• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

良い渋滞?悪い渋滞?

良い渋滞?悪い渋滞?シルバーウィークは私は大渋滞の洗礼を受けてしまいましたが、
みなさんのツーリングやドライブは快適だったでしょうか?
何でもSW中の渋滞規模はGWに匹敵していたそうで、
高速道路各社の予想を大きく上回ったそうです(滝汗

さて、私は休日の渋滞も平日の通勤ラッシュ時の渋滞も
よく経験してるのですが、どっちが走りやすいかというと
後者の方なんですよね~☆
通勤時間帯か仕事で一日車を運転する人か、毎日ラッシュ時に
運転する人がほとんどなので”流れ”や”雰囲気”に慣れています。
また都心の複数車線の混雑にも慣れているでしょうしね。
まあタクシーの動きは例外ですが(習性を知れば牽制できるしw)


ところが休日に一度渋滞になると、週末しか車に乗らない人(若い頃に
乗り回していた人は除く)は”カオス”的状況に混乱するか、不必要に
苛立ちや戸惑いを感じるかだと思います。
平日ラッシュ時はその場所や時間帯にある独特の雰囲気を察して
秩序が保たれている場合が多いのですが、不慣れな人が多い週末などは
どうも察しが悪い運転とかが多い気がしますね(^^;
”そこのファミリーカー、斜め前の車がウィンカー出した途端に
どうして車間詰めるんだよ、余計停滞するじゃないか”・・・みたいな?(;´д`)

平日は安心して渋滞にハマっていられますが、休日はどうも違和感が(苦笑
皆さんの印象はどんな感じですかね?
(みんカラーのみなさんが、休日しか乗らなくても”素人”とは言わせないじぇいw)
Posted at 2009/09/25 11:42:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ
2009年09月22日 イイね!

高速道路での路肩駐車

高速道路での路肩駐車昨日のドライブでのひとコマ。
画像はパンクでスペアタイヤと交換作業中。
渋滞しているので余裕で撮影できましたが、
この他にも路肩駐車してPAに歩いて戻る人、
故障(?)なのかハザードたいて塀に座ってる
女性二人組など3台の路肩駐車を見ました。
そこを通過すると渋滞が流れ出したりと、
わき見渋滞も多かったようです(^^;
故障やパンクは仕方ないけど、PAへ歩いて
行くおじさんはなんだったのか?
故障したけど携帯持ってないとか???
Posted at 2009/09/22 13:04:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ
2009年09月22日 イイね!

シルバーウィーク渋滞の洗礼。。。

シルバーウィーク渋滞の洗礼。。。月曜日の敬老の日は岐阜方面へ
家族でドライブしに行ったのですが、
これまでにない渋滞の洗礼に遭いました↓
往路は一宮JCT、恵那IC手前。
帰路はもっと酷くて、名神と中央道の
ほとんどのJCT付近で渋滞に。。。
道路交通状況電光掲示板の表示区間が
まちまちでいまひとつ分からないんですが、
最大で”渋滞30km”の表示を見たときは
卒倒しそうでした。。。


帰路、中津川IC~茨木ICまでは約6時間半(ぇ
うち休憩は一宮PAと草津SAで合計1時間ほど。
2時間はロスした感じです(;´д`)
帰宅前にいつものセルフGSで給油、それでも燃費は約14km/Lでした。。。
Posted at 2009/09/22 02:40:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

すごい渋滞( ̄▽ ̄;

すごい渋滞( ̄▽ ̄;さて5連休初日、ゆっくり寝て9時に起きて
PCを起動して道路交通情報を見てみると、
すごい渋滞!!
ゴールデンウィークやお盆期間より凄いかも?
初日だからかもしれませんがビックリです( ̄▽ ̄;
おまけに事故も頻発しているようで、
我が家も出かけるときは注意が必要ですね。
出かける予定のお友達はうまく回避できたかなぁ?
Posted at 2009/09/19 09:38:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ
2009年09月15日 イイね!

地下鉄と競争できる道(ぇ

地下鉄と競争できる道(ぇ最近はめっきり電車通勤に切り替わってますが、
車で通勤する時は朝も高速を使わずに
都心まで高架道路の国道を使うようになりました☆
勤務先に駐車すれば1日当たりの電車代と
ガソリン代って200円ぐらいしか違わないし♪

この国道(R423)は大阪で一番の旅客数を
誇る御堂筋線の両脇を走っているので、
地下鉄と競争できるんですよ~☆
でもラッシュ時は何本も抜かれてしまいますが(ぁ
Posted at 2009/09/15 19:17:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道路 | 日記

プロフィール

「BX復活のメド? http://cvw.jp/b/323126/48760205/
何シテル?   11/13 22:26
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation