• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

久々のホームセンター&ショップ訪問

久々のホームセンター&ショップ訪問 10月入り最初の週末。
仕事が繁忙期に入るので
憂鬱な月ですが本番は再来週?
MINIの燃料が少ないと
妻からクレーム入ったので、
給油ついでにホームセンターへ。
ガソリン代が2ヵ月連続2万割れ、
コロナ自粛は節約になるカモ♪


予定では今月と11月に遠征を予定しているので、これぐらいがちょうど良い(苦笑

9時過ぎに給油してから久々のホームセンターにやってきましたが、いつ来てもそこそこ盛況ですね(笑)
私はシンナーやエポキシパテ等を調達(謎)

あ、シンナーは吸ったりはしませんから(爆)

経験上、某”自動後退”で買ったものより、ホームセンターで買ったものの方が役立って安いという罠(爆
”自動後退”さんは同じような機能の商品を自動車専用ってことだけで、高値で売っていることも多いですからね(^^;



続いてBMW時代からお世話になっているショップさんへ。


整備工場のリフト増設中でした。

2.5tリフトを使われていましたが、ハイブリッド12気筒の760iなどは2.4t超え(汗
リフトを2柱化して3.5tに増強するそうです(汗
ドイツ車って重いんですが、ハイブリッドになるとさらに重いのですねぇ(^◇^;)
田舎の小さい橋なんか渡れないカモ(汗

今年に入って2号機のポータブルナビがお亡くなりになったので、妻から早くなんとかしてと言われてました(苦笑

ポータブルナビは何台も使用しましたが、壊れたのは初めて。
安心のユピテル製なんですが、たまたまハズレだったのでしょう(^^;
今時、ポータブルナビもなんだかなーって感じですが・・・
安いヤツだし、妻にスマホナビはちょっとね。。。

約1時間ほどで取り付け完了。

これで妻も喜ぶかな?f^_^;

一旦、自宅へ帰って昼食後に4号機のとある作業開始。
先週、信号待ちで発進時にローに入れたのに後退(驚
咄嗟にクラッチ切ってブレーキを踏んだので10センチ程度しか動いてませんが。
後ろにガス会社の原付しかいなかったので手を振って先に行って貰いました(汗
2速発進しようにも2速にも入らず、3速でなんとか発進。
自宅から200m程度の場所だったのも助かりました(・_・;

実は夏前にも同様の事象があったのですが、あれは国道で焦りました。すぐに2速発進して事なきを得ましたが、その後は同じ事象が起きず。。。

今回はさすがに原因追求をせねばと、ラバー製のシフトブーツをめくってシフトレバーの機構を観察。

中に樹脂製の枠があり、左側はニ重になっている箇所が割れているのが見つかりました。
構造としては樹脂製の枠がガイドとなり、そのまま左奥にレバーを押し込めばローギア、シフトレバーのリングを上に引きながら押し込めばリバースになるようになってます。

このガイドが割れているため、グッと座席側に引きつけてシフトするとリングを引かずともレバーが座席(左寄り)に寄り過ぎてしまい、リバースの位置に入ってしまうことが判明。
先週のうちに割れた箇所を瞬間接着剤で綺麗に接着しましたが、レバーが当たって再び割れることが予想されます。
そこで補強のため、隙間をパテ埋めすることにしました。

プラスチック用のエポキシパテも買いましたが、硬い方が良いと考え、念のために同時に買った金属用パテを使用。

硬化するまで3〜4分しか時間がないのですが、なんとか上手いこと隙間に詰め込むことが出来ました☆

ついでにコールドスタートさせましたが、湿度が低くてカラッとした晴れの本日、いつになくアッサリ始動♪

明日は少し走らせてみようかな?(´∀`)

35年落ちのBXだけに、最近、何かと細かいトラブルが増えていますが、それをクリアするのも楽しみカモ?(ぇ
でもやっぱりフランス車は空いた郊外路をマッタリ流すのが一番楽しいですね☆
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2021/10/02 18:56:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2021年10月3日 12:29
整備日記。お疲れさまでした。
来月は車山!?。っすか?(笑)。お気を付けて♪。
コメントへの返答
2021年10月3日 12:47
残念ながら年内は車山高原には行けないと思います(´・ω・`)
長野県内には足を踏み入れると思いますが、他にも行きたい地方もあるので。。。

プロフィール

「唯一の”夏季休暇”? http://cvw.jp/b/323126/48595400/
何シテル?   08/12 18:22
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation