですのでラッキーでした♪
(なぜかホームセンターに寄っておられましたが。。。。謎)

ランチ場所のカフェが水・木曜定休でしたorz
道の駅『ウッディー京北』でトイレ休憩。

この辺りは寒いながら晴れていましたね(´・ω・`)ナンダカナ

ちょっと引き返してR162を走りましたが、京北町から美山にかけては雨三昧。
晴れなら紅葉が綺麗なはずで、ちょっと残念ですがそれなりに趣はありました☆


美山の手作りソーセージとベーコンで有名な
『おもしろ農民倶楽部』で軽く昼食とベーコン調達。


本当はポトフ狙いでしたが、まだやっていませんでした(´・ω・`)チーン

でも美山豚ベーコンサンドは絶品でしたわ~♪
おまけに美山牛乳使用のチャイもスパイシーで温まりました(*^_^*)

15時半に折り返し開始。
途中、『烹菓』さんでクッキーとシフォンケーキを調達。

美味しいクッキーがたくさんありますし、イートインもあるので
美山に来た際にはぜひ寄ってみて下さい(^^)/

山間部は5℃から8℃で、すっかり冬の様相ですね(;^ω^)


今回は日吉は華麗にスルーして、R9へ出て南丹市→亀岡市ルートでのんびり帰宅。

山間部のお天気はほぼ小雨で萎えましたが、やはりお気に入りの
愛車でドライブできるって幸せですね(≧▽≦)
17時半に無事に帰宅。

お天気のせいか車も少なくて快適でしたし、
色づく山の中、207km走れて満足です♪




ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/11/23 18:59:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

首都高→洗車
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 21:17
こんばんは
今日はかなり寒かったですね^^;
山の方は5~8℃ですか?
冬本番って感じですね。
ベーコンサンド 美味しそうです^^
コメントへの返答
2016年11月23日 21:36
こんばんは^_^
山の方は場所によっては5℃でしたね^^;
雪も近いうちに降るのでは?

ここのベーコンは味が濃くてオススメですよ☆
2016年11月23日 21:35
こんばんは!今日は、私も妻のオーダーで奈良までランチに出かけたのですが、そこでたまたまタイヤを見たところ、4輪ともひび割れているのを発見してしまいました。食べ終わってすぐに片道160kmの道のりを戻り、速攻でタイヤショップへ行き、タイヤを発注してきました。10諭吉超えの出費は痛いですが、気持ちよく駆け抜けるにはやむを得ません。
奈良市内は10度前後でしたが、山の方は5~8度とはやはり寒いですね。
コメントへの返答
2016年11月23日 21:44
こんばんは^ ^
奈良も寒そうですね。
市街地は10℃でも山の中は5、6℃かも?

タイヤは命を乗せているから気をつけた方が良いかと^^;
私なんか、車降りた時に暇があればタイヤをしげしげと眺めるクセがあり、いつか通行人に通報されるんじゃないかと(苦笑
あと、安いタイヤも履かないようにしてます。
2016年11月23日 22:41
ホームコースですね(*^-^*)

私は病み上がりでドライブに行って来ました^^
コメントへの返答
2016年11月24日 23:28
ちょうど良いドライブコースで、交通量も少なくてお気に入りです♪

えむスポッツさんはどこへ行かれたのですか?^_^
2016年11月24日 14:16
いろんなステキなお店を教えてもらってありがとうございます〜(﹡ˆᴗˆ﹡)
今後の参考にします♪

わたしも奈良まで紅葉ツーリングに行ってきました〜( *´꒳`*)੭⁾⁾
軟弱者なので5シリちゃんで(笑)
寒かったけど快適クルージングでしたよ〜♪
コメントへの返答
2016年11月24日 23:31
まだまだ開拓の余地はあるので、また新しいスポットを紹介しますね^_^

5シリはいつの時代も快適ラグジュアリーサルーンですが、紅葉にはやはりオープンカーでしょう^^;

プロフィール

「今年の”山の日”は”豪雨の日”に(;´Д`) http://cvw.jp/b/323126/48593562/
何シテル?   08/11 17:28
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation