• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月19日

アバルト595C購入1周年

アバルト595C購入1周年 早いもので595Cを購入してから
本日で1年が経ちました☆
アバルトとしては先にグランデプントの
初期型を買ったのですが、206CCの
代替として屋根開きの車を探した結果、
595Cに行きついたのでした。
購入を決めるまでには紆余曲折
右往左往して混迷を極めましたが(笑)



この1年間、今日現在で4,603kmしか走っていませんが(苦笑)
ちょっと少ないですよね(^^;
そもそも206CCの代替なので、私の日常使用の足車としての役割なのです。
しかし、”足車”と言っても・・・・
私は通勤では最近は非常時しか車を使いませんし、買い物も概ね徒歩ですしね(^^;
他の愛車が車検や修理で不在時など自前の代車””として重宝はしていますが、持っているのはエアコン完備、右ハンドル、屋根は気軽に開閉可能ってだけの理由カモ?(爆

妻の反応はというと・・・
MINIが調子が悪い時に何度か595Cで用事を済ましていましたが、彼女のお友達など周囲に好評だったとご機嫌でした(笑)
ただし、デザイン的にはMINIの後継&代替にはOKと思うが、レコモンの音が煩いのと、乗り心地が凶悪に悪い、デュアロジックのシフトフィールになじめない、傾斜地での車庫入れがやりづらいなどがマイナス点ですって(苦笑)
シフトフィールについては、スポーツモードで走ると変速時のヘコヘコ感が減ると教えてあげました。試したらなるほどと満足していました。(妻はMINIを運転していると踏みますからねw)

私としても概ね気に入っているのですが・・・
・電動パワステの故障が怖い(部品代で27万ぐらい?)
 走行中だと最悪ステアリングがロックしたりして曲がれない事態に(汗
・エアコンの効き(冷暖房とも)が悪い(構造的に風量が少ない)
 夏は暑いし、冬は寒いという(汗
この2点が少々悩ましいですかねぇ。。。

購入時は予測していませんでしたが、今となってはオープンエアを楽しめるX1/9があるので、屋根開きは間に合っているんですよね(ぁ
そもそもピラーが残る”全開放型キャンバストップ”は・・・・
個人的にはオープンカーではないような気がするのです(ぉ
事実、乗っているとさほど開放感はないというのが正直なところ(^^;
”足車”としては速くて刺激的な楽しい車なので満足はしています。

実は6月の終わりぐらいから息子のセカンドカーとしての候補だったのですが、近くに安い駐車場を確保できず保留になっています(苦笑
※住んでいるマンションの駐車場は空きまくっているのに1人1台しか貸さないと譲らないらしい(汗)ちなみに月額6千円也。近隣だと1.5万円~らしい。

来年5月が車検なのでまだ時間はありますが、車検を通すかどうかはちょっと検討課題ですかね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/11/19 22:08:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

足車選びとフランス車回帰作戦
yamaken.Pさん

のんびり日曜日?
yamaken.Pさん

梅雨
KJ Tさん

10連休最終日は”サソリ”始動☆
yamaken.Pさん

”海の日”は海に近寄らず(ぇ
yamaken.Pさん

”308の日”?
yamaken.Pさん

この記事へのコメント

2024年11月19日 22:23
もう一年ですか~
早いものですね
確かにx1/9、パンダに比べ
足車よりですが登場回数が少ない
微妙にminiと立ち位置かぶりかな~
オープンカーが恋しいんですね(笑)
コメントへの返答
2024年11月19日 22:48
あっという間でしたね。
購入時は走りまくる気満々だったのですが、MTに乗りたい気持ちに負けて後回しになりがちです(苦笑
妻も乗れるようツーペダル車が必要だし。なかなか悩ましいところですねぇ(^◇^;)
2024年11月20日 8:19
1年で4,600kmとは確かに少ないですね?
私のは年間20,000km超えです…

ところで、来月のフロムセブンはどれで行くご予定ですか?
私はボクスターが車検なので、強制フィアットです。
コメントへの返答
2024年11月20日 8:30
何せ4台ですからねー。負担が分散するのは良いのですが、半年毎のオイル交換の時にもったいない気になります(苦笑

フロムセブンはX1/9で行く予定にしてます☆
2024年12月11日 7:38
お早うございます。
以前経験したアバルト500の感想と奥様の感想がまさにそれ!というほど同じです。
更に後輪がはねやすくて急カーブが怖いというのもありました。
ゆっくり走れば問題はないのでしょけど。
コメントへの返答
2024年12月11日 8:57
おはようございます^_^
私も概ね同じ感想ですが、さほど不満ではありません(笑)車の個性として受け止めており、むしろ好きですね。
確かに後輪跳ねますよねっ!
私は面白がってわざとやったりしますが、ちょっと危ない時も(汗
いずれにせよ刺激的な車です。

プロフィール

「唯一の”夏季休暇”? http://cvw.jp/b/323126/48595400/
何シテル?   08/12 18:22
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation