• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月23日

黒枝豆と部品発注

黒枝豆と部品発注 先週はFBMで妻を放置していたので
今週は夫婦でお出かけです(苦笑
昨日は妻に予定があったので、
お天気はイマイチですがGo!!
MINIでお出かけなので妻の運転。
すっかり定着して来ましたね。
運転免許を取ってから15年ですからね。
車庫入れ以外はなかなかのものです(ぉ




で、何か食べに行こうと丹波篠山方面を目指しました。
なので本日は能勢街道(R173)で北上して行きます。

夜明け前に雨が降ったものの、日の出以降は晴れたのでクルマの量は多めでしたね。


その前に・・・・
秋の味覚再び・・・・

そろそろ黒枝豆の粒が大きいのが出てそうなので、いつもの販売所まで行って購入。


11月初旬ごろまでは売っていますが、次第に食感が硬くなってくるので今が頃合いかと。
その後は丹波篠山市街方面へ。

黒枝豆の販売所は至る所にありますが、皆さんどんな基準で買いに寄ってるのかナゾです(^◇^;)

まだまだ収穫前の畑もありますが、黒豆として出荷する分もあるので。


早めのランチと思って行った場所が臨時休業だったため、
今日は久々にカントリーハウスにお邪魔しました☆


ここのシンプルなオムライスが好きですヽ(・∀・)

庶民なワタシはデミグラスソースやらチーズのトッピングがどうとかいうややこしいオムライスよりケチャップがけの方が好きなんです(笑)

黒枝豆シーズンの余波で、ひっきりなしにお客さんが来るため、今回はマスターとお話できず残念(´・ω・`)

帰路は今年の初めに息子と発掘した『ギャラリーカフェあぼわーる』で一服。

陶芸師でもあるマスターがすり鉢でコーヒー豆をすり潰して挽いたもので淹れるスタイル☆

スッキリした味わいと薫りがたまりませんでした☆

妻が頼んだバナナケーキとカフェラテも美味だったようです☆
地元のお客さんと薪ストーブや丹波篠山周辺のお店の話題で盛り上がりました(^◇^;)

帰りには予め連絡しておいたショップに立ち寄り、MINIをテスター点検。

以前、7月にエンジンチェックマークが点灯したので点検していただいた際、高圧燃料ポンプのエラーが検知され、様子を見ていました。
まぁ動いているうちは大丈夫とのことでしたし(汗

うーん、やはりエラー出てますねぇ。

出ない時はしばらくエラーにならないのですが、自然治癒するわけでもなく、エラーが出始めると妻も不安そうなので思い切って交換修理することにしました。。。


妻のお気に入りのクルマですし、乗り続ける上で必要経費かなと(´-ω-`)
ただ・・・・
円安の余波で1万円以上も部品代が値上がりしてました(涙
年末や来春も値上がりする可能性が高いそうなので、今が換え時なのは間違いなさそうです。
(今の価格は3ヶ月前の相場らしく、秋口にかけての円安が反映されるのは12月らしいです)

黒枝豆は帰宅後にすぐ茹でて、おやつがわりにつまみましたが、狙い通り大粒になっていて美味しかったです♪
季節の味覚を楽しめるのは幸せなことですねヽ(・∀・)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/10/23 19:05:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

この記事へのコメント

2022年10月23日 19:49
こんばんは♪

山内農場うらやましい!

休みだったから………

前から気になってた他で買ってみたが、まだかなり若くて味が薄味でした~

ぇ、白いご飯のとこはハズレになりました~

3日あたり行けたら(爆)
コメントへの返答
2022年10月23日 20:14
こんばんは〜^_^

山内農場の方はまだ茹でてなく温存してます(ぁ
今日茹でたのは新規の所なのですが、なかなか?
でも微妙にえぐみがあったような?
まぁ十分に美味しかったし、大粒なのには満足しました\(^o^)/
帰路は売り切れの所も多かったので黒枝豆人気は健在ですね(汗
2022年10月26日 11:18
今日は。
枝豆は今頃が一番美味しいと私は思います。
大粒でしっかりモチモチ感があって。
我が家では作っていないですが、お隣さんから沢山頂いて堪能しています。
コメントへの返答
2022年10月26日 21:00
こんばんは^_^
同じ販売所の人に中旬ぐらいにまた来てくれたら実入りがいいと言われましたので。
ま、毎年2、3回は買いますけどね(笑)
地元だとたくさん食べられて良いですね☆

プロフィール

「唯一の”夏季休暇”? http://cvw.jp/b/323126/48595400/
何シテル?   08/12 18:22
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation