• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

師走は忙しいっ(;´∀`)

師走は忙しいっ(;´∀`) また1週間が終わりましたね~。
ホンマ、師走ってバタバタします(汗
明日は今年最後のTSMなので・・・
本日は自宅でゆっくりマッタリ(笑)
12月は恒例のアメリカ車特集なので
何号機で行こうか迷うところですが、
とある目的もあるので1号機の登板か?
そんなワケで午前中はパンダのプチ修繕。



まずは解体業者から調達したパーツを取り付け。

ウチのリベッチオたんは吊り下げクーラーの吹き出し口のうち、一番右側のルーバーが欠けていたので。

そもそも気休めみたいなクーラーなのですが、ひとつ穴がポッカリ空いている感じで貧相なんですよね(-_-;)
解体屋でもないとなかなか入手困難な部品なのです(^^;

入手するのには時間がかかりましたが、作業は1分もあれば完了、カンタンなお仕事♪

コレで室内の見た目がまともになりました☆
ひとつぐらい無くてもさほど困らないのですが・・・
やっぱり室内の不具合って運転中に目に入るので気になりますね~。

続いて、整備記録に載せるほどでもない軽作業を。

助手席側のドアシールのゴムが裂けていたので•••


ゴム用接着剤登場(ぉ


慎重に塗布し、20分ほど放置して完了。

ちなみにテカって目立ちまくりですが、この接着剤は何日か経過すると黒ゴムのように艶消しになるで無問題☆

午後からは段ボール・本類の年内最終の収集日に備えて作業(ぉ
オークションで不要品の換金ついでに箱が結構減りましたが、圧倒的に残っているものが多い件(;´∀`)

不用品、出品しようと思えばまだまだあるのですが・・・
小さくて邪魔にならないし、売れてもどうせ二束三文なので保留(苦笑)
すでに11月下旬からチマチマと整理しつつ、不要な箱はつぶしていたのですがさらに大掃除を前倒し。
いやはや12月はやる事多くて萎えますね(苦笑
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2020/12/12 22:04:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休み最終日は通常運転? http://cvw.jp/b/323126/48605481/
何シテル?   08/17 17:09
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation