• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2019年03月07日 イイね!

スポーツカーは好きですか?

スポーツカーは好きですか?今月も無料でTipoが届きました♪
今回の特集は・・・・
『スポーツカーが好きだ』
なんとも車好きが食いつきそうな(笑)
実際、Tipo読者は峠やサーキットを
走りまくるのが好きな人多そう(^^)
私は適度な山道を適当に流してたら
十分な人間なので(苦笑


で、気になる特集内容ですが、なかなか力が入っていました(^^;
そのうちのいくつかをご紹介します♪

まずは旬のこの2台・・・・

A110とスープラ

確かにどちらもカッコイイし速い車です。
しかし!!
この2台は似てるけどその性格は相当違うような気がしますがね(ぉ

スープラはBMWと共同開発っていうか、新型Z4ベ-スの車で、
掲載されているグレードのエンジンスペックならGTカー寄り?
軽量化が徹底されたA110の方がスポーツカー然としている気がします☆


次に目に留まったのは・・・・

新旧のロータス!!

やはりスポーツカーといえば思い出すひとつがロータスですかね(^^)
軽量かつスパルタンな走行性能やデザイン。
見かけはカッコ良く優雅ですが、武骨な車で好きです☆
欲を言えばロータスヨーロッパが欲しいカモ(ヲイ


スーパーカーと比べると、価格も性能もみんなに手が届くような気もするのが
”スポーツカー”と呼ばれる車種ですが・・・

2ドアだし、

2人乗りだし、

車高が低くて乗り降りがキツイし、

色々と不便だし、

やっぱり敷居が高い存在だったりしますね?(´・ω・`)


そんな人のためにこんな特集もありました!!

「200万円以下、MTチューコ車選手権」(爆

こんな企画、結構好きです(爆

MTってだけで”スポーツ”な雰囲気があると思うのは昭和生まれだから?(自爆


う~ん、


でもねぇ。。。。


私にとっては200諭吉でも高価なんですけど(;´∀`)ボンビ-


個人的には・・・・・・

100諭吉前後出せば、十分楽しい”スポーツカー”のような車が射程に入ると思いますがね(ぉ

もっと言えば、あれこれ文句をつけなければ
50諭吉程度でも楽しいMT車が入手可能といえますがね☆
(1年以内に20諭吉前後のメンテ費がかかる可能性が大ですがw)

2ドアとか、2シータ-はすでにクリアしているので、
私がいつかは乗りたいのは・・・・

ミッドシップかリアエンジンの車

リトラクタブルライトの車

ですかね(^_-)-☆

なんだかんだ言っても、”妄想のネタ”をたくさん提供してもらったTipoには感謝です♪

Posted at 2019/03/07 23:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2019年02月06日 イイね!

クルマへのこだわり

クルマへのこだわり1年間無料で送られてくるTipo
いや~、今月は発売日に到着♪
先月は発売日が年明けの日曜の
影響か、届くのめっちゃ遅かった(涙
今月の特集は・・・・
「こだわりハンパない!」です。
正直、「???」でした(;´∀`)
まぁ、かなりのヘンタイさんの
記事のようです(笑)


確かに記事はごく普通な車趣味の私にはマネできないカーライフでしたね(汗
ってか、Tipoさんってばネタ切れなのかな?(^^;

ま、それはさておき・・・・

私が気になったのはのはこのクルマ!!

”サニトラ”ならぬ”ゴルトラ”?(;^ω^)
VWのCADDY(キャディ)というゴルフⅠベースの商用ピックアップだそうです☆
どこの国も発想は似通っているのでしょうか?(^^)
欧州商用車も萌えますねぇ~♪


あとは特集ではないですが、”4ドアサルーンのススメ”

実はシトロエンC6がとても気になっています(ぉ
セダン自体は、過去に3シリーズを2台乗り継いだぐらいなので好きです。
今回の1号機選びでも、プジョー406セダンやプジョー607が候補に入っていましたし。
気が付いたらいつの間にか屋根なしクルマになっちゃってたんですけどね(苦笑

車趣味、車好きとひと口に言っても、色々な楽しみ方があるのですね(*´▽`*)
そういう私も今はオープンと旧車(と言っても”ヤングタイマー”レベルですが)が趣味。
今後の方向性はどうなっていくのか???
実は色々と迷っているオジサンです(;´∀`)ナヤム
Posted at 2019/02/06 23:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2018年11月06日 イイね!

憧れではあるけれど・・・・(;´∀`)

憧れではあるけれど・・・・(;´∀`)今月もTipoが送られて来ました♪
タダなので嬉しいですね(・∀・)
今月のテーマは・・・・
”ロータスとポルシェ”
直球過ぎますね(;´Д`)
確かにフェラーリやランボではなく、
どちらのブランドも走りをより前面に
出しているのが特色。
でもお値段は庶民には・・・(;´∀`)


とりわけロータスは硬派なイメージ?
ポルシェは”地位財”として購入する層もいますが、
ロータスは”走り”が好きな人だけ買う車。
快適装備は最小限だし乗り心地は超ハード。
(ペットを乗せると”リバース”するらしいw)
憧れですが、今のところ縁がないですね(^^;

個人的には今月の記事では4CとA110の比較が面白かったです☆

ってか、どちらも排気量、馬力、エンジンレイアウト的にほぼ同じだし、
何よりライトウェイトスポーツなのが好感度MAX!!
Z4すら駐車できない我が家の駐車場事情ではどちらも所有できないですが(涙

あとは中古車のコーナーで、シトロエンCXを扱っているのに驚き(汗

かなり勇気が必要な選択肢には違いないですが、中古車を買うのなら
これぐらいぶっ飛んでるのも面白いカモ(≧▽≦)

うーん、Z4の後継機選びも本気出さないと(苦笑
Posted at 2018/11/06 21:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2018年06月06日 イイね!

車の楽しみ方?^_^

車の楽しみ方?^_^いや〜、今日は一日よく降りましたね。
関西はかろうじて梅雨入りはまだ?
でもこの週末には雨みたいですし、
時間の問題ですかねぇ(;´д`)
そんな雨の夜、近所のコンビニで
ティーポを買ってきました☆




ちょっと今月号は内容が薄い気がしましたが
ネタの対象も濃いクルマをチョイス^^;

両極端ですねー(汗

もとい、今月の特集は「もっとクルマを楽しもう!」

車趣味といえば

・ツーリング(ドライブ)

・サーキット走行(レース)

・走り屋(峠族)

・クルマ弄り(DIY・カスタム?)

なんかですかね^_^

大まかなジャンルはこんなもんでしょうが、
それぞれさらに細分化されて皆さん思い思いに
楽しまれているかと思います。

個人的にはガレージハウス(ガレージライフ)の記事が良かったです(*^o^*)

とはいっても欲しい車より高くつきそうで、
夢のまた夢ですかね(;´д`)
私にはドンファンは居ませんし(苦笑
先立つ物はなくとも自分なりに車趣味に勤しみたいと思います☆
Posted at 2018/06/06 22:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2018年05月08日 イイね!

ヒストリックカー所有を夢見る☆

ヒストリックカー所有を夢見る☆以前にもブログで触れた事がありますが、
当方はいつかは古い車を所有して、
さらに車趣味を謳歌するのが夢です^_^
そんな私の為に特集したかと思っちゃう
今月号のティーポ☆題して…
「ヒストリックカーに乗ってみよう!」
表紙がチンクと2CVってのがベタかな?
確かに庶民が手を出せるとしたら・・・


パーツも豊富で構造の単純なこの二台はピッタリ?

とは言え、この手の年代のクルマを乗って維持するには
相当な覚悟と気合いが必要なのも事実(;´д`)
快適性とは程遠く、
安全性は全て自分で担保しないとダメなワケで・・・・
それらと引き換えに素敵なカーライフを謳歌できるのは、
真のヘンタイエンスーだけでしょう(≧∀≦)

ベストセラーだけに表紙の二台は色々なタイプがあり、
ウンチクの宝庫でもありますね☆

複数持ちもアリなぐらい違いがあって迷う?^^;

個人的には冒頭画像のA110が欲しいのですが、
まずは個体の少なさと価格で所有への道のりは茨の道ですね(>人<;)

あと興味を引いたのはワーゲンバス。
キャンパー仕様とか憧れますねー(≧∀≦)

しかし、完成品を買うとなるとかなりのお値段。
空調がないキャンピングカーも近年の猛暑では辛い?

と、いった感じで・・・・・
ヒストリックカーの所有にはなかなか至らない現実

でもいつかはね?
憧れは止められないんだ(ぉ
Posted at 2018/05/08 21:45:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記

プロフィール

「久々に新規カフェへ http://cvw.jp/b/323126/48615382/
何シテル?   08/23 17:30
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation