• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

時速30kmで。。。。

 帰り道、あるエリアに差し掛かるとすごくノロい車によく遭遇します。
毎回違う車なんですが、どこの区間もイエローラインなので我慢してます。
(停車中のバスしか抜いたことない場所です。)
大人しく車間距離を適切に空けて尾行後を走っていて、ふとメーターを見たら。。。

”30km/h”以下orz

ま、制限速度40km/hの生活道路だし、安全運転はいいことですがね。。。(・ω・;A)
ところがそういう車に限って、交差点の手前で黄信号になり、当方は「前も止まるな」と
早々とブレーキングして停車したら、赤に変わった交差点に悠然と進入して左折しました( ̄▽ ̄;
それもウィンカーも点けずに(呆
この事例、同じ車ではなく何度か目撃しております。。。

かと思うと軽自動車や原付に煽られてしまう始末(´・ω・`)ションボリ
世の中って不条理ですね(ぁ

しょうもない愚痴を書いてスミマセン(;´д`)
Posted at 2009/10/28 21:57:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2009年10月28日 イイね!

足跡と駐車料金

足跡と駐車料金私の住んでいる市は昨日もにわか雨が降ったらしく、
青空駐車の愛車2台は二日連続で濡れておりました。
で、自宅前のE46君のボンネットをふと見ると、
ネコちゃんの足跡がついておりました(^^;
結構、久しぶりに見た光景ですが、E36時代は
トランクによく足跡つけられてました。
細かいこと気にしてたら庶民な私が車など
持てませんので気にしないことにしてます(ぁ



ところで、1週間ぶりにコインパーキングを探すと勤務先から安いパーキングで
一番近いタイムズが値上げになっておりました(今週からかな?)
きっと利用率に安心したのか、終日料金が200円UPの終日1400円に変わってましたorz
癪なのでそこから3分ほど歩く別の所に駐車。
以前にも書きましたが、結構パーキングも終日料金が変わるものなんですね~?(;´д`)
勤務先に一番近い場所は2000円とか2500円で高止まりですのでまだマシなんですがね。
大きな病院が二つに役所や学校もあるので仕方ないかな(諦
Posted at 2009/10/28 12:20:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ
2009年10月27日 イイね!

年末年始の高速道路割引

昨日、うっかりアップし忘れていたネタ(^^ゞ
国土交通省道路局は、年末年始の高速道路の利便増進計画について、
12月最後の週末は実施せず、年始1月1日から5日までの5日間連続で
実施する方針を、対象となる高速道路会社と高速道路機構に伝えた


そういえば勤務先でも夏頃に話題になったんですが、
今年の仕事納めはなんと12月25日!!
クリスマスで終わりなんですね~(^^;
どうせなら1月をのんびりしたいんですが、年始は1月4日なんで萎えますorz

話を戻しますが、28日~31日は平日料金の扱いのままだそうで、車で帰省する人は
26日の土曜日か27日の日曜日に移動する必要がありますね(;´д`)
年明けの4、5日が1000円だとしてもUターンラッシュがどうなるかは読めませんしね。
実際は4日か5日に仕事始めの人も多いでしょうからあんまり意味無い気もしますが(^^;
車で帰省するつもりの人で、28日以降に仕事納めの人は恩恵に預かれないのでしょうか?
案外、JRや飛行機便に回帰する人も増えるような気もします☆
二酸化炭素排出量削減も話題になっていることだし、今回は特例日ナシでも良かったんじゃと
ちょっと考えてしまいました。。。

その理由としては今までより物流業に配慮しているようです。。。
>「厳しい経済状況下で、懸念すべきは年末物流の渋滞による停滞を回避すること」と強調。
物流関連の稼働率が高い年末に、格安割引でさらに渋滞を悪化させること避けた。


まあ当方は冬はスキーをする習慣もないし、スタッドレス履かせてまで遠出するつもりもないし、
どちらでもいいのですがね(ぉ



Posted at 2009/10/27 18:36:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2009年10月22日 イイね!

BMWのDラー前にて。

BMWのDラー前にて。今朝はちょっと寝坊して車にしました(ぁ
最近は一般国道が混んでないと分かって、
めっきり高速に乗りません。
一般道での楽しみは信号待ちの風景観察♪
今朝はBMWのショウウィンドウ越しに
newZ4をガン見してました(^0^)
先代Z4よりさらにカッコよく、よりエレガンスさが
増したので余計に敷居が高くなりましたがね(^^;



ちなみに今月はBMWからちょくちょくe-mailが
来ますが、もう年末商戦睨んでるのかな?(苦笑
Posted at 2009/10/22 12:11:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ
2009年10月07日 イイね!

大雨の中の運転(^^;

大雨の中の運転(^^;今日は台風接近を想定してE46を
出動させてました(ぇ
19時前には退社可能でしたが
どうせ車だし、早く出たところで大雨で
渋滞も酷いだろうと適当に残業(マテ
会社を出たのは20時半頃。。。
大粒の雨が叩きつける中、やはり
時間の割には混んでました(^^;
でも同じ信号に3回もかかるようなことはなく、
定番のR423へ無事に合流。


19時頃に比べたら空いているのにほとんどの車はノロノロ運転です(・ω・;A)
E46のウィンドウは雨天時の視認性が結構良いし、
激しい雨の中でもワイパー中速で走れました☆
タイヤも排水性も重視している銘柄なのでグリップも良好です(^^)v
(太いサイズなので深い水溜りではややステアリングを取られますが。。。)
前が見えにくいのか蛇行する車、異様にノロノロ走る車が多かったですが、
楽チン運転で無事に帰宅できました♪
こういう天気の方がみんなお行儀がよく走っているので走りやすいです(ぁ
(ごく一部、チキンな走りでかっ飛ぶKカーが居ましたが、無視してやり過ごしましたw)

※22時ぐらいから雨はなぜか小降りに。ただ23時ごろから強風が(;´д`)ヒエー
Posted at 2009/10/07 23:21:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道路 | 日記

プロフィール

「BX復活のメド? http://cvw.jp/b/323126/48760205/
何シテル?   11/13 22:26
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation