• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月19日

記念日ランチは初スペイン料理!?

記念日ランチは初スペイン料理!? 今月は妻の誕生月なので特別ランチへ。
何回目なのかはナ・イ・ショ(笑)
今年は初の”スペイン料理”に挑戦?
パエリアとかしか思い浮かびませんが(苦笑
おまかせコースなのでワクワクしながら
10時半ぐらいに自宅を出ました。
しかし、4連休は甘くなかった!!

各所が渋滞しており、市内を出るのに30分かかりました(;´д`)
郊外に出ても車列の長さがいつもの3、4倍はありましたね(汗
能勢町では24℃と晴れの割にかなり涼しくなりましたね☆

その後R 173能勢街道は快走とまではいきませんでしたが、R372へ入ってからは順調に走ることができました。
なんとか予約時間10分前に現地到着ε-(´∀`; )
丹波篠山市の今田地区は立杭という場所にあるお店。

『ルナパルパドス篠山』
地元の野菜や肉類をふんだんに使った創作スペイン料理店で、オーナーご夫妻は西宮のハイソエリアである苦楽園から移転してきたそうです。
早速中へ入ります。
倉庫チックな内装。


開店当時に描いてもらったという絵。

かなり無国籍な雰囲気のお店という印象(・_・;

メニューはこんな感じで、今年は変更したそうです。

私の得ていた情報より少し安くなっています☆
パエリア付の3800円のコースにしてデザート飲み物も付けました(^o^)

では早速コース内容を簡単に紹介していきます。
って、この手の料理は複雑な名前と多数の素材で覚えきれない件(苦笑

トマトのアイスキャンディー

トマトの酸味がほのかに香り、食欲をかき立てます。

梨を山椒の葉であえたもの。

意外に山椒が合います☆

玉ねぎの蒸し焼き

甘くてたまらない味わい♪

ジャガイモのあえ物と塩と豚肉だけの無添加ハム。


花オクラやキュウリ、イチジクやメロンなどのサラダ。

体がリフレッシュされていく気がしました(^o^)

ナスと湧き水、玉ねぎを少々使って作った冷製スープ。

乳製品を使ってないのには驚きのまろやかさで、お味は焼きナスそのもの!!

鶏肉とキュウリの細切りを巻いたクレープ。

トマトを生地に混ぜ込んであるので、僅かにピンク色で酸味もありました。

いよいよメインですが、私は鹿肉のシチュー。

妻は豚肉のソテーをいただきましたが、とても美味しかったです。

鹿肉は生姜を臭み消しに使ってありました☆

締め?に鶏肉のパエリアが登場。

実は魚介臭い普通のパエリアが苦手な当夫婦としてはありがたい和風に近い香ばしい味わいで、想像とは違っていました。

デザートは三品。

丹波栗やイチジクを使ってあり、どれも独特で優しい甘さで大満足♪

もし行かれる方は入店からデザートが出てくるまで1時間半以上かかりましたので、時間的余裕のある時に行って下さい(´∀`)

15時にお店を出る際、妻が器について質問したらあれこれうんちくを教えていただきました☆
この立杭地区は登り窯で有名で、約60もの窯元があるそうです。
マスターに教えていただいた陶の郷という博物館的な施設へ寄ってみることに。


お土産を扱う物産館もあり、なかなか大きな施設でした。


入り口。


かなりの入館者がいて、皆さん買う気満々のようです(^^;
畳半畳から一畳程度のブースに分かれており、窯元ごとに展示してあります。

一周半ぐらいして、夫婦で悩んだ挙句、この窯元さんの作品を購入。

って、高いものではなく、夫婦湯飲みとお皿4枚を新調しただけですけどね(苦笑

17時過ぎに現地を後にし、まったりと帰路を走りました。

もう稲の刈りも概ね終わり、新米が並ぶ時期になり食べるのが楽しみです♪
秋めいてきた過ごし易い一日、妻の誕生日を祝えて良かったです(^o^)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/09/19 22:03:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

気分転換😃
よっさん63さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2020年9月19日 22:21
奥さまのお誕生日おめでとうございます^^
とてもいいお食事でしたね。
スペイン料理だと私もパエリアしか思い浮かびません(笑)
いろんな料理が出てくるので行ってみたいです^^
コメントへの返答
2020年9月19日 22:31
ありがとうございます、妻にも伝えます。(^o^)
未体験カテゴリーだったのでちょっと不安もありましたが、杞憂の美味しさでした☆
ひとつひとつのお料理が珠玉の作品で、胃にも優しい味付けで満腹になりました♪
オススメですのでぜひぜひ行ってみて下さい。
2020年9月20日 6:45
おはようございます。

実は陶磁器も大好きで、料理より先に器に目が行くほうです。

さすがに立杭のお店だけあって個性的な器ですね。
コメントへの返答
2020年9月20日 19:29
こんばんはです!!

陶器は私も家内も好きなのですが、クルマと同じで置き場所に困るのがたまにキズ?

このレストランの器は全て立杭焼?今田焼?のもので、器に合う料理を作るよう心がけているそうです。
2020年9月20日 8:21
奥様のお誕生日おめでとうございます♪(^o^)
うちのヨメさんと同じ誕生月だったんですね…☆彡
長らくお目に掛かっておりませんが、よろしくお伝えくださいませ♪(^^)
さて、スペイン料理のランチとはとても斬新な感じですね♪
スペインは数回訪れていますが、いずれもバルセロナまたはその近郊でしたので、海鮮料理やイベリコ豚のイメージが強く、鶏のパエリアは初めて知りました。また、供されるものがどれもとても美味しそうで、私も『ルナパルパドス篠山』さんに行ってみたくなりました~♪
コメントへの返答
2020年9月20日 19:34
ありがとうございます!!
奇遇ですね!ウチの妻は乙女座です☆
私はパリでワケも分からずスペイン料理店に入り、サラダを頼んだらあまりの酢の濃さに食べる前に涙が出そうで、頑張って食べようにも苦戦していたらお店の人が料理を取り替えてくれたことがあります(苦笑
ちょっとしたトラウマですよスペイン料理(爆

素材ともども和のテイストを取り入れてて、とても美味しい料理でした☆

プロフィール

「夏休みらしいこと? http://cvw.jp/b/323126/48603349/
何シテル?   08/16 20:04
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation