• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

”大蛇”とランデブー☆

”大蛇”とランデブー☆当方、”蛇さん”(アルファロメオ)とはよく
併走をしたりしているのですが、”大蛇”との
ランデブーは初めてでした☆
昨年は反対車線で目撃のみでしたが、
再びチャンスは訪れました!!
関西国際空港からの帰路、阪神高速湾岸線に合流。
息子の「あれ、フェラーリちゃうん?」
ルームミラーで異様に車高の低い車を確認!!
「光岡のオロチだ!」妻子共々盛り上がる一家♪

息子の撮影画像


妻の撮影画像


このお車、ゆっくりと流しており、よほど遅い車が居ない限り走行車線を走行。
4kmぐらい抜きつ抜かれつで今回はバッチリ拝めました☆
Posted at 2009/01/13 21:26:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年01月13日 イイね!

タイヤ溝点検とブレーキローターCheck作業

タイヤ溝点検とブレーキローターCheck作業3連休中は外出が多かったのですが、
空いた時間でこんなメンテも(^^ゞ
1年前の車検時にタイヤ交換をし、
今月で1年、しかも走行1万キロという
節目なのでチェックしておきました。
新品時は7mmちょっとあった溝も1mm以上
磨り減ったようです(^^;


またブレーキローターは前輪の方が前回の車検での宿題になっているので
上半期中にはパッドともに交換必要かも(^^;

※作業の様子は備忘録代わりに整備手帳にUPしておきました☆
Posted at 2009/01/13 20:43:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2009年01月13日 イイね!

空港島は寒かった。。。

空港島は寒かった。。。3連休最終日は、成人の日の混雑(?)を避けるため
阪神高速湾岸線で泉佐野市へ行きました。
りんくうアウトレットモールのバーゲンがお目当て☆
私は春服やジーンズを少々とリーガルの靴を新調。
家族で軽く7諭吉ほど散財して、関西国際空港への
連絡橋の通行券と駐車場3時間無料券をゲット♪
朝から雪は舞うし、冷たい風は吹き荒れるしで
連絡橋は”60km/h速度規制”( ̄▽ ̄;


風速は8m/s~10m/sで小型車はフラフラ(汗
(重たいE46君で良かったw)


実は我が家は伊丹空港の近くに住んでいるので、
誰一人として関西空港を使ったことがない(恥
よって空港連絡橋は初めて渡りました(*^Д^)v


展望ターミナルに行って、軽くお茶して旅客機の
離発着などの撮影にトライしましたがコンデジでは
限界があり、あえなく惨敗orz

でもめげずに息子は張り切って撮影していましたが(^^;
いつかはデジイチで撮影に望みたい場所がまた増えました。。。

今回のお出かけの私の撮影画像はコチラ

Posted at 2009/01/13 00:07:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | レジャー | クルマ

プロフィール

「今年の”山の日”は”豪雨の日”に(;´Д`) http://cvw.jp/b/323126/48593562/
何シテル?   08/11 17:28
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation