• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月08日

ザックスパフォーマンスセットで飛んでっけぇ~!!

ザックスパフォーマンスセットで飛んでっけぇ~!! お友達からも色々とアドバイスはいただきましたが、
SACHS(ザックス)パフォーマンスセットの
インプレです(^^)


・通常路=BMWの乗り味を生かして車体剛性を
感じさせる走りは低速でもGood!!
ハンドリングもよりキマりますよ~(*^Д^)v

・高速道路では多少のコツコツ感はあるものの、
路面のインフォーメンションを的確に伝えてくれて
操作性は格段にUPしましたね(〃∇〃)
多少の突き上げ感はあっても安心して最高速を狙えます。

・ワインディングでは多少の物足りなさもあるものの、
安全な速度レベルですと丁度良く、快適に楽しめますよ♪

BMW向けにセッティングされていて、なおかつ安価な
サスペンションだと思います。よってBMW初心者には
超オススメの脚だと思います。

イメージとしては、
”飛んでけ 想い届けspeed
無限に広がる
heart揺らしてあげる アゲル♪”

でした(謎
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2008/07/08 01:01:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

朝活⑬。
.ξさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年7月8日 1:23
高速ではちと苦しいけど
概ね良い出来の足ですよね?(;´д`)
コメントへの返答
2008年7月8日 1:34
まさしく”中庸”なサスかと(〃∇〃)
2008年7月8日 7:43
ザックスは良いですね~
街乗りするには最高ではないかと・・・
なにより乗り心地が良いのが嬉しいです。
コメントへの返答
2008年7月8日 10:50
峠でも目を三角にしない程度(謎)なら快適にラインをトレースできていい感じでした。
2008年7月8日 7:56
デュアリスについているサスのことですか?
コメントへの返答
2008年7月8日 10:51
セッティングは同じものではないですが、独のメーカーで同じですよ。
BMWの純正はSACHS製です。
2008年7月8日 8:02
最初、コレにしようと思ってたのですが、何故か(笑)みんなに反対されて今のBTSに至りました(^^;)
コメントへの返答
2008年7月8日 10:52
それは走り志向の硬派な方が多いからでしょう(^^;
BTSはさらにコシのある味付けで、コーナーリングはより楽しいのではないかと。
2008年7月8日 9:07
取付費はそう変わらないとしても・・・安っ! げっそり
皆さんホイホイ代える訳だ。
コメントへの返答
2008年7月8日 10:54
キャンペーンを毎年やるらしく、工賃込みだし、アッパーマウントも1.2諭吉で追加できるそうです♪
2008年7月8日 9:36
街乗りではOKかもね!
高速域で破綻が突如顔を出す。高速コーナーは慎重にです。
コメントへの返答
2008年7月8日 11:00
むむ、突如として破綻をきたすのはマズイかも。。。(;´д`)
まあ私の走りのレベルならOKかと思いますが(^^;
2008年7月8日 11:44
いや、、
リンクは多分ここに飛ぶのではないかと
思っていました^^
コメントへの返答
2008年7月8日 12:20
ご賢察ですねw
ヤヴァいノリでカッ飛んでしまいますよ(〃∇〃)

2008年7月8日 19:03
雰囲気派の僕にはピッタリでした(笑)
価格的にも良かったし。

カリカリに飛ばさない方にはオススメですよね♪
コメントへの返答
2008年7月8日 19:28
安いし、それなりに走れます♪

>カリカリに飛ばさない方には
私は峠では”亀”さんなのでコレでも贅沢なぐらいなんです(;´д`)
2008年7月8日 19:26
満足されてるようで、なによりです。
みなさんコメントしてますが、街乗りではよくできた脚だと思います。
他の方とは逆かもしれませんが、BTSにするんだったら、これのほうが良いのではないかと思います。

でも、高速でかっ飛ばすと、結構ピッチングがでて神経使います。
あと峠で頑張るときは、根性が必要かも。結構怖いとこありますよ~。
コメントへの返答
2008年7月8日 19:33
infrrno-scさんも指摘されていますし、バイエルンの狼さんがおっしゃるなら用心して走ります(^^;

私の走りレベルですとコレで十分だし、無理せず流す程度で楽しんでおきます♪
2008年7月8日 21:42
こんばんは。
ハートは揺らしても、車は揺らさないのがザックスキット……ですか。(^ー^)
やがてVWのオーナーになったらザックス入れたいなぁと考えてます。(あ、BMだったかな?)
コメントへの返答
2008年7月8日 22:10
こんばんわ(^^;

>ハートは揺らしても、車は揺らさない
う、うまいっ!!(座布団2枚進呈)

思想の違いはありますが、どちらもオススメの輸入車です♪

2008年7月8日 22:16
こんばんは。
ザックスそんなに良いですか~。
さすが純正採用メーカだけのことはありますね。
安全運転してください(笑)
コメントへの返答
2008年7月8日 22:51
こんばんわ☆
う~ん、BTS入れても同じようなこと書いてるかもしれません(苦笑
私の運転暦や車暦ではそう判断つかないかな(;´д`)

はい、注意して楽しみますねっ(*^Д^)v
2008年7月8日 22:32
乗り心地もよく奇麗に車高が落ちるとのことで、私もコレ皆さんにススメられます。
値段も魅力的ですよね。
でもウチは乗り心地は硬めの方が良いかなと・・・後ろの席の人たちが良く寝てくれるので(爆)
コメントへの返答
2008年7月8日 22:56
もともとMspなので1.5c~2.0cmほどしか落ちてませんが、実用的で私には合っているかと思ってます(^^ゞ

硬めでしたら同じ純正形状でもビル脚のほうかいいかもですね♪
2008年7月8日 23:52
まぁコストパフォーマンスは最高ですね!
僕の頃はまだ12万も下が、今は10万以下だもんね!
いい買い物しましたね!
コメントへの返答
2008年7月8日 23:54
最初からコレを行けばよかったですが、ALPINAサスも経験できたし幸せです♪

プロフィール

「夏休みらしいこと? http://cvw.jp/b/323126/48603349/
何シテル?   08/16 20:04
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation