• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月20日

パーツがな~い(;´Д`)

パーツがな~い(;´Д`) まだ先ですが3月はウチに3号機の
プジョー205CTIがやってきて2年。
つまり車検が控えているのです(汗
元々は2年ほど遊んで、また違う
旧車に乗り換える予定でしたが・・・
想像以上に205が楽しい車で、
愛着が湧いてしまって、継続車検を
通すことに決定しているのです。


駄菓子菓子!!


せっかくだからまた2年間楽しむためのリフレッシュ用パーツは
社外品で海外調達を含めて探せば揃うのですが、オイルパンからの
オイル漏れを解決するためのガスケットが欠品なのです(;´Д`)アウウ
車検を依頼するショップさんも尽力していただいているのですが、
果たして見つかるのか???

いや~、旧車の維持ってお金だけの問題じゃないので悩ましいものです(´・ω・`)フー
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2017/01/20 01:20:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年1月20日 7:33
ほんと楽しそうなお車ですよね^^
お金があっても維持するパーツに問題?
パーツを探すのも楽しみの一つってことで^^
コメントへの返答
2017年1月20日 9:09
おはようございます^_^
軽量だしMTでなくとも運転が楽しくて、気軽にオープン走行が楽しめる車です☆
中途半端に古いのと、あまり売れてないせいか部品不足は深刻です( ;´Д`)
なければ流用か作るぐらいの覚悟で頑張ります(汗
2017年1月20日 10:04
オイルパンからのオイル漏れ~、、、

自分も経験していますが、主治医の方は
ボタボタ漏れていなければ車検はイケル!
っていってました。
(管轄地域によって違いはありますが)

もっとヒドイ古い車も見かけますが、
写真見ると まだ行けそう・・ では? (^o^)
コメントへの返答
2017年1月20日 22:25
ビミョーに漏れている程度ですが、自宅のガレージにオイル染みができているので、なんとかできたらなぁって感じです^^;
大した額ではないはずなのでと思ってたら、ブツが無いという罠( ;´Д`)
2017年1月20日 10:40
ガスケットなどのパッキン類は永遠の課題ですよね。
外装でもウインカーレンズのパッキンなどがよく劣化しますしね。

どんな形状にも柔軟に対応できるものを発明してほしいです。
コメントへの返答
2017年1月20日 23:29
ウチの3号機は途中でヘッドライト、フォグランプ、ウインカーが交換してあるのが救いです。ウィンドウモールも悩みのひとつ(溜息
エンジンっていちいち形状が違うのでガスケットの汎用品がないのが痛いですね( ;´Д`)
液体ガスケットって手もありますが、耐久性はどうなんですかね〜。
2017年1月20日 17:26
旧車乗りの友人がコレ使って収まった実績があります。
「日産 NC81オイルシーリング剤」
Google検索で出てきます。
日産純正部品なので、一度お問合せしてみてはいかがでしょうか?



コメントへの返答
2017年1月20日 23:41
液体シール系は最後の望みかもしれません( ;´Д`)
もうしばらく探してみますが…
いつも思うのは、もっと古い車はどうしてるんだろうってことです^^;
2017年1月20日 21:20
オイルパンのガスケットは、
そんなに変な形をしていないので、
作ってくれるところがあるんじゃないですか?
コメントへの返答
2017年1月20日 23:45
最悪、中国メーカーのガスケットも考えますがオイルパンのってあったかなぁ( ;´Д`)
製作も視野に入れないとダメでしょうかね。
2017年1月21日 10:37
ブログを拝見していると旧車を維持するには本当に色々な苦労があるんだと改めて感じています。
yamakenさん、今の内にたくさん経験を積んで私達アルピナ軍団がパーツに困った時にパッと出してくれる神様の様な存在になって欲しいですf(^_^)
ガスケット見つかると良いですね。もしみつかったら今の内に型取りをしておくと次回に役立ちそうですね。
コメントへの返答
2017年1月21日 10:55
ホンマの旧車乗りの方にお話を伺うと、それはもう創意工夫とあらゆるルートを使ったパーツ調達で維持されてますね^^;
定番の旧車ならいざ知らず、中途半端な旧車は困りものです( ;´Д`)
アルピナ、サンマル系でもまだ部品あるようですし、しばらく困らないのでは?
ただ、最近のモデルは電子制御系がネックになるのかと。

プロフィール

「お盆休み最終日は通常運転? http://cvw.jp/b/323126/48605481/
何シテル?   08/17 17:09
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation