• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月31日

ついに大晦日!!今年はよく走りました☆

ついに大晦日!!今年はよく走りました☆ いよいよ大晦日。
なんだかやり残したこたがあるような
そうでないような?
まぁ細かいことは気にせずに
後は気持ちよく新年を迎えるだけです☆
家事があれこれと立て込んでますが、
息子と最後の走り納めと称して
9時半にアバプンで出撃しました^_^


年末で道が混むかと思いきや、空いている方でした。
まずは息子を隣に乗せてデモンストレーション走行しましたが、加速の良さや足回りに感心していました。

農村部で少しだけ運転を代わり、当初はクラッチのミートポイントの違いにギクシャクした場面もありましたが、すぐに慣れてサソリの毒をまともに受けて喜んでいました(笑)
さすがにパンダのようなコンパクトさではないので、大きさを気にかけていましたが、すぐに慣れると言っておきました(^。^)
もうしばらく機関の様子を見ながら、問題無ければ2月ぐらいには浜松までデリバリーしてパンダと交換したいです(ぉ

さて、大晦日ですので年間の走行距離の総括をして一年のカーライフを締め括りにしたいと思います。

【2022年月間走行距離推移】
1月 1,083
2月 1,275
3月 3,075
4月 1,745
5月 2,524
6月 2,253
7月 2,609
8月 1,582
9月 3,055
10月 4,669
11月 2,513
12月 2,327
合計28,710km
+代車走行距離296km
29,006km
前年比+12,029km
コロナ禍の影響も軽微となった今年は、久々に爆発的に増えました。
何よりも息子が7月から浜松で一人暮らしを始め、足車に貸し出しているパンダの伸びが大きく影響していますねf^_^;

次に愛車別の走行距離を振り返ってみます。

1号機フィアットパンダ4×4(AKB141型)
⇒6,761km

7月から浜松で息子が乗っていますが、購入してから一番走っている年となりました☆


2号機BMW・MINICLUBMAN(R55型)
⇒8,740km

妻用兼、我が家のファミリーカーの2号機。
今年は3月に長野・山梨、5月に善光寺、11月の尾道と活躍。



旧3号機プジョー306カブリオレ(N5C型)
⇒601km

私の足車兼オープンカーの3号機。
通勤の足としては通常通りの活躍でしたが、乗っても眺めても素直な良いクルマでした。

後継機となった206CCは8,340kmとMINIの次に距離を稼ぎました。普段の足も兼ねていることと、9月の新潟遠征や10月の中津川遠征などが寄与しています☆


旧4号機シトロエンBX・16TRS(XBBC2型)
⇒3,680km

ハイドロの乗り心地がロングドライブ向けな4号機。
3度目の参加となるFBMに参加後、ついに手放すことを決断しました。。。

新4号機アバルトグランデプント
⇒588km

12月から新4号機となったアバルトグランデプントは大変楽しく走りの良いクルマなので、オフ会デビューなどで早速活躍しています。

当ブログの読者の皆様、実際にお会いした皆様、1年間ありがとうございました。
来年こそはコロナ渦が終息するよう祈りたいです。。。
それでは良いお年をお迎え下さいませ(^_−)−☆
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2022/12/31 19:18:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年12月31日 19:24
こんばんは~
年間29000kmですか?
うちの3倍は走られていますね^^
やっぱ長野遠征率も高いですね~
うちも来年はもっと走りたいと思っております。
良いお年をお迎えくださいm(__)m
コメントへの返答
2022年12月31日 21:09
こんばんは^_^
実際はパンダは息子が8割、MINIは妻が9割方運転しています(苦笑
さらに遠征時には妻子も交代で運転しますので、私の走行距離は2万キロ切っているカモ?(^◇^;)
物価高がさらに進まなければ、来年もたくさん走りたいですね。
それでは良いお年を!!
2022年12月31日 20:58
今晩は。
息子さんはサソリの毒にやられそうな感じですね。
パワー的にもサイズ的にも丁度良いのではないでしょうか?
コメントへの返答
2022年12月31日 21:13
ごんばんはです^_^
思いっきり喜んでました。
帰省中に彼メインでドライブに行くことにしていますので、さらに毒が回ると思います(笑)
廃車体撮影用としては小さく地味なクルマがいいと言っていますが、高速道路や長距離移動では適切なサイズとパワーだと思いますね。
2022年12月31日 21:32
yamaken.P様...今晩は(^^)v

この一声「今年はよく走りました」、羨ましいです。
29千㎞とは大したもんです、クルマは走ってナンボですからネ。
素敵なカーライフで何よりです。

私も来年・2023年は、愛機・B7嬢で過去一番の走破を目指します。

「明るく幸せな年が迎えられますように」!!!
((*`・ω-)ノ゚+。*゚+。良いお年を。+゚*。+゚

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2022年12月31日 21:45
アル君様こんばんは。
三割以上は妻子が走っていますので、大したことはありません(^◇^;)
アルピナ車はロングドライブや高速巡航が楽しいクルマなので、来年はもっとたくさん走ってあげて下さいね☆
今年もあと2時間少々、それでは良いお年をお迎え下さいませ!!

プロフィール

「お盆休み最終日は通常運転? http://cvw.jp/b/323126/48605481/
何シテル?   08/17 17:09
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation