• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

夏野菜と朝市三昧♪

夏野菜と朝市三昧♪ 先週末は夫婦で別行動でしたので、
今日は一緒にお出かけです(*^_^*)
能勢の野菜販売所が夏野菜の販促のため
無料BBQをやるとLINE連絡があり
初の試みのようなので行くことに☆
すでに農事組合法人化しており、
11月にはリニューアルオープンします。
そのため意欲的な取り組みが増えてます。


近場なので8時半に出発。
すでに気温は31℃と猛暑日の予感悪寒(;´Д`)

9時過ぎには現地に到着。すでに駐車場は満車寸前ですが、野菜を買ったらすぐにける人も多いため大丈夫。
早速、夏野菜のBBQをいただくことができました♪

焼き野菜だけでなくキュウリやトマトは丸かじりに近い形で楽しめました(^^)/

加茂ナスに似た品種の大きなナスや赤オクラ、キュウリや玉ねぎなどを買い込みました。

園芸作物はもちろんのこと稲作も盛んな地域なので、新米も楽しみですね~♪

英文併記の情報誌も発行していて、並みならぬ意欲を感じますね☆


9時半を回っていたので、別の朝市へ移動します(ぉ


やってきたのは当ブログでおなじみの『天引むくむく市』

こちらは京都府の南丹市(旧園部町)天引地区。
月に2回開催の朝市です。(冬期は月イチ開催)

何度も買っている美味しいかしわ飯などを調達。(夏は暑いからか台湾カステラは売っていませんでしたorz)


福島から買い付けたという桃の100%ジュースも購入。


今回、ロシアやポーランドの皆さんも出店しており、旧ソ連時代から向こうの文化が好きな私が食いつきます(笑)

(どうも東心斎橋でダイニングバーをやっているロシアの方のようでした)

ロールキャベツとピロシキを買って食べたのですが・・・

これが大正解の美味しさでしたっ!!

ロシアの侵攻しているウクライナ紛争のことを考えると、ロシア人が村おこし地域イベントに参加しているのに違和感や嫌悪感を覚える人、疑問に思う人もいるかもしれません。
しかし、戦争をしているのは国・政府であって目の前のロシア人が侵攻を決めた訳ではありません。(もしウクライナ人の方がいたらどう思われるか分かりませんが)
個人には罪はない話なので、当夫婦は分け隔てなく接した次第です。

食後はアイスクリームやアイスコーヒーを調達して、ステージタイムの歌を愉しみました♪



ときどき雲で日差しが遮られると涼しいのですが、予報通りの暑さで11時過ぎには退散。
12時半には無事に帰宅しました。

今日の一番の収穫は我が家の夏の味覚”ソーメンカボチャ”

カボチャというより瓜っぽいですが、これを鍋で煮て繊維のみを食べます。
その繊維がソーメンを想起させることが名前の由来のようです。

食べ物を買った所とは別のロシアの人から買った紅茶とアクセサリー☆

帰宅したらクールダウンして、買ってきたかしわ飯などをいただきました。

いつもよりちょっと散財しちゃいましたが、ロシア人の人とも話ができたりと、何か満たされた気分になり良い日曜日でした☆
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/07/28 16:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NHKバタフライエフェクト
伯父貴さん

安いのに使いやすい
su-giさん

"トランプがブチ切れて終わる"に( ...
waiqueureさん

USSRカーディーラー
F-INEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと3万キロ超えました http://cvw.jp/b/323126/48608828/
何シテル?   08/19 23:32
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation