
昨日今日と久々に早目に
退社できたのでついつい
中古車サイトを徘徊(^^ゞ
今回のお題は・・・・・
”輸入車オープンカー”生活は
いったいいくらから可能か?(ぇ
某中古車検索サイトで
オープンカーと輸入車で絞り込み、
安い順に並べ替えました(・∀・)
一番安かったのは・・・・
プジョー206cc!!

車両価格で、な、なんと28万円(≧▽≦)
玉数的にも多いし、メタルトップで青空駐車もOKなので、
オープンカー入門にはもってこいカモ(^_-)-☆
続いて多かったのは・・・・

BMWのZ3ロードスターがたったの32万円から(;´∀`)
ハッキリ言ってZ4の前身なのでカッコイイし、
オープン2シーターロングノーズって
オープンカー乗るなら憧れ?
ただし非力な4発1.9Lか6発だけど2Lのモデルで、
しかも4ATモデルが主流(^^;
どうせ重いドイツ車ですから、少し予算を上げて・・・・・
後期の2.2Lとか3LのNAエンジンが気持ち良いですよ☆
そして次に多い物件数を誇るのは・・・・

メルセデスのSLK230
30万円からあります(汗
ただし、古くなってもそこはベンツ・・・・・
一度壊れると、車両価格を超える確率は大かも(滝汗
メタルトップだし、内装は豪華だし、優雅に走るにはオススメの一台かも?
あとはタマ数や安さでいうとゴルフⅢのカブリオレなら幌だけど電動だし
29万円からスタート可☆
オシャレさならニュービートルのカブリオレもイイですよ(*´ω`*)

今なら42万~。
故障するとは思いますが、VW専門ショップは多いので安心かも?
オシャレさならBMWミニの初期型のコンバーチブルもオススメでしょう☆

35万円から選べます(驚
しかもMTです!!
ただ初期型は古い上に、初期不良も多かったので要注意かも?
ただファニーさとヤンチャなイメージを合わせ持つ貴重な存在でしょ?
あとは室内のゆとりやメタルトップで全天候的な使い勝手なら
プジョー307ccもオススメかもしれません(^^)/

39万円からありますよ♪
2Lで132psなので、決して速くはないですが、猫足が楽しめるオープンカーとしては
貴重な存在かもしれません(^_-)-☆
低予算でもオープンカーは買えるのが分かりましたか?
セカンドカー的にも、お試し購入的にも安くでオープンカーデビューは果たせるんです(≧▽≦)
安く買えれば、青空駐車で幌が劣化しようが、古くて故障しようがまた買えばOK(ヲイ
かく言う私も50万円未満で3号機の205CTIを増車してオープンカー生活にデビュー(^_-)-☆
でも修理代が・・・・
2年で車両価格に近づいた件(爆
得られる楽しさはプライスレスですがねっ♪
どうですか、そこのアナタも
輸入車オープンカーライフの世界へ足を踏み入れてみては!!
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2017/06/16 00:30:52