
明日から3連休ですが、前半は
お天気がイマイチですね~(-_-メ)
今日はおまけに最高気温20℃!!
どうりで肌寒い~(;´Д`)
鍋モノの季節ももうすぐですね(汗
とりあえず1週間も終わってヤレヤレ。
6日はエンスー車雑誌Tipo発売日♪
もちろんゲットして帰りました(ぉ
今月号は英国車特集☆
完全な英国メーカーは全滅(?)したんですが、
かつては米国ばりの自動車大国で、メーカーも林立してましたからね。
”自動車文化”も成熟していて、日本などはずっと追いつけず仕舞い?(;´∀`)
”工業製品”としてのクルマづくりには成功した日本ですが、
”文化”までには昇華していない感じかな(´・ω・`)
表紙のようなスーパー7はさすがに所有して乗るには根性が必要ですが・・・
我が家的には妻用のMINIクラブマンの元ととなったカントリーマンに萌え♪

どうせ英国車に憧れているなら・・・・
英国車の代表選手(?)のオールドミニ(特にオースティン)にしとけば、
無難っちゃあ無難なんですがね。(^▽^;)
いいですね、小柄なステーションワゴン。
BMW・MINIのクラブマンは形だけで、積載性は・・・・???(^▽^;)
カントリーマン、概ね程度がいい物件が多いのですが、
安くても300万近くしますからね~(汗
個人的には”小さなロールスロイス”バンデンプラプリンセスも長年憧れています☆
”サーキットの狼”世代としてはロータスヨーロッパ!!

この低さがたまりませんが、私はコクピットデザインと雰囲気に恋い焦がれています☆
バイクはいまだにある?トライアンフもツボ。

GT6?見たことないけど、らしくていいですね~(*´ω`*)
って、どれも屋根開かないぢゃん(;´∀`)
『エンスーの杜』の新規物件に気になるMGミジェットを発見!!

綺麗なブリティッシュグリーンに涎が~(≧▽≦)
米国輸出目的だったせいか、左ハンドルの物件ばかりで、
英国車としてどうなん?って思わないでもないですが、
購入&維持可能なエンスー英国車でオープンカーとなるとこれぐらいカモ?
後はメンテしてくれる専門ショップが近場にあるのか悩ましいところですが、
いつかは英国車も所有してみたいですね(^_-)-☆
皆さんは英国車ってどうですか?
Posted at 2017/10/06 21:33:10 | |
トラックバック(0) |
書籍 | 日記