• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

丹波篠山市伝統的建造物群保存地区

丹波篠山市伝統的建造物群保存地区 本日は雨の土曜日。。。
本来なら引き籠ってもいいのですが、
せっかくボーナスも支給されたし、
妻と食事に出かけることにしました♪
先月の記念日は蕎麦だったので、
今回は少しだけ高いイタリアンへ(ぉ
場所はしょっちゅう訪れている
丹波篠山市の福住地区ですけどね(苦笑)



雨なので交通量は少な目。
川西市から天王を越える能勢街道ルートを走りました。

しかし交通の流れの質はイマイチでしたが(´・ω・`)


旧街道沿いに古い家屋が立ち並ぶ地区で、国選の伝統的建造物群保存地区に指定されている地区なのです☆

福住地区内にある市営住宅は景観配慮型になっているぐらいの力の入れようです。

私たち夫婦もちょいちょい訪れていますが、この2、3年でお店が増えている上、散策しても趣があるエリアでおススメです。

訪問したのはイタリア料理店のトラットリアアルラグーさん。

ついこの前もお茶しに立ち寄ったお店です(^^ゞ
ちなみにスイーツやパンも美味しいのです☆


古民家を改装したイタリアンレストランで、価格はやや高めですがクオリティはそれ以上のものがあります。
もちろん、古民家が醸し出す落ち着いた雰囲気もプラスされます。

そもそもレストランで食事をするという行為は、そのお店のサービスや雰囲気も併せて楽しみ、
かけがえのない思い出を紡ぐという意味でもサービスや空間演出は大きな付加価値かと思います。
ま、趣味の車選びと一緒で、便利で燃費が良くて走ればいいやって選び方などと違うのと同じですかね。

ランチコース(@3157円)をオーダーしました。

前菜盛り合わせが5品、種類も多くてどれも美味しい上、視覚的にも楽しめますよ☆

パスタは3種類から選べます。
私はズッキーニ系のクリームチーズソース


妻はサバとトマトソースのイカスミをチョイス。

本格的なイタリアンなお味が楽しめました(^o^)

ドルチェは濃厚なガトーショコラと丹波栗のロールケーキ。

小さくともデザートとして堪能できました。
カフェラテも美味しかったのですが、ここのご主人は元々コーヒー専門店ばりのカフェをやられていたので当然のことかと。


食後は少し散策。

雑貨屋さんがあったので、妻がピアスを早速購入していました(汗


天然酵母パンのお店もできていて、いくつか買って帰りましたが、生地が美味しくて買って正解でした^_^

来週にはカフェスペースもオープンするようで、これからが楽しみです♪


15時過ぎには久々に道の駅『味夢の里』へ立ち寄り、夕食の食材を買い込みました(´∀`)


走行距離約120kmでしたが、終始、妻の運転でのドライブとなりました。
梅雨でも夫婦で存分に楽しめました\(^o^)/
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/07/04 19:24:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

次男とツーリング。
ベイサさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

南へ
バーバンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「唯一の”夏季休暇”? http://cvw.jp/b/323126/48595400/
何シテル?   08/12 18:22
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation