• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2020年03月06日 イイね!

スポーツカー新時代到来?

スポーツカー新時代到来?やっと1週間終わりましたε-(´∀`; )
コロナショックもなんのその、
仕事は日々通常運転です(苦笑
金曜日の本日、Tipoの発売日でした☆
またしても買えもしない車が表紙に(汗
まぁ、あまりに特殊過ぎた選択で、
お金があっても買いませんケド(ぇ


前にもブログで取り上げた気がしますが、
スポーツカーと言えば、軽量でハンドリングや足回りが良い車か、
スーパーカーかそれ並みのハイパワー車を想起します。

スポーツタイプということなら・・・・
かなり選択肢は広がり、予算的にも現実味がある車種になるんですがね(´・ω・`)

4Cと共に気になる現行車ではアルピーヌA110。

馬力的にはそんなに凄いワケではないのですが、
軽量ボディに走りを最大限に意識したハンドリング、足回りは立派なスポーツカーと言えますね☆

個人的には旧車の方が興味を惹かれるので、
ロータスエスプリやポルシェ928の記事にも惹かれました(≧∀≦)


いずれも買えないことはないですが、現実的には色々とハードルが高いことには違いないワケで・・・
スポーツカー、クルマ好きなら憧れて当然のジャンルですが、オーナーになるにはたくさんの条件を突き付けてくる高嶺の花(-_-;)
それだけに憧れの対象である事には違いないですね☆
Posted at 2020/03/06 22:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2020年01月07日 イイね!

ベストなクルマ?

ベストなクルマ?昨日はTipoの今年最初の発売日。
朝、電車から降りてすぐにゲット。
でも色々バタバタしていて、
中身を見たのは本日23時(^_^;)
今月の特集は、読者が選んだという
BEST HIT TIPO 100
要は人気投票?
まぁ普段の旧車系のオフ会とかの
参加数を見れば概ね予想が(^^;


ちなみにウチの愛車は205が28位、BXが34位でした☆
どんな立ち位置かは明瞭ではないですが、
不人気ということはないようですね(^_^;)
しかし、好きなクルマに投票するのと、実際に買って乗っている、乗っていた、ということになると別の話じゃないですかね?
特に何の保証も付かない旧車に乗るということは
かなり気合いのいる事だと思いますので。。。
でもさすがTipo読者だけあって、どれも欲しいクルマが多いですね☆
個人的には最近のモデルでは4CかA110が欲しいです(ぉ

Posted at 2020/01/07 23:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2019年11月07日 イイね!

スポーツカーとは?

スポーツカーとは?車を選ぶ基準は目的にも寄りますが、
好みも人それぞれだと思います。
私の場合、色々と迷走している感が(汗
自分の中では迷走というよりは
興味のある範囲が広すぎて、車選びの際、
なかなか対象範囲を絞り切れてないカモ。
持てる車の数は、金銭的にも物理的にも
条件で縛られますからねぇ。。。


今月もエンスー車雑誌Tipoを買いましたが、
スポーツカーの特集でした☆
どちらかというとマ◯ダロードスターの特集にも見えますが(苦笑

スポーツカーといっても明確な定義付けはないようですが、
速い、カッコイイ、軽いなどが要件?
運転していて単に楽しいのではなく、ハンドリングや足回りの良さも重要な構成要素だといえますよね。
また、MTでないという人も多いのではないでしょうか。
私の場合、スポーツカーでなくとも運転していて楽しい車でも充分に好きです♪
たとえコンパクト車やワゴン車などの実用車であっても
ハンドリングや足回りの良い車はありますからね。
その観点でいうと、欧州車は実用系のモデルでも
これらの要件を満たす車が多いと思っており、
実際に欧州車ばかり乗り継いできた次第です。
現在は趣味車二台、実用車二台を所有していますが、
スポーツカーといえる車もラインナップに加えたいカモ?
オープンで速くて軽くて、ある程度古いエンスー車なら言うことないのですが。
初代エリーゼなんか良いかと思ってますが、走り屋やサーキット派でもないので勿体ないかなぁε-(´∀`; )
新しい車ではルノーアルピーヌA110で、タルガトップでもいいから屋根が開くヤツが出ないかなぁ。無理しても買うかも(ぉら
Posted at 2019/11/07 22:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2019年09月06日 イイね!

英国紳士を目指す?

英国紳士を目指す?いや〜、やっと1週間が終わりました^^;
今週は残暑と言うより、真夏日(汗
おかけで毎日、通勤で汗ダック( ;´Д`)
そんな週末ですが、月イチのお楽しみ、
エンスー車雑誌のTipoを朝から確保☆
今月の特集は『イギリス車で弾けろ!』
車種によっては車が弾けそうですが(爆




趣味車と言えば、何よりも英国車かイタリア車かというのが私の感じているところです(ぉ
特に旧車やネオクラということになると圧倒的?
個人的にも欲しい車がいっぱいあって困りますが、
さらにお金が無くて困っています(自爆

私個人の事情は無視するとして・・・

英国車といえば蓮子、決してレンコンではなく(苦笑
でもジャガーはよく見かけますが、あとはモーガンとかアストンマーチンぐらいしか日本で正規販売されてない英国車(笑
それだけに価値アリ?

ロータス車はバリバリの硬派だし、車好きの誉れに相応しいのではないかと思います☆

特にエキシージなどは軽量でコンパクト、しかもスーパーカー並みのフォルムに痺れますね^_^

ただ・・・・

予算600万円で全て射程圏内に入る幸せ!
って、言われてもねぇ^^;
600万円出すなら魅力的なクルマが新車・旧車問わず色々とあると思う罠(苦笑

現実的に老後を迎えても楽しめるカーライフを彩るのは、
むしろコンパクトな旧車ではないでしょうか(ぉ

オースチンも渋いですが、普通のミニが維持し易いかなぁ。特にローバーなら予算に応じて色々と選べますしね^_^
息子から反対されてるけど、いざとなればね?
もちろんオープンカーも捨てがたいので、ミジェットあたりでのんびりと風を感じるのも素敵かと♪

でもねー、本文のはじめの方にも書きましたが、やはりイタリア車も捨てがたいというか、憧れのクルマが多いので悩みますね^^;

アウトビアンキA112なんか可愛いし、チンクにも負けない魅力があるかと☆

いずれにせよ、旧車価格がもう少し安い水準になると嬉しいのですがね(苦笑
Posted at 2019/09/06 22:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2019年06月06日 イイね!

車雑誌に掲載されましたっ♪

車雑誌に掲載されましたっ♪いや~、愛車BXがTipoに2度目の
掲載を果たしましたっ!!
って、めっちゃ小さいですが(;´∀`)
ネタはすでに当ブログでも記事にした
『シトロエン100周年記念ミーティング』
取材に来ていたのは知っていましたが、
やはり大御所のDS、CX、2CVあたりが主役なので・・・


ちなみに集合写真でも私と息子も写っています(^^♪

といっても、雑誌現物で見てもルーペ必要ですが(苦笑
まぁ、車雑誌にはBMWで何度か載りましたし、
205でも載ったけど、ちょっぴり嬉しいカモ。

そうそう、今回のTipoの特集は”幸せのチューコ車”
もうね、私の趣向にピッタンコです♪

表紙には欲しくてたまらない初代パンダが(≧▽≦)


欲しい旧車はたくさんありますが・・・
スパイダーザガート(マセラッティビトゥルボのオープン版)や
アルファロメオ(115)スパイダーヴェローチェなどの
オープンのイタ車が取り上げられていてラッキー♪


ネオクラシックに該当する人気旧車は昨今の高騰で、ヘタな新車よりも高いですが、
ヤングタイマー系の欧州中古車なら手軽に届くモデルも多々ありますしね☆
中古車はイイ\(^o^)/
Posted at 2019/06/06 22:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記

プロフィール

「久々に新規カフェへ http://cvw.jp/b/323126/48615382/
何シテル?   08/23 17:30
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation