• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

「旧車はお金持ちが趣味とか見栄で乗るクルマでしょ」といわれたら?

「旧車はお金持ちが趣味とか見栄で乗るクルマでしょ」といわれたら? 先日、ネットを徘徊していて見つけた記事の
タイトルなんですが、気になって読んでみました。
車好き、とりわけエンスー趣味に興味があれば、
趣味性が強い車ほど経年に反して高価なのも
事実として認識しますよね(^^;
かく言う私も車趣味を通じて色々な旧車や
そのオーナーさんを見てきましたが・・・・
一理ありますが、そうばかりとも言えませんね。

というのも・・・・・



実際にコレクター垂涎の旧車に乗っている人はお金持ちの場合が多々。
数台旧車を持っているケースもそうですし、あながち的外れでもないです。

でもね。。。

やはり所有する”覚悟”みたいなものあればOKなのかと(ぉ
(オープンカーを所有するのと似ているかなぁ?)


確かに、お金以外のハードルとしても・・・・・


「青空駐車だし」


「自分で整備できないし」


「子どもが小さいし」


「壊れたら困るし」


などなど、好きで興味があっても言い訳考えてしまうので
不思議なものですよね(;´∀`)

この記事にある旧車を所有する”ハードル”が苦にならない、
そのために色々な努力や犠牲を払うということに
とても共感を覚えました(*^_^*)

リンクしておきますのでご興味のある方はご一読を(^^)/


でも、コイツは勇気要りますね(;^ω^)

ってか、
千諭吉を軽く超えるなんて、さすがに買えないよ~(´・ω・`)ムリ

このぐらいならなんとかアリ?

維持費もかかるので、この物件価格の水準が庶民には限界かもしれません。。。




え?




”努力”と”覚悟”が足りないって?(;´∀`)ハハハハ


やっぱり90年代ぐらいのフランス車あたりがお手頃なのかも?(弱腰w)

でも中途ハンパに趣味性が薄いと2CVやキャトルより部品調達に苦労しますが(;´∀`)
205CTIなぞに乗っていると、それを痛感します(苦笑


今日の帰りの電車の中、調達したTipo1月号をナナメ読みしてました☆

今回はフランス車特集ですが、ビミョーにフランス各社の販促記事にも
見えましたが、DS21とかコアな旧車もいいですが、フランス車らしさが
より濃い時代の旧車やヤングタイマーをもっと掲載して欲しかったカモ?(´・ω・`)

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/12/07 21:23:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐴船橋11Rはこの空のように荒れ ...
bijibijiさん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

森高千里さん 渡良瀬橋.•*¨*• ...
T19さん

是非試させて下さい(^^)v
kuroharri3さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

愛車の頑固な水垢を取りたいです!
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年12月7日 21:29
こんばんは

確かに旧車を保有するには覚悟が必要ですね~
うちの場合はまず駐車場が^^;

最近フランス車に興味津々なのですが
未だに試乗出来ていない状態で・・・^^
コメントへの返答
2016年12月7日 22:05
こんばんは^ ^
1台しか所有できない場合、故障リスクのある旧車は所有しにくいですよね^^;

フランス車は味わい深いですが、最近のモデルはそれほどまでの個性はないかも?
しかし、なんとなく生活に潤いが出る感じですかね☆
2016年12月7日 22:06
こんばんは。
職場に縦目のベンツに乗ってきている人がいます。40年くらい前のかなあ・・

人それぞれ、乗ってて幸せな車だったら良いんじゃないかと思います。
確かに覚悟は必要ですが、それも楽し。

縦目ベンツとM4が通勤車になっている変な職場・・・
コメントへの返答
2016年12月7日 22:12
こんばんは‼︎
縦目ベンツで通勤されているとはツワモノですね^^;
というか、機械モノは稼働率高い方が長持ちしますからね☆
ただ消耗品の調達は悩ましかもですね。
私の場合、たくさんの旧車に目が行くので新型車を新車で買うのが躊躇われます(苦笑
2016年12月7日 23:44
旧車を所有することは、自分への…なんと言ったらよいのか、癒し空間を与えてもらっているようなモンですかねぇ。。。
言葉下手ですみませんf^_^;
コメントへの返答
2016年12月8日 0:17
旧車の維持はプラスレスの愉しみがありますよね☆
所有してみないと分からない愉しみなのかもしれませんね^_^
2016年12月8日 11:36
「お金持ちが趣味で」というのは同感ですが、「見栄で」というのは少し違和感があります。
真夏にエアコンなしで乗る覚悟が必要だと思いますが、そんな旧車に乗ることに優越感なんてあるのかなー。

私のブログにコメントいただいた方が、岡崎市のロッキーオートという店を紹介してくださいましたが、その店は外観は旧車だけと、中身は最新型という車を作ってます。そういう旧車を買うのは「見栄」かも?
コメントへの返答
2016年12月8日 21:55
ホンマのお金持ちは見栄自体ないですよ〜。見栄じゃなく必然なんですよね^^;
旧車、夏場は地獄です( ;´Д`)
信号待ちさえなければ楽しさが勝つんですが…

んー、あまり切った貼ったの改造したクルマはイヤですね(素
外面だけ旧車、意味わかりません( ;´Д`)
2016年12月8日 20:36
周りを見てると旧車は一部のお金持ちが更にお金を増やすために持っているの方とお金も無いのに馬鹿が付くくらい車好きな方、勿論私は後者ですが、に分かれる様に見えてしまいます。f(^_^)
出来れば旧車じゃ無く名車が欲しいf(^_^)
コメントへの返答
2016年12月8日 22:00
投資のための旧車所有、車を選べば手堅いかもしれませんね^^;
でも動かさない車に意味あるのかなぁ。

私も貧乏人ですが、セコセコと旧車ライフに移行して楽しんで行きたいです〜(≧∇≦)
2016年12月8日 23:39
リンク先、おもしろかったです。
そのまたリンクしている関連記事もおもしろかったです。

私はあまりにも古い旧車はよくわかりませんし興味ないですが、そこはやはり人それぞれでしょうね。大事にされている旧車をみると今の新車より輝いて見えてしまいます。

そしてやはり走ってナンボとも思いマスネ。

コメントへの返答
2016年12月8日 23:54
他の記事からこのネタに辿り着いたのが真相です^^;

私も流石に50年代以前の車にはあまり萌えません。
かなりの確率で、下手な現行車より手入れが行き届いている個体が多いカモ?

車は乗ってナンボですよね☆
秘蔵されている旧車は幸せなのかなぁ。

プロフィール

「キター!!自動車所有罰金 http://cvw.jp/b/323126/48417253/
何シテル?   05/07 22:32
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation