• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

雨の土曜日。。。

雨の土曜日。。。 今日は雨。。。
最近、週間予報で雨だと必ず降る(汗
暑かった頃は二転三転したのに(^^;
TSM開催の明日が晴れで良かったですが、
前日降られるのも準備の関係上、
地味に困りますけどねorz
ボディカバーかけているので、
雨が降る前には外しておかないと面倒。


で、金曜の夜から1号機のリベッチオ号はハダカ状態。
日曜日に現地でフクピカで拭くことにします(笑)

もうすぐ年末も近いので、12月になる前にある程度片づけ・整理をしました。起きたら10時だったので知れてますけどね(^^;
不要物で使えるものはオークションで無駄なく処分がエコノミー&エコロジー(ぉ
それに4台所有だと、それぞれの予備パーツやメンテナンス用品が入り乱れつつあります(汗
今のタイミングで整理し、各車毎に必要な時にすぐに使えるようにしておかないと(^^ゞ

すっかり時間が過ぎるのを忘れました。
少し遅めに小雨の隙をついて妻と散歩がてら、また銀寄栗のモンブランを食べに行きました(^o^)

画像は先週の使い回しではありませんよ(笑)


帰宅したのは17時半。雨のせいもあり、すっかり日が暮れてしまいました(汗
せっかく日が暮れたので・・・
文化の日に換装したパンダのイエローバルブの点灯確認をば?

元が暗いバルブなのに色付きにしたら余計暗い?(・_・;
しかし味があってコレは良いのでは♪
しばらくコレでいこうと思います^_^
以上、のんびり過ごせた雨の土曜日でした。
ブログ一覧 | 天気 | 日記
Posted at 2020/11/07 19:18:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

0817
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2020年11月7日 20:34
こんばんわぁ
 明日 高雄 場所が 違うみたいで 駐車スペースが 小さい?
 何時に出ますかぁ  ブンブンブンも ブンブンブン。。。
コメントへの返答
2020年11月7日 21:05
こんばんは^_^
昨年は8時半にゲートくぐりましたが、9時には満車どころか、小倉山展望台付近の停められる場所が全てアウトになりました( ;´Д`)
遅くとも7時前、出来れば6時半には出発したいです。

プロフィール

「やっと3万キロ超えました http://cvw.jp/b/323126/48608828/
何シテル?   08/19 23:32
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation