• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

検証、高速1000円はホンマに安いか?

検証、高速1000円はホンマに安いか?去る6月13日に2号機で幕張へ初遠征
1000円高速の恩恵は大きかったです。
いや、大きいはず?(ぇ
先月に届いていた請求書を今さらながら
眺めていて唖然。。。
往復の高速代は・・・
なんと5,750円でした( ̄▽ ̄;
それもそのはず、当方の住むエリアは
大阪府下のために1000円の対象区間外orz



通過する中京地区の伊勢湾岸高速なども大都市圏のため対象外(;´д`)
何より首都圏の首都高や東関東自動車道、京葉道路なども対象外。
一番効率の良かったのは帰路の八王子本線から中央道経由のルートで
茨木IC間まで1,550円。。。
往路の中国豊中~東京までは2,300円もしました(滝汗
ちなみに中国豊中~大垣IC間でも2,050円ですが(苦笑
鳴り物入りで始まった高速料金上限1000円政策ですが、
通るルートや行き先によって大きく料金は変わりますね。。。
渋滞が増え、走りにくくなったのも事実ですが安いのには
変わりないんですけどねー(´・ω・`)ナンダカナ
夏休みだし遠出や帰省しているみなさんはどんな感じですかね?


Posted at 2010/08/09 12:59:32 | コメント(22) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2010年08月07日 イイね!

相変わらず大渋滞(;´д`)

相変わらず大渋滞(;´д`)早い人は昨日からお盆休みなのか、朝も夜も
挙動不審なクルマが多かったですね(^^;
昨夜は0時過ぎに寝落ちしてしまい、本日は
起床が4時半(苦笑
とりあえず1号機を満タンにして(@\135、+@\1)
帰ってきただけです(洗車はしてませんよw)
すでに7時過ぎには高速道路は画像の状態(ぁ
それにしても事故渋滞も多そうですね(^^;
西へ向かえば空いていそうですが。。。
どこへお出かけするかは未定ですが、みなさんも
事故と取締りにはご注意下さいね(」´0`)」
8時にはこの暑さ、どこか涼しいところはないかな???
Posted at 2010/08/07 08:01:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2010年08月06日 イイね!

夏なのにSNOWタイヤ?(;´д`)

夏なのにSNOWタイヤ?(;´д`) 長い信号待ちの時、周囲の車を
ついつい観察してしまう私(^^ゞ
GW前後もたまに見かけることが
あったのですが・・・
隣のトラックが真夏の”冬タイヤ”
個人的には使ったことないですが、
見たらすぐ分かります。
トレッドパターンに気づきサイドウォールを
見ると・・・間違いありません(滝汗
制動力とかどうなんでしょうか?(^^;

コスト削減の影響なのでしょうかね。。。
ちょっと心配です。

Posted at 2010/08/06 10:14:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2010年07月20日 イイね!

走っていて思わず笑えた(^^;

走っていて思わず笑えた(^^;国道でトラックの後ろを走っていて
信号待ちでふとリアのステッカーに目が。。。
『最大積載量 美人だけ
思わずニンマリ、心にゆとりが出来ました。
こういうユーモアあるステッカーって、
渋滞のイライラも吹っ飛ぶ効果があって
結構好きですね(^0^)
PS.某みん友さんも一枚いかがですか?(ぁ
Posted at 2010/07/20 18:42:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | 道路 | 日記

プロフィール

「道の駅の”走り屋集会所化”?(;´Д`) http://cvw.jp/b/323126/48758990/
何シテル?   11/11 00:24
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation