
アンケートサイトで見つけた質問と
その結果は特に何でもないですが、
それに対するコメントに、日本の
”普通の人”の車検、いや・・・
”クルマ”という工業製品?道具?
に対する認識が分かりました(汗
ネットの記事とかニュ-スでは
コメントが書き込めることが多いですが、
その水準には少々呆れ気味です(^^;
このアンケートサイトも例外ではないようでした(苦笑
まだ真面目な普通の人が多いような気がするだけマシなんでしょうが。。。
さて本題ですが、
『車検をどこに依頼しますか?』
という問に対しての結果が以下のとおり。
・ディーラー 45.0%
・車検専門店 9.7%
・ガソリンスタンド 5.2%
・カー用品店 4.5%
・中古車販売店 4.5%
・ユーザー車検 3.0%
・その他 9.4%
・車検を受けたことがない 18.8%
世間の人の半分近くはディ-ラ-とは(汗
新車を買う裕福な世帯が意外に多いようですね(; ・`д・´)
車検を受けたことがない、と答えた人はほぼ全員、
免許がないとか車を所有していない人でした。
ちなみに私は・・・
初代1号機は買った中古車店で一度通し、その後は一番近いダ○ハツのディ-ラ-(苦笑
2号機は中古で買ったにも関わらず、正規ディ-ラ-に面倒を見てもらってました。
ラテン車は壊れるというイメ-ジからの判断です(^^;
(その流れで2008を新車で購入するきっかけになるのですが。。。)
1号機の2代目以降、10年以上はBMW専門ショップにお世話になっています(^^ゞ
この回答が私に近いかな?
>その他 kameさんさん / ? / ?代
>修理・点検専門業者さんですね。日頃のメンテと点検は、自分で行っていますので、車検は、プロ>に任せています。ディーラーよりも安いですし、融通も聴きますから。
ディ-ラ-より基本料金が安く、工賃単価も少し安いのがイイですね☆
さすがに商売ですから、ディ-ラ-と同じく”推奨交換”を提案はしてきますが、
こちらで選択して、必要な交換や整備のみをしてもらうので効率的で節約できます(^^)/
ただし、車外パ-ツの営業をもっともらしい理由で断るのが面倒ですが(;´∀`)
ちなみにどんなコメントが多いかいくつか転載しておきます。
↓ ↓ ↓
2019/03/14 20:02
ディーラー ひーろーまんさん / 男性 / 40代
.基本的には買った店
⇒さすが日本人的な忠誠心?
2019/03/14 20:01
ディーラー ?さん / 男性 / 80代
ハイブリット車なので、安心出来る。
⇒なるほど。
車に対して無知なお客が多いので、メーカ-はハイブリッドは特別な車だと言って、
囲い込みしているそうですね(苦笑
2019/03/14 19:59
ディーラー わらさん / 男性 / 40代
10年の車なので、隅々まで確認してもらえるのが嬉しい 価格もあまり変わらないと思う
⇒隅々とは限りませんよ(汗
いらん部品交換ばかり提案してきて、言いなりは高くつく罠(汗
2019/03/14 19:58
その他 nekoさん / ? / ?代
近所の修理工場屋さん
⇒ある意味正解?特に車に興味のない人はこれが固い選択カモ。
2019/03/14 19:58
車検を受けたことがない ?さん / ? / ?代
免許、ありません。
⇒設問の趣旨を考えてない?(;´∀`)
最近、聞かれてもないのに主張する人が多いですね(苦笑
2019/03/14 19:53
ディーラー ニャンコママさん / ? / ?代
安心感あります
⇒言いなりで部品交換しても壊れる時は壊れます(爆
何より相当高くつくかと思いますね(汗
あと、いいかげんなディ-ラ-だとかえって安心できません(;´∀`)
2019/03/14 19:47
車検を受けたことがない ?さん / 女性 / 20代
.車持ってない
⇒そんなこと聞いてないって~(^^;
2019/03/14 19:46
車検を受けたことがない トンボママさん / 女性 / 70代
免許も返上し自分が運転する車はありません。
⇒だから個人の事情とかそんなん聞いてないって~(^^;
2019/03/14 19:46
カー用品店 ?さん / 女性 / 50代
新車2~3年位ならディーラーにたのんでいたが高いばかり。
⇒これはまともな感じ。
2019/03/14 19:44
車検を受けたことがない めくりやさん / 男性 / 60代
.東京では自家用車なんか要らない。
⇒じゃあ答えなければいいのにねぇ(;^ω^)
車がないらまだ理解できますが、主張は要りませんよ(苦笑
2019/03/14 19:36
ディーラー ?さん / 男性 / 50代
.Porsche だし
⇒理由になっているようでなっていない?
でも最近の輸入車は本国に照会しないと整備できないとか。
2019/03/14 19:32
ディーラー モニターボーイさん / ? / ?代
デイーラーの方が安心。
⇒なぜ安心か教えて欲しいカモ(^^;
ディーラー ?さん / 女性 / 70代
.任せっぱなしですね。
⇒さすがシニア、思考停止のいいカモですね(;´Д`)
まぁ車好きでもない限り、世間の人は車に関しては
この程度のリテラシ-しか持ち合わせてないのカモ。
大きな視点で言えば日本の自動車文化、
目先の視点だと運転レベルやマナーも比例しているのかも・・・
ってのはさすがに考えすぎでしょうか。
ブログ一覧 |
社会 | 日記
Posted at
2019/03/14 23:42:38