• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月29日

彼岸花を探して徘徊

彼岸花を探して徘徊 今年は猛暑のせいか秋の花である
彼岸花の開花が遅れているようです。
先週のドライブでほんの少しだけ
咲いているのは見つけましたが。
とても鑑賞や撮影するほどでは(汗
もう咲かないのか?遅れて咲くのか?
今回の休日ドライブは彼岸花を求め、
ナワバリを徘徊することにしました。


秋分の日頃からようやく秋の空気になってきたので、今週末は期待できそう?
しかし昨日のドライブでは先週より彼岸花の開花は確認できましたが、例年にはほど遠い感じでしたが。。。

5時に目が覚めたので、まずは5時半からパンダで出発です。
相変わらずの曇天で、今にも雨が落ちてきそうな空模様(-_-)

とりあえず飲み物調達。
空気感は秋になっているのですが、例年より湿った空気は空模様のせい?

遠目に見て彼岸花の開花地の確認をしましたが、毎年撮影している場所は皆無。
そのほかも開花は増えていますが歯抜け状態。
ほぼ諦めて知らないルートへ進路をとります。。。

京都府道453号線に入ってみました。

さらに452号線に曲がってみたのですが・・・

結局はR372に出てきただけでした(苦笑

そのままR372沿いの集落を縫う狭路へ。

この狭路の途中にある田んぼでも彼岸花が綺麗なところがあるのですが、ほぼ咲いていませんでしたorz

大銀杏が綺麗な神社で小休止。


何箇所か彼岸花の群生がありましたが、開花している株は少なかったです。。。


そのまま集落を縫うように走りましたが、このルートは意外に対向車が来ないしスピード感があって楽しいです♪


R477に出てからは刈り取りの終わっていない稲穂を眺めながらマッタリと流しました。

ガソリンが値上がりしそうな雰囲気なので、給油してから8時には一度帰宅。

すぐにX1/9に乗り換えて再出撃(笑)

気温は2時間前より2℃上昇するも快適です♪

途中、後ろから追いついて来たアルファのジュリア1300ジュニアの紳士から信号待ちで挨拶されました!!
イタ車乗りになって初体験(*^^*)同好の志の挨拶、いいもんですね♪

飽きずにまたR372を走ります(^^ゞ

時間的にバイクも増えてきましたね。

今度は福住地区に入り、神社の駐車場に停めてトイレ休憩。


今年の彼岸花の開花遅延や不開花で気づいたのですが・・・

撮影しにくい場所ほど綺麗に咲いています(´-ω-`)
※画像は駐車場の看板の裏です(苦笑)

起床時に見た天気予報データでは8時ぐらいから晴れるはずですが、どこに行っても曇天のまま。。。

途中、雨が降った形跡もあるので諦めて引き返すことにしました(-_-;)

能勢町まで戻り、いつものように府道732号線で山越えしてR423まで出たのですが、豊能町役場の辺りで雨が落ちてきました(汗

脇道の路地に緊急ピットインし、素早くルーフを装着・・・
って、3分以上かかりますが(苦笑
再出発したら2,3分で雨が止みました(怒
屋根を閉めると窓を開けていても蒸し暑い~(;´Д`)
市街地寄りになると車の数も増え、平均速度もダダ下がりですし。。。

まあここまで来る間に存分にX1/9の走りを堪能できましたが♪
愛車を堪能するには朝練がベターですね☆

こちらも給油して10時半に無事帰宅。彼岸花はほぼ不発でしたが、朝練2連発で存分に楽しめた感じです(≧▽≦)
帰宅後、ボディカバーをかぶせる前にエンジンフードを開けてクールダウンがてら埃を拭き、各愛車のタイヤを点検していましたが・・・

なんとMINIのタイヤにビスが刺さっている!?

と思ったら、溝に挟まっているだけでした(^^;
ラッキーでしたが、刺さっていた可能性もあるのでゾッとしましたね(汗)
やはり日常点検は大切ですね。。。
そんな感じで今日の車趣味の時間は終了でした(笑)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/09/29 18:25:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

奈良・明日香村に撮影に行ってきまし ...
FLAT4さん

彼岸花、、、意外にも地元に!
おじゃぶさん

彼岸花に誘われたツーリング[[[
かっとしさん

京都・亀岡市穴太寺付近の彼岸花を撮 ...
FLAT4さん

今年の秋は猛暑の影響がでている??
おじゃぶさん

御所市〜藤原宮跡……ジムニーシエラ
lovez33さん

この記事へのコメント

2024年9月29日 21:22
今年は彼岸花が遅いようですね
私も、探してますがまだ見ません
今年は赤い車で、赤い花探す
なんかいい写真が撮れそうですね
UP楽しみにしておきますww
コメントへの返答
2024年9月30日 7:56
昨日も芽が出ていたり蕾の株は見ましたがわずかでした。
咲くタイミングがバラバラみたいで来年のような赤いベルトは期待薄かも?
通り道なので来週も淡い期待をしておきます(^◇^;)
2024年9月29日 21:42
こちらでも彼岸花がポツポツ咲き始めていますが、普段は日陰がちの場所が多く、いつもはたくさん見かける場所は完全に日向になっているので大半が蕾のままでした。もう1週間くらいかかりそうな印象ですね。
コメントへの返答
2024年9月30日 7:58
単に遅れているだけだと良いのですが、開花異常もあるらしく、昨日も勢いのない咲き方という印象でした。
暑過ぎるのか庭木に毛虫が発生しなくなったのは良かったのですが、気候変動で失うものが多いですね。。。
彼岸花は来週に期待します!!

プロフィール

「唯一の”夏季休暇”? http://cvw.jp/b/323126/48595400/
何シテル?   08/12 18:22
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation