• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月14日

206

206 我が家のフランス車所有のきっかけは
2008年に買ったプジョー206でした。
当時、ルーテシアIIと迷った。
結局、エイヤッという感じて決めた(笑)
妻用のセカンドカーの初代になり、
以後、現在までプジョー車を所有。
無難にシュッとしたデザインが◎?
それだけ個性は薄いですが。。。


そんな我が家のフランス車のルーツ的な206ですが、
当時小学生だった息子の記憶にも良く残っており、
古いクルマが好きな彼でも乗りたい車のひとつなようです(^。^)
特にフロントフェイスがお気に入りのようで、先日もTSMで206SWを見かけて大喜びしていました。(満車で会場に入らず去って行かれ残念)

その後、私が2008を気に入って、つい新車購入したために2台で約6年半の206生活は終わりを告げました。
実はそのあとも何度か購入候補に上がっているのです(ぉ

◎206SW

妻の足を兼ねたアウトドア用途で検討。
コンパクトサイズの割に意外に荷室は広いという。
過去にBMW 335iのツーリングと荷室を比較したことがありますが、ボディーサイズに比して広いのには驚きました。

◎206CC・S16

オープンカー用途で、しかも132馬力のMTという走りも期待できるというモデル。

◎206RC

206のハイパフォーマンスモデルで、MTであることはもちろん、177馬力のエンジンは魅力的。
左ハンドル設定しかないため、足車用途に難あり。
息子が地方勤務なら通勤用趣味車で導入もアリかと(ぉ

個人的趣向としては、複数台持ちながら
①日常ユースの足車
②MT操作を楽しめる車
③オープンカー
④旧車要素で趣味性の強い車
という区分で使い分けたい。

今は1号機の141Pandaと4号機のBXが旧車・趣味性で被ってて、悩ましいところ。
足車としても役立ちそうだが、左ハンドルは都市部でのバー式コインパーキングでは致命傷、跳ね上げ式には置きたくないし(>人<;)
何より渋滞頻発でクラッチ板が無駄に擦り減るのが嫌。
Pandaで覚えた林道や狭路巡りはクセになって楽しいし。
BXのデザインやハイドロの乗り心地も最高だし。
306はATで足車として使ってますが、オープンカーの開放感も味わえ、何よりデザインや乗り易さをとても気に入ってます♪
そんな中、一時は中古車サイトにも出ていた206CC物件がまだ売れておらず、ヤフオクに流れているのを発見。
まぁ、中身はオートマのハッチバックと同じだし、さらに重くなって遅いだろうなぁと(苦笑
ボディ形状は違うとはいえ、以前も気に入ってた206だし、サイズ的には妻もサブで乗れそうだというのもあります。
RCは買うなら中古車サイトに掲載されていないフランス車専門店の物件を知っているので、そちらを当たりますけどね(ぁ

でもそれならそのお店にある309GTIも魅力的です☆

(息子は309のデザインはイマイチ好きではないようですが)
あと、これまた中古車サイトに非掲載のお店のXmも気になります(ヲイ

と、またもやハコ替え妄想が具体化しているのですが、いっそ老後用の旧車を早目に確保しておくのもアリかと考える始末(^◇^;)
こういう妄想は終わりがないですなぁ(苦笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/14 21:52:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

朝活⑬。
.ξさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

イタリアン
ターボ2018さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2021年10月14日 23:19
御子息も奥様も同じ嗜好だと楽しいですね!

解らない方には「古い故障しそうな車」としかとらえてもらえませんからね…
コメントへの返答
2021年10月15日 8:42
おはようございます^_^
息子はともかく、妻はさすがに呆れてますが、旧車への理解はあるのでまだ助かります(笑)
故障については諦め?(爆
ご近所の手前、台数を一台減らせとうるさいですがf^_^;
2021年10月16日 8:35
こんにちは。

次に何をしようかと妄想するのって最高に楽しいですよね。
フランス車の走りは奥が深くて楽しいです。
先日まで乗っていたフィアット500はそうでもなく飽きてしまいました。
私は今のところ次の車妄想は止んでいますが、いつ再発するか心配です。
コメントへの返答
2021年10月16日 18:46
もし私に慢性疾患があるとすれば、“中古車検索妄想症候群“かもしれません(爆)
日課のようにイタリア、フランス、英国車を検索してます(笑)
今年もコロナ禍で暇なので、欲しい車を書き出してみたらエラいことでした(苦笑
イタリア車は活発で楽しいですが、フランス車はやや地味ながらジワリ来る感じがしますね。

プロフィール

「夏休みらしいこと? http://cvw.jp/b/323126/48603349/
何シテル?   08/16 20:04
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation