• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月03日

クルマ趣味も文化?

クルマ趣味も文化? 今日は文化の日。
読書や音楽、絵を描くなどが文化的?
いやいや、車趣味も立派な文化?
クルマ文化というぐらいですからね。
昨日からの雨も上がったので、
出かけるのもアリかもしれませんが
『クルマ文化』に触れることにしました。


そう、D・I・Yです♪

来週は高雄パークウェイで恒例のサンデーミィーティングがあります。
今度はイタリア車特集なので、もちろん1号機のリベッチオことパンダ4×4で参戦します☆
そのため、ちょっとした補修をする事にしました(ぉ


まずはヘッドライトをイエローバルブ化☆

初代パンダのバルブはハロゲンランプですらありませんからね(汗

古ぼけた欧州の大衆車にお似合いカモ?


購入時から欠落していたホイールキャップも程よく使用感のある中古品が入手できたので交換しました。


4本のホイールボルトにはまっているだけのようで、手ではなかなか付かなかったため、足で蹴って入れました(笑)


経年劣化なのか?内装の内張りが浮いていたため、両面テープで補強しておきました(苦笑


また手直ししたい箇所はありますが、とりあえず部材が入手できたものだけ作業した次第です(´∀`)
こうやって少しずつ自分のクルマになっていく感じが中古車の醍醐味?
イタリアのクルマ文化を僅かながら垣間見た感じで良かったです☆


家で昼食を食べた後はお散歩です。

お店のFacebookをチェックしていたら、当夫婦が毎年楽しみにしているカフェで銀寄大栗のモンブランが登場していました☆
美味しい食べ物を愉しむのも立派な文化ですよね?^_^
早速家族3人で行きました(ぉ

ここはご夫婦で営まれているカフェなのですが、奥様のお菓子作りの趣味が昂じて開店したので全て手作りなのです☆
材料や製法など、創意工夫を凝らしたスイーツを提供してくれますが、材料が尽きたら次のスイーツになるので早めに食べに行かなくてはなりません。
銀寄大栗のモンブランも来年10日間ぐらいで終了?
油断していると食べそびれ、1年待たなければなりません(汗

口に拡がるまろやかな栗の味わい、至福のひとときでした♪
紅茶を注文しましたが、銘柄はアールグレイです。
私は苦手なのですが、妻子が大好きだし、このモンブランには合うんですよね(^o^)

歩いて暑くなったのか、息子が頼んだのは生レモンスカッシュ。

グラスが二重ガラス製でスタイリッシュでした!!

こうして私の文化の日は過ぎて行きました(笑)
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2020/11/03 17:48:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

テレビを更改
どんみみさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

見つけた!^^
レガッテムさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年11月3日 19:37
こんばんは♪

また、進化ですね(笑)
土曜日は東ときわ台~新町に仕事でいたのですが、お会いできませんでしたね(汗)

うちの軽トラも黄色にしようかな(笑)
簡易LED黄色をフォグ化したら見やすくて(笑)
コメントへの返答
2020年11月4日 8:25
おはようございます^_^
土曜日は亀岡から帰ってきて伏尾台辺りで渋滞となり、引き返して箕面トンネルで帰ったので出会えませんね(´・ω・`)
車検はアレですが、気軽に替えれるのでイエローはアリですよ☆

プロフィール

「夏休みらしいこと? http://cvw.jp/b/323126/48603349/
何シテル?   08/16 20:04
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation