• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2008年08月07日 イイね!

交通量に異変?

いつもならこのタイトルのネタはガソリン高騰に伴って車が減ったとか、
渋滞が少なくなったというオチになるのですが、今回は違うレポートです。
週末から放置していたE46君を昨日、今日と通勤に使っているのですが、
明らかに高速道路も一般道も交通量が若干増えてますよ?(;´д`)

夏休みを早めに取る人は今週ベタでお休みって人も
いるからでしょうかね。
でも朝も夜も乗っているのはドライバーをだけだし、
仕事帰りと思しき車ばかりなんですがねー。。。(謎


それにしても昨夕のゲリラ雨のせいか、昨日の帰宅時の新御堂は
淀川と新大阪ぐらいまで大渋滞でしたorz
所要時間がほぼ1時間で電車通勤とタメでした(^^;
そもそも大阪人ってのは走行車線より追い越し車線が好きです。
飛ばす人が走っている分にはいいのですが、遅い車までバイク等を
嫌ってか追い越し車線を走る傾向にあります。
結果として走行車線が空いて、そこを疾走して追い越し車線に
割り込む輩の多いこと(><)
適切にウィンカー出せば入れてあげますけど。。。黄色線なんだけどなそこは(怒
そのせいもあって追い越し車線は一向に進めない状態になっちゃいます。
もう慣れっこなのでさほど気に障りませんし、私は特に急いでもないから
別にいいんですが、交通ルール(道交法)上はなんだかなーって思ってしまいますね(^^;
日本全国こんなもんかな???
Posted at 2008/08/07 12:42:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2008年08月01日 イイね!

BMW735iの後を

BMW735iの後をさすがに7時半を回ってから阪神高速に
乗ってしまうと渋滞気味ですね(^^;
商用車やトラックも多いからガソリン高も
何のそのなんでしょうね。
あ、金曜のせいか?
乗り口から大阪市内までずーっと画像の
735の後ろをストーカーしてましたw
やっぱり一世代前でもカッコヨスナー♪
サメアンテナは後付けモディファイかな?
マフラーが隠してあるのがラグジュアリーな7シリーズの特徴ですね(^^)
今日は週末なのですが、月初でバタバタする日。
735とのランデブーで一日頑張る元気を貰えました☆
Posted at 2008/08/01 08:47:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2008年07月03日 イイね!

エコ運転とは?

お友達のこのお方がECO運転について書いておられましたので
私も実践を含めて書いて見ようかと(^^ゞ

ガソリン高騰は留まることを知らず、あちこちで道路を走る車が
減ったという話や記事を見かけるようになりました(^^;
かくいう私も乗る回数を意図的に減らし、所有車2台を使い分けてます。
当然乗り方も自分なりに工夫するようになりました(^^ゞ


・近距離は適当に乗っても燃費の良い(10km/L)プジョーを
エアコン切って走る。

・E46は長距離・高速移動時に限定。オフ会やツーリング専用車に(泣

・下り坂はアクセルOFFかNレンジ(苦笑
                ↑
コメントでご指摘いただきましたが”Nレンジ”は間違いです(;´д`)

・長い信号ポイントではアイドリングストップ

・3000rpm/min以上は回さず、2000ぐらいで抑える。

・”信号GP”はやらない(爆

・阪神高速環状線などもドッグファイト無駄な加速は決してやらない(ぇ

まあこんなところでしょうか?

しかしECO運転を勘違いして、空いている幹線道路の走行車線を
亀の如くゆっくり走る車が増えたのには閉口しますが(;´д`)
所有車は2台とも2000rpm付近がベストな巡航回転数で、それを割ると
トルクバンドから外れ、再加速の時に濃そうな混合気が出てそうでorz

みなさんのECO運転はどんな感じですか?


この記事は、Eco運転、いろいろ について書いています。
Posted at 2008/07/03 07:54:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2008年06月30日 イイね!

やはりベンツは美しい!?

やはりベンツは美しい!?私は結構、クルマの後ろ姿が好きです。
最近は仕事がヒマでガソリン高騰のせいで
めっきり減った車通勤ですが、
今朝は意味もなく乗ってしまいました(^^ゞ

阪神高速池田線に7時過ぎに乗りましたが、
月曜の朝の割に走っている車が少なくて
まずまずの速度で流れていました♪

名神と交差する豊中インターから梅田までずっと
画像のベンツの後ろをくっついて走ってました。
以前のCLSもそうですが、このCLクラスも
美しいヒップラインに惹かれますね~(^0^)
BMWも後ろ姿がイイのですが、メルセデスの
この手のクラスにはさすがに一歩譲るような気がします。
後ろを追走するだけでウットリしてしまいました♪
もちろん、空いた区間での加速はビックリしました!!
Posted at 2008/06/30 20:21:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2008年06月13日 イイね!

大阪市内交通規制(;´д`)

昨日のニュースとかでご覧になった方も多いでしょうが、
今日と明日、大阪市ではG8サミット(財務大臣会議)が開催されます。
よってお約束の交通規制が敷かれるようです。
もしお仕事や用事でその付近に車で近づく方はご注意下さいね~。

さっそく会場付近の国際会議場近辺では検問が実施されてまして、
大阪市内の4分の1ぐらいは渋滞の影響を受けるかもしれません。
まあアメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ、ロシア
の主要8カ国の財務大臣がやってきて会議するのですから警備の重要性は
容易に理解できますけどね。
大阪市内といっても土日はかなり空いていて、むしろ快適に車で走り回れます。
お仕事の方も多いので、せめて金・土でなく土・日開催の方が良かったのになと
個人的に思ったりなんかしてます(^^;

あ、せっかく車メインのみんカラなんで車関係の話題をひとつ。
このサミットではアメリカを除く来賓の車に流行の「バイオメタノール」を
入れてもらってアピールするそうですよ。
財務大臣会議なんで、ついでにこの燃料によるとうもろこし等の農産物の
高騰問題も話し合って欲しいものですね。。。

Posted at 2008/06/13 07:35:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道路 | 日記

プロフィール

「オールシーズンタイヤ http://cvw.jp/b/323126/48768435/
何シテル?   11/16 19:12
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
910 1112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation