• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

ゆっくり走っていると。。。

今日は1号機で出動してましたが、
行きも帰りもほとんどマッタリ走りました(^^ゞ
ゆっくり運転していてもE91のATは変速が
E46の倍は早いので楽チンだし気持ち良いです☆
朝はファンカーゴだかなんだかにベタ付けにされ、
帰りはアルピンホワイトなE90(320)にしばらく
後ろに付かれてたのですが、3kmほど追走後に
あまりの遅さ(50キロ~60キロ)に呆れたのか、
サヨナラされました(ぁ
(E91の335iが珍しかったのか?)
だって前のヴィッツが遅いんだもーん(´・ω・`)
しかし皆さんってばよく車線変更しまくりですね(滝汗
黄色ラインでもお構いなし( ̄▽ ̄;
ウィンカー出さない人も多いしー(呆
事故が多いのも頷けるルートですよまったく。

そういえばBMWのツーリング自体少ないですが、
同じ335iのツーリングにはこの3ヶ月で1度しか
遭遇していませんね(^^;
もしかして超マイナー車種なんでしょうか(苦笑
セダンは結構見かけるのですがねー。。。
Posted at 2010/02/17 21:31:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ
2010年02月06日 イイね!

雪道のスリル?(;´д`)

雪道のスリル?(;´д`)今日は朝からお友達と待ち合わせて
お出かけしたのですが、家を出る直前から
小雪が舞う天気に(><)
待ち合わせの8時半になってお友達と
相談すると目的地は早朝ぐらいから
降り始めたとのことで凍結はしてなかろうと
出発しました。。。
画像は対向車も含めて時速20km程度で
ノロノロ運転の区間です(^^;
雪の量が知れているし、日光があたる区間では
ただのウェット路面です。しかし日陰では轍しか
舗装が見えてなく用心深く走りました(滝汗
晴れの天気のせいか凍結している場所は皆無で、
車輪が滑ることもなく無事に目的地まで行けました☆
FFで軽量な206で行ったのも安心でしたね(^^ゞ
しかし急な降雪には焦りましたね~(;´д`)
Posted at 2010/02/06 15:56:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ
2010年02月03日 イイね!

関西の無料高速道路。。。

関西の無料高速道路。。。高速道路の無料化対象路線が発表されましたね。
私の住む関西は、
『舞鶴若狭自動車道』
『京都縦貫道』
の2路線が該当。
どちらも私の”宝塚渋滞”の迂回路的存在だけに
もし車が殺到して渋滞が発生すると困ります~(;´д`)
はぁ、現政権はロクな政策しか考えつかないですね(怒
Posted at 2010/02/03 01:53:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ
2010年02月01日 イイね!

輸入車乗りはビンボーなのか?(ぁ

輸入車乗りはビンボーなのか?(ぁ本日はたった3台しか停められない角地の
コインパーキングにE91を放置ちう(ぇ
こんなに雨が降るとは思わなかったし、
本日は某調査がお休みなので早く退社できると
踏んで会社には停めなかったら。。。orz
アルファ147とベンツと輸入車ばかり(ぁ
ここは近隣で1日1000円と安いせいか、
常連としてX3とか新旧MINI、206等も
よく駐車してあります☆


輸入車乗りは貧乏なんでしょうか?(謎爆
私は普通のサラリーマンで貧乏ですがw)

このパーキングは安いし近いけど出入りは至難の業なんですよ。
裏道側は一歩通行だし、表通りは交通量が車も歩行者も多いし、
その上、電柱とその補強ワイヤー、自販機とその空き缶入れ、
料金精算機、ポールなどの複数の障害物の隙間が駐車スペース。
よってある程度の駐車技術が必要です(滝汗
1日何百円の差ならここから3、4分歩く場所ですが、1日1200円か
1400円のパーキングをオススメしたいです(^^;

Posted at 2010/02/01 16:10:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2010年01月29日 イイね!

こんな時こそ。。。(;´д`)

こんな時こそ。。。(;´д`)木曜の朝の環状線にて豪雨状態に(><)
それでも視界良好なE91でスルスルと
走り抜けていると、周囲のクルマがスモールか
ヘッドライトを点灯しているのに無灯のクルマが。
こんな時こそ”バックフォグ”の出番なのに
尾灯すら点けてないとは(呆
私はガレージを出たときはスモール、大阪市内で
雨足が強くなってフォグ点灯しました☆
雨の日はライトオンが安全ですよね(^^)v
Posted at 2010/01/29 02:12:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ

プロフィール

「BX復活のメド? http://cvw.jp/b/323126/48760205/
何シテル?   11/13 22:26
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation