
土曜日の本日、4時半に目が覚め、
さて何しようかと思いつつ朝風呂に
入っていたら6時前から雨がorz
愛車は2台とも3週間ほど洗ってなく、
明日は1号機の出番なので雨の中
洗車しに専門ショップへ(ぇ
朝からドシャ降りなら休業のはずですが、
少し降ってはしばらく止むパターンで
ヒマそうに営業中でした(苦笑
他に誰もお客が居ないので(当然かw)、サクッと15分ほどで完了☆
小雨が降り始めましたが、路面はギリギリ水煙が上がらない程度の
濡れ方なので、ソローリと帰宅しました(^^;
前回の洗車から何度か雨に降られてますが、チタンシルバーなのでOK(ヲイ
でもホイールが結構汚れてたのでこれでスッキリ♪
欧州車ってダストが酷いので面倒ですね(溜息
帰宅後は昼寝も挟んで、金曜日に梅田の本屋で買ったTipoを熟読♪
電車の中でザッと目を通してたのですが、帰宅して夕飯食べたら寝落ちしてorz

今月はスポーツカーとスモールカーの特集のようです(^0^)
1号機はラブラブで次回も車検通すことで決定していますし、
2号機は7月に車検が終ったばかり・・・・。
したがって”箱換え欲”は落ち着いているんですが、妄想はやめられませ~ん(爆
そもそも5~6月には真剣にPandaの購入を検討したり・・・
その時の対抗馬は春先からいい出物があったコレでしたが・・・

やっぱりオープンは風が嫌いでウィンドウを開けるのもNGな妻的には×ってことでorz
そのほか、抜本的に1号機の在り方を考え直したとして・・・
BMWやめてM3より安いアルファロメオ4Cに乗った場合どうなるとか、
いっそ2号機の買い物車にABARTH595とか?(ヲイヲイ
妻用はATか2ペダルでないとダメでも、自分用はMTじゃないかとか?(ぉ
妻の運転もいい加減に上達してきたし、5ナンバー縛り解禁で選択肢を広げるか?
とりあえずは208がスルーになっているので、コレが現在のところ本命?

でも日本導入はいつになるんでしょう???(^^;
いっそすでに導入されたこの車もアリかと思う今日この頃です(苦笑

ひとつのメーカーを愛したいけど、色々なメーカーの車にも乗りたいし悩む。。。
妄想で考えている間が楽しいので、あと1年ぐらいじっくり悩み倒しますか?(苦笑
Posted at 2013/09/07 17:58:19 | |
トラックバック(0) |
書籍 | 日記